噂の 6月 27, 2013 ここが噂のタイヤの安い店です ここが噂のダイヤの安い店です いらっしゃいませー! ここが噂のカイヤの叫ぶ店です 麻世の馬鹿ーっ! ここが噂の大佐のつぶやく店です 坊やだからさ これが安いタイヤです 共有:TwitterFacebook 関連
友達が某国の安いタイヤを買ったら、1ヶ月しか溝が持たなかったとか。 だって1本1500円くらいだったんだってー でんろくさん、今日はちょっときれいな円からはみ出してる。 はみ出る足、はみ出るおなか! 返信
溝が1ヶ月!ダスキンに来てもらうんだ!orz 車を持ったことがないのでタイヤの相場がわかりませんが タイヤキだと高いと思いますorz はみ出!むかし雑誌「ぴあ」のページ横に はみ出しゆーとぴあというコーナーがあって 「ぽこんともげ太」というペンネームで常連でしたorz 返信
うははははは、面白かったですよね 自分自身の居酒屋での行いが、ネタにされたという前科もあります モロキュウはなぜモロキュウと言うのだろう? という疑問を先輩が モロにキュウリだからじゃね? と答えたのでお愛想で ああ、そうですね と相槌を打ちました その何ヶ月か後にそのまんま ネタとして掲載されていて驚愕しました 壁に耳有りクロードチアリというのはこのことなんだな、と思いましたorz
recauchutado? 再生タイヤ? あまりにも安ものだと走行中にトレッド面がはずれ飛んだりしますねぇ・・・orz 「エメラルトのタイヤ安いあるよ・・・」 移民船が立ち寄った香港で父がガラス玉を買わされそうになったそうです。 売り手はあずきさんと瓜二つだったそうです・・・orz 来年は戦後沖縄県人ボリビア移住60周年、このようなホラ話を語れる移住者も少なくなりました・・・orz 返信
走行中に!○菱の車か!orz エメラルトのタイヤ!あずきのだいずみたいなもんか!orz あずきさんは世界を股にかける元貿易商だったので その時の話は南米さんのお父さんだったのですねorz 戦後沖縄県人ボリビア移住60周年!沖縄の人が! そんなことがあったのですねえ 北○鮮に移住しなくて良かったorz 返信
でんろくさんはクッションじゃなくタイヤだったとは。でもかなりの粗悪品と見ました。だからタイヤの安い店に置いてあるのですね。なんかまともに車が走りそうにありませんが気のせいでしょうか?だいずさんは赤い……だし、ってことは3倍早いのか?一体何が3倍早いのだろうか気になります。でも僕はクワトロ大尉のが好きですがいかがでしょうか? 返信
でんろくさんは現役のタイヤです 売られては夜中にこっそり帰って来るという 詐欺行為を働いておりますorz 坊や三郎だからさorz クワトロ大尉!ふわとろ大尉じゃなくて良かった! いや、ふわとろの方が女子にモテる!orz 返信
ああ、安いタヌキね。ケージから何からサービスでついてくるという。 つるピカハゲ丸かなんかのネタで、減ったタイヤの溝を 彫刻刀で彫るというセコ技があった気がします。あぶね~ うちのダンナはハゲ丸くんそっくりです。あれに黒ぶち眼鏡足しただけ。 あ、頭頂の三本の毛はありません。 返信
あずきさん蝶ネクタイが良くお似合いです(*^^*) まるで 「繁華街の道を2本くらい奥に入って訳の解らん雑居ビルの4F」 にある、ボッタクリバーの黒服さんみたい~♪ でんちゃんタイヤって4本揃うのですか? タイヤは4本ないと走れないどー! でも、このタイヤが4本揃ったら、もっと嫌だどーー!(>< 返信
友達が某国の安いタイヤを買ったら、1ヶ月しか溝が持たなかったとか。
だって1本1500円くらいだったんだってー
でんろくさん、今日はちょっときれいな円からはみ出してる。
はみ出る足、はみ出るおなか!
溝が1ヶ月!ダスキンに来てもらうんだ!orz
車を持ったことがないのでタイヤの相場がわかりませんが
タイヤキだと高いと思いますorz
はみ出!むかし雑誌「ぴあ」のページ横に
はみ出しゆーとぴあというコーナーがあって
「ぽこんともげ太」というペンネームで常連でしたorz
はみ出しゆーとぴあ!
毎回楽しみに見てましたよ!
今でもよく覚えてるのが、カルロストシキと角松敏生は似てる。
うははははは、面白かったですよね
自分自身の居酒屋での行いが、ネタにされたという前科もあります
モロキュウはなぜモロキュウと言うのだろう?
