はぁい、そらまめさん久しぶりやなあ
あら、誰かしら思い出せないわ
おひさしブラジャー!!
遅くなりましたが、今年のねぶた写真です。
夜に撮れなかったので、昼間に『ラッセランド』というねぶた小屋が並ぶアスパム
(お世話係さんの四月の旅行記を参照)裏に行って来ました。
前日、雨が降ったので、ビニールを被ったねぶたもいました。
こんなデカいビニール、いったい何処で作られているのか、人生最大の謎です。
歌舞伎『白浪五人男』ねぶた。
通常、ねぶたは2人、もしくは2人+馬とか龍が多いんですが、
5人もいるのは初めて見た!?
ねぶたに付き物、水バケツ。
これで水分補給。
昔は日本酒もあったんだけどなぁー
西日本の豪雨災害に向けたメッセージも。
ふぁいと、西日本!
年のせいか、泣けてきたぜ(T_T)
今年の『ママちゃん大賞』は、このねぶた!ねぶた小屋の奥にいたので
責任者の方にお願いして、中に入って撮影して来ました!
デッカくてカコイー写真は、ネットで探して下さいねー
以上、ラッセランドからママちゃんがお送りしました。
配膳係さん、月末に青森でお会いしましょー(・∀・)
うわーん、ママちゃーーーん!
お元気でしたかーーー?
ちゅ~るのねぶた!
この夏はおちゅ~る元というのが発売されたそうで、あちこちで完売が相次いでいるとか。
私も仙一に送ってあげようか迷いましたが、仙一はちゅ~るが苦手というorz
おちゅ~る元!これか

ウチも皆ちゅ〜るにはあまり喰い付きませんねえorz
Festival Nebuta 2018…
朔爺さまが言うてましたけど、チュールの主成分は酢味噌イチゴチョコだそうです
そうよ
そうだどー!!
アオモーリ美熟女が乱舞するねぶた祭りの如くおちゅ~る元に乱舞する豆一族をハニャりつつ眺めるだいずであつた・・・
酢味噌イチゴチョコ自重orz
乱舞しないで(真矢みキ
おちゅ~る元、可愛い!
ちゅ~る、好きじゃない猫ちゃんもいるんですね!
猫さんの人形…されるがままで可愛い♪
ええええええ、こんな物に騙されるな\(^ω^)/
そそそ、ウチはちょっと舐める程度で終わりorz
猫さんの人形!多分違う
猫様に似た何か( ̄◇ ̄;)
水バケツの酢味噌イチゴチョコバージョンもご準備いただければ、これ幸い。
ちゅ~るには何が入っているんでしょうねぇ。
水バケツの酢味噌イチゴチョコバージョン!無理orz
ちゅ~るには何が!
https://dictionary.petsallright.net/archives/4196
なるほど、食べ過ぎなければ悪い物ではなさそうです
あっ、春にあのねぶた格納庫に格納されてたらママちゃんが とうとう出てきたのね!
いそさとどん&お世話係が上手いこと押し込んどいたのが出てきた〜。
ちゅーる猫だの 災害復旧支援とか、時事ネタもあるとは知りませんどした。
今年も暴れて またゆっくり休んで下さい。
女中業 落ち着いたら 見に行くぞ。
ええええええ、そうかねぶたかと思いきやママちゃんだったのか( ̄◇ ̄;)
配膳係は25日に青森行ってママちゃんとディナーをしてきます
もうねぶたの季節…昨日は大雨だったようですね。ふぁいと西日本ねぶた、ありがたいことです。最近の西日本では、雨が全く降らず、カラカラです。
チュールぬぶた、笑いました。うちの猫は口内炎になると、チュールが食べにくくなるようです。チュールを喜んで食べる時は調子がよいのだろうと思っています。
なるほど、ちゅーるは健康のバロメーター( ̄◇ ̄;)
今度は雨が降りませんか
何ともちぐはぐですなあ。゚(゚´Д`゚)゚。
関東もなかなか降りませんねえ
局地的には降るのですがウチの庭には降らないorz
ちゅ~るねぶたの猫様がイマイチ可愛くn…なんでもありませんよ?
ミュウ婆さんはちゅ~るの袋を見せるとすごい勢いで私のとこまで来ていました
リカちゃん人形やシルバニアファミリーの人形でエクソシストごっこやっていた思い出
シッ、それは言わない約束orz
あれ?ミュウ婆さんまだご存命ですよね?
ああああああああ、去年亡くなったの思い出した。゚(゚´Д`゚)゚。
天国ではちゅ〜るよりもっと美味しい物があるから大丈夫でしょう(*゚∀゚*)
エクソシストごっこ自重( ̄◇ ̄;)
バケツいっぱいの酢味噌イチゴチョコの大盤振る舞い!
青森ねぶたは毎年製作されるので、時事ネタが多いんですよ。
いつか『ママちゃんねぶた』になるのが夢です!
その前に配膳係さんと青森でデナーという夢がもうすぐ叶う(≧∇≦)b
青森名物・酢味噌イチゴチョコ鍋で、お・も・て・な・し(•ө•)♡
バケツいっぱい!ヤメロorz
ママちゃんねぶた!寝豚のお間違いじゃ。゚(゚´Д`゚)゚。
酢味噌イチゴチョコ鍋!無理orz
今、香川県にいます
来週は青森
再来週は沖縄
その次は多分和歌山
9月の連休は愛媛の今治で仕事ですε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
今年のねぶたはテレビで生中継を見ていました!
若い女性のねぶた師(?だっけな?作る方)もいらして
どれも躍動感があって圧巻だったなぁ。
ちゅ〜るねぶたも見た見た〜(≧▽≦)
いつか生で見てみたい!
生ねぶた!生煮えの煮豚もよろしく\(^ω^)/
ねぶた祭り、華やかで賑やかな夏祭り、良いですねえ!一度見てみたいです。
エクソシストって言葉の響きが怖いから首がぐるっとなるイメージですが、悪魔祓いの人のことですねー
そそそ、でもママちゃんねぶたは無理orz
おお、エクソシスト!
フランケンシュタイン的なorz
にゃー!
ままちゃむ♪おひさしぶる魔♡
ねぶた祭りの日と岡崎の花火大会は一緒の日なので花火見ながらねぶたに思いを馳せておりました。
5人組のねぶた、ぎうぎうですね。orz
ママちゃむもさぞかし跳ねたことでしょう。アキレス腱だいじょぶじゃった?
ウチもまる子はちゅーる大好きなのにタイニは見向きもしません。
ちなみにタイニは牛乳好きだけどまる子は見向きもしません。
跳ねないで(真矢みキ
もし旦那さんのご実家にねぶた祭りから花火の依頼があったらどうするんだorz
よっしゃ、牛乳にちゅ〜るを混ぜるんだ(;゚Д゚)