薄切り選手権 6月 22, 2018 オラ、パン屋さんだどー ウチのライバル店が話題になってるんだどー 一斤の食パンを77枚に薄切ったんだどー 悔しいどー オラも挑戦するどー でも今更78枚切ったとしても二番煎じだどー 逆を突いて厚切りに挑戦するどー 厚切ったどー いや、むしろ切ってないどー 電車に改造するどー オラ、パン屋さんはやめて電車の運転手さんになるどー 電車は薄切れないんだどー 共有:TwitterFacebook 関連
薄切りにした食パンは「流山フィーユ」という商品になるそうです。 間にローストビーフや玉ねぎなどを挟んだサンドイッチだとか。 47枚達成の時のは「47フィーユ」こちらはクリームを挟んだミルフィーユ。 どっちも美味しそうなんですけどー そうだ!昨日ペヤングのGIGAMAX見かけました。 病院のコンビニでorz 返信
少なくとも病院のコンビニで売ってはいけないやつ。 患者さんではなく、お医者さんが食べるのかしら。カップ焼きそばは上手く作れたためしがありません。半分シンクに流されてしまいます。それを見越してのGIGAMAXなのでしょうか。調べたところ、お湯が1.3リットル必要だそうです。 その湯量で風呂は入れるやん。 返信
流山フィーユ!これか 47フィーユ! 写真はいずれも作った本人のものですな 確かに美味そうだけどカロリー高そうorz てかGIGAMAX!こっちの方がカロリー高EEEEEEEEE! ポップが病院の売店とは思えねぇorz 半分シンクに!よっしゃ、排水口に網をかけておくんだorz お湯が1.3リットル!面倒だからお湯をかけずにバリバリ喰うorz 風呂!鬼太郎のオヤジかorz ええええええ、入院病棟でお湯を沸かせない??? よっしゃ、太陽光発電で沸かすんだorz 休憩時間中に食べられない!ウルトラマン的なorz
Rebanada fina… 運転手はソラマメだどー!! 車掌はオラだどー!! デバラー、ハニャラ、朔爺は電車のお客だどー!! わたしは300系でないと運転しないわよ・・・ わしはグリーン車しか乗らないのじゃ・・・ レトロ調の手動ドアでないと風情が・・・ 合理化の昨今、ワンマンカーで十分と進言します・・・ バラバラでまとまらない意見に薄切りの頭頂部付属物を掻き毟るD6であつた・・・ 返信
どこのデータじゃ? 1月1日正月、1月22日多民族国の日、カーニバルの月・火(聖金曜日に依存、2月か3月)、聖金曜日(3月の月齢に依存、3月か4月)、聖体祭(聖金曜日に依存、5月か6月)、6月21日アイマラ新年、8月6日独立記念日、11月2日諸聖人の日、12月25日クリスマス、他に各県の県立記念日(サンタクルスは9月24日)・・・基本的に11日です(土曜日の場合は振替休日なしorz)
一斤て重さの単位なので、見た感じだと二斤近くある大きさですね。普通に売ってる袋入り食パンが一斤くらい、それにしても、手でスライスするのかな、スライスマシンなのかなぁそれでもすごいし、ミルフィーユパン食べてみたいです。 返信
すごーい!! そうか、いろんな具材を挟めそうですね♪ 流山!同じ県だけど微妙に遠い場所です。 私も地元のスーパーでギガマックス見かけてハイゼンガカーリさんを思い出しましたよw 恐る恐る手に取ったけど、重かった〜 そして元に戻しました。 返信
でんろくさん、広々とした素敵なベッドですね(^-^) 77枚に切られずにすんだ電車、だいずさんが運転士だと運転についての講釈で終わりそうだし、あずきさんでは出発しなさうだし、そらまめさんでは暴走、でんろくさんだとのせものが気になって目的地ではない方向に行かなきがしますが(°Д°) おじいちゃむでは…すみません、すみません、何も言いませんm(_ _)m 返信
パンの耳を油で揚げた奴はランチパックで出来た耳の部分だけを 有効利用するための上手な方法ですよね。 美味しいですけど短くカットされているのがちょっと残念ですよ。 長いままカリッカリにして、ポテロング風に売ればいいのに、と思ったりします。
薄切りにした食パンは「流山フィーユ」という商品になるそうです。
間にローストビーフや玉ねぎなどを挟んだサンドイッチだとか。
47枚達成の時のは「47フィーユ」こちらはクリームを挟んだミルフィーユ。
どっちも美味しそうなんですけどー
そうだ!昨日ペヤングのGIGAMAX見かけました。
病院のコンビニでorz
少なくとも病院のコンビニで売ってはいけないやつ。
患者さんではなく、お医者さんが食べるのかしら。カップ焼きそばは上手く作れたためしがありません。半分シンクに流されてしまいます。それを見越してのGIGAMAXなのでしょうか。調べたところ、お湯が1.3リットル必要だそうです。
その湯量で風呂は入れるやん。
最下段「は」が余分でした。
想定コメント 余分orz もしくは 入浴しないで(真矢みキ)
入院病棟にはお湯を沸かす設備などなかったのでやっぱり食べるとしたら先生とか看護師さんとか…?
しかし医局にそれだけ沸かせるポットがあるのか、あったとして沸かしてる間に休憩時間が終わってしまいそう…
流山フィーユ!これか