という疑問を先輩が
モロにキュウリだからじゃね?
と答えたのでお愛想で
ああ、そうですね
と相槌を打ちました
その何ヶ月か後にそのまんま
ネタとして掲載されていて驚愕しました
壁に耳有りクロードチアリというのはこのことなんだな、と思いましたorz
recauchutado?
再生タイヤ?
あまりにも安ものだと走行中にトレッド面がはずれ飛んだりしますねぇ・・・orz
「エメラルトのタイヤ安いあるよ・・・」
移民船が立ち寄った香港で父がガラス玉を買わされそうになったそうです。
売り手はあずきさんと瓜二つだったそうです・・・orz
来年は戦後沖縄県人ボリビア移住60周年、このようなホラ話を語れる移住者も少なくなりました・・・orz
走行中に!○菱の車か!orz
エメラルトのタイヤ!あずきのだいずみたいなもんか!orz
あずきさんは世界を股にかける元貿易商だったので
その時の話は南米さんのお父さんだったのですねorz
戦後沖縄県人ボリビア移住60周年!沖縄の人が!
そんなことがあったのですねえ
北○鮮に移住しなくて良かったorz
でんろくさんはクッションじゃなくタイヤだったとは。でもかなりの粗悪品と見ました。だからタイヤの安い店に置いてあるのですね。なんかまともに車が走りそうにありませんが気のせいでしょうか?だいずさんは赤い……だし、ってことは3倍早いのか?一体何が3倍早いのだろうか気になります。でも僕はクワトロ大尉のが好きですがいかがでしょうか?
でんろくさんは現役のタイヤです
売られては夜中にこっそり帰って来るという
詐欺行為を働いておりますorz
坊や三郎だからさorz
クワトロ大尉!ふわとろ大尉じゃなくて良かった!
いや、ふわとろの方が女子にモテる!orz
パンクしとるやないか
パンクかどうか確かめるのはあなた次第!(つд`)
このタイヤ…空気じゃあなくて脂肪が詰まってやがるぜorz
実用新案特許 脂肪タイヤ!
安定感抜群!パンク無し!
ただし、要燃料!orz
燃費が悪くなりそうなタイヤだどー
燃費が悪くなるどころか
タイヤ自体に燃料が要ります!(;゚д゚)
あずきさん、蝶ネクタイが似合いすぎてますー!
勧められたら何でも買ってしまいそう。
でんろくさんはネコバスならぬ、ネコタイヤだったとは・・・!
奥さん、今なら壷がお安いですよ
通常ひとつ一千万円のところ
なんとふたつで一千九百九十八万円!
この機会に是非どうぞ!
でんろくさんはネコダンゴムシも得意ですorz
ああ、安いタヌキね。ケージから何からサービスでついてくるという。
つるピカハゲ丸かなんかのネタで、減ったタイヤの溝を
彫刻刀で彫るというセコ技があった気がします。あぶね~
うちのダンナはハゲ丸くんそっくりです。あれに黒ぶち眼鏡足しただけ。
あ、頭頂の三本の毛はありません。
うあー何から反応して良いやらorz
つまり、旦那さんは禿げていて
狸のケージで安い眼鏡をしながら彫刻をして暮らしてるんですねorz
あ、もしかして明日のネタが漏れた?
あずきさん蝶ネクタイが良くお似合いです(*^^*)
まるで
「繁華街の道を2本くらい奥に入って訳の解らん雑居ビルの4F」
にある、ボッタクリバーの黒服さんみたい~♪
でんちゃんタイヤって4本揃うのですか?
タイヤは4本ないと走れないどー!
でも、このタイヤが4本揃ったら、もっと嫌だどーー!(><
ぼったくりバー!あずきさんは猫砂を掘ったくりますorz
でんろくタイヤは肉厚なので奥に長いのです
だから一本で充分安定しますorz
でんろくタイヤ、走行中に外れて暴れだしそうだどー
その通り!orz
あずきさんにダイヤが売れるのかなあ。。。
ひょっとして、、、モンドでなくて、グラムのほう?
あずきさんは元正義の味方ダイヤモンド・アイなのです(古っorz
ダイヤグラム!グラム売りはしてませんorz
わぁ~い!
安いタイヤキ、30コくださいな~~~♪
あ・・・そんなに安いなら、茶太郎さんにもお土産で、50コくださいな~。
大ちゃんも茶太郎さんも食べ過ぎイクナイorz
安いタイヤキはあんこがシッポまで入ってないから
もそもそするぞ!orz