やねん!


やねん!やねん!


じゃがやねん!


( ゚Д゚)ゴルァ!! 誰がイモ爺やねん!


たこ焼風味でっせ


( ゚Д゚)ゴルァ!! 誰がたこ爺やねん!


エセ関西弁の会はここですか
お前誰やねん!

やねん!」への26件のフィードバック

  1. おじいちゃむの鼻つんつんしたい…ギャー
    大阪に住む従妹がこちらに遊びに来ると、微妙に東京弁が混ざるので、自宅に戻ると友達から「変な関西弁しゃべるんじゃない!」と叱られるそうです。
    そして私は変な東京弁になります。

    雪ちゃんの下僕さんの訃報、ショックです。
    ブログを見ていたので覚悟はしていたのですが…

    • そそそ、関西弁は伝染しますよねえorz

      雪ちゃんの下僕さん!
      某巨大画像掲示板の常連さんでした
      お悔やみ申し上げます

  2. おはようございます。エセ関西弁はおいら使えないなあ。朔太郎爺ちゃんにコーチしてもらおう。、

  3. ちゃむもだいずさんも、鼻がピンク色でツンツンしたくなりますが
    ちゃむは危険そうなのでだいずさんだけツンツンツン・・・。

    ところで、丸くないフライドポテトをたこ焼きの風味にする
    という冒涜(?)は関西的には許されているのでしょうか。

    一家に一台どころではなく、一人一台たこ焼き器があるとか、
    たこ焼きはソウルフードだと伺ったことがありますので。
    お好み焼きだと、関西と広島とで、お互いにこだわりがあって、
    ライバル視したりしてますよね。

    • ライバル視は致しません。カレーとシチューが互いに没交渉であるように。

      • だいずさんだけツンツン!隣でツンツンされて目障りだと朔太郎さんが激怒orz
        冒涜!ファンタグレープはぶどうの形をしてないorz
        関西お好み焼きと広島お好み焼きの違いが関東人にはわからんのですよorz

        カレーとシチューが互いに没交渉!カレーとシチューの違いは関東人にもわかるぞ
        ということは広島お好み焼きと関西お好み焼きはパトカーと消防車程の違いが
        あるということかorz

      • 最近はシチュー側から、シチューオンライスなどによるカレー領域への
        侵攻もみられますが、目立った成果は上がっていなさそうです。

        広島と大阪は没交渉なのですか。
        テレビの番組で、大阪の方に「お好み焼きと言えば大阪風が基本。
        広島のは広島風お好み焼きと言わないと通用しない」と言われて
        広島の方がヒートアップしてたのですが、あれはプロレスだったのかしら。
        ちなみに広島風を食べたことがありませんので、一度くらい食べてみたい。

  4. Pues sí…
    ジュリーも70近い事やし、朔爺もイモ爺でええやねん・・・ギャー!!

  5. エセ関西弁会員であります
    昔6年ほど関西にいました
    宅の囚人が 阪神電車の中でおばあさんに席を譲ったところ
    「大将えろうすんまへんなあ」と言われ、笑いをこらえるのが大変でした
    勿論うちにもタコ焼き器ありましたよ~ん

    • 宅の囚人!お宅は刑務所かorz
      そそそ、関東人にとって関西弁=ヨシモトのイメージしかないので
      つい笑ってしまいますよね
      タコ焼き器はウチにもありますが4年に一度ぐらいしか使いませんorz

  6. 関西弁。大阪だけても河内、泉南、摂津、船場など色々ですが、世間一般の
    イメージは吉本。
    しかし、大阪も変化しています。大昔、小学校入学前に大阪に引っ越してきたのですが、イントネーションが大阪風ではないので教科書を読むと笑われました。しかし、私より10歳若い同僚は、教科書を標準語風に読むことが出来ず、笑い者になったとのこと。大阪弁の立場も変わっていくようです。そやね?おじいちゃむ?

    • 河内のオッサンの唄!

      標準語!世間では標準語標準語と言いますが
      言語に標準語というものは世界中どこにも存在しませんし、どこにでも存在します
      なぜなら関西の標準語は関西弁だし、東北の標準語は東北弁だからです
      共通語と呼ぶのが実は正しいのです、と学生の時、国語の先生に習いました(゜∀゜)
      ミー猫さんは生粋の大阪人ではないのですね
      配膳係は母方の実家のある静岡県浜松市生まれですが3年ぐらいしかいなかったので
      子どもの頃は夏休みに行った時だけ〜ずら〜だらという方言が伝染しました

      • そうです。関西人にとって標準語は関西弁(どの地区かは別として)。神戸人の友人と夏休みの旅行の帰りに、青森空港で、関西弁の会話が聞こえ驚きましたが友人は気にも止めず。指摘すると「普通の言葉だったので気がつかなかった」と(°Д°)
        私は小学校一年生で大阪弁に軌道修正しましたが、大阪生まれの人々からは、私の大阪弁はいまだに微妙だと。言われます。

  7. たこ焼き風味!ていうお菓子はソースの味じゃね?という偏見あります。
    昔働き始めた会社の新人研修でバスに乗った時、となりの席は大阪の支店の女子でした。長い時間気まずくなるのもいかんと思い、色々話しかけたら返ってくるのは当然大阪弁。バスを降りる際には自分のイントネーションもおかしくなりました。おそるべし大阪

    • 様々な地方の幼稚園児をある程度の期間、一緒に生活させると(1ヶ月だったか、1年だったか)、皆大阪弁になるという話しを聞いたことがあります(真偽不明)。まあ、その辺りが嫌がられる原因にもなるのでしょうが。

      • 最終的にはなぜかカタコトにorz

        皆大阪弁に!それだけ親しみやすい言葉なんでしょうね(´Д` )

うちまき への返信 コメントをキャンセル