47フィーユ!
写真はいずれも作った本人のものですな
確かに美味そうだけどカロリー高そうorz
てかGIGAMAX!こっちの方がカロリー高EEEEEEEEE!
ポップが病院の売店とは思えねぇorz
半分シンクに!よっしゃ、排水口に網をかけておくんだorz
お湯が1.3リットル!面倒だからお湯をかけずにバリバリ喰うorz
風呂!鬼太郎のオヤジかorz
ええええええ、入院病棟でお湯を沸かせない???
よっしゃ、太陽光発電で沸かすんだorz
休憩時間中に食べられない!ウルトラマン的なorz
Rebanada fina…
運転手はソラマメだどー!!
車掌はオラだどー!!
デバラー、ハニャラ、朔爺は電車のお客だどー!!
わたしは300系でないと運転しないわよ・・・
わしはグリーン車しか乗らないのじゃ・・・
レトロ調の手動ドアでないと風情が・・・
合理化の昨今、ワンマンカーで十分と進言します・・・
バラバラでまとまらない意見に薄切りの頭頂部付属物を掻き毟るD6であつた・・・
頭頂部付属物じゃねEEEEEEEE!し、薄切りの意味がわからねEEEEEEEEE!

アイマラ新年の休日!
えええええええ、ボリビアってこれしか祝日が無いのぅ???
どこのデータじゃ?
1月1日正月、1月22日多民族国の日、カーニバルの月・火(聖金曜日に依存、2月か3月)、聖金曜日(3月の月齢に依存、3月か4月)、聖体祭(聖金曜日に依存、5月か6月)、6月21日アイマラ新年、8月6日独立記念日、11月2日諸聖人の日、12月25日クリスマス、他に各県の県立記念日(サンタクルスは9月24日)・・・基本的に11日です(土曜日の場合は振替休日なしorz)
あああああああああ、ここです
https://www.citipedia.info/ja/holidays/bolivia/national-holiday
てかそれでも11日しかないのかorz
一斤て重さの単位なので、見た感じだと二斤近くある大きさですね。普通に売ってる袋入り食パンが一斤くらい、それにしても、手でスライスするのかな、スライスマシンなのかなぁそれでもすごいし、ミルフィーユパン食べてみたいです。
確かに一斤以上ありそうですね
配膳係なら念力で切るorz
流山フィーユ!おいしそうですね
(´∀`=)
電車の頭頂部の細工が気になって気になって。。。
ひっぺがしてもいいですか?
一体なぜ電車の頭頂部の細工が気になってひっぺがしたいのかね?orz
すごーい!!
そうか、いろんな具材を挟めそうですね♪
流山!同じ県だけど微妙に遠い場所です。
私も地元のスーパーでギガマックス見かけてハイゼンガカーリさんを思い出しましたよw
恐る恐る手に取ったけど、重かった〜
そして元に戻しました。
元に戻さないで(真矢みキ
パンが薄いから具材も薄くしないと挟んでもすぐ決壊しそうorz
でんろくさん、広々とした素敵なベッドですね(^-^)
77枚に切られずにすんだ電車、だいずさんが運転士だと運転についての講釈で終わりそうだし、あずきさんでは出発しなさうだし、そらまめさんでは暴走、でんろくさんだとのせものが気になって目的地ではない方向に行かなきがしますが(°Д°)
おじいちゃむでは…すみません、すみません、何も言いませんm(_ _)m
のせものじゃねEEEEEEE!から気にならねEEEEEE!
このベッドは皆お気に入りで入れ替わり立ち替わりで誰かしら寝てます
でんろくたん
その薄切りを
頭に乗せて
ヅラがわりにするんですかぁ?
っか
電車が古過ぎませんか?
ヅラじゃねEEEEEEE!から頭に乗せねEEEEEEEE!
大きなノッポの古電車orz
流れ弾フィーユじゃと? んなもんわしだったら一枚ずつ売って、ペラパンと名付けるわい。
流れ弾をフィーユにしないで(真矢みキ
一枚ずつ売らないで(真矢みキ
ペラパンと名付けないで(真矢みキ
この薄さだと、1枚だけだと向こうが透けて見えそうですね。
これで乾燥させれば、スッゴイパリパリのラスクになりそう。
確か、以前にパンチップスという製品があったような・・・
パンチップス!これか


パンの耳を油で揚げた奴は美味しいですな
パンの耳を油で揚げた奴はランチパックで出来た耳の部分だけを
有効利用するための上手な方法ですよね。
美味しいですけど短くカットされているのがちょっと残念ですよ。
長いままカリッカリにして、ポテロング風に売ればいいのに、と思ったりします。
77枚にっ?!
すごっ!
流山フィーユってのがあるんですね~。
おいしそう♪
パン大好き♪
そそそ、ラッキーセブンです
レオナルド熊ですorz
人を傷つけない日常の意外性を競う裏切り選手権を開催したら、来るはずの連中が一人も来なかった。
クッソ、裏切られたorz