でん車 11月 2, 2018 オラ、鉄道模型マニアなんだどー 近所に鉄道模型専門店ができたので行ってみるどー ここだどー すごいどー 実際に模型が走ってるどー 時間制でお金を払うと自分の模型を走らせて操縦することができるらしいどー オラは自分が走るどー 共有:TwitterFacebook 関連
Ferromodelismo… オラはでん車の運転士だどー!! ソラマメは助士だどー!! 前方確認するどー!! 前方確認オーライ!! 信号機確認するどー!! 信号確認オーライ!! 汽笛鳴らすどー!! 汽笛オーライ!! 出発進行だどー!! 出発進行オーライ!! 加速ノッチ20だどー!! 加速ノッチ20オーライ!! 前照灯点灯だどー!! ペリッ!! 機関士頭頂部付属物を引っぺがす助士であつた・・・ 返信
どこか伊豆の旅館で大きな部屋に何ゲージか知らんけど模型走らせたりできるところがあってオタクさんの聖地になってて繁盛してるらしいです。 お空の父が新幹線の電気技士だったので鉄道は好きです。マニアのお好きなドクターイエローの中の検査機器を作ったのは自分だと言ってました。これ前にも言いましたっけ?(忘れん坊 返信
おおお、これは見に行きたい!
こねえたんが鉄子なのできっと大興奮!
そそそ、鉄道オタクでなくても面白そうです
https://www.popondetta.com/map.html
神奈川県にもありますな
Ferromodelismo…
オラはでん車の運転士だどー!! ソラマメは助士だどー!!
前方確認するどー!! 前方確認オーライ!!
信号機確認するどー!! 信号確認オーライ!!
汽笛鳴らすどー!! 汽笛オーライ!!
出発進行だどー!! 出発進行オーライ!!
加速ノッチ20だどー!! 加速ノッチ20オーライ!!
前照灯点灯だどー!! ペリッ!!
機関士頭頂部付属物を引っぺがす助士であつた・・・
頭頂部付属物じゃねEEEEEEEE!から引っぺがせねEEEEEEEE!

Frateschi社のHOゲージ機関車!これか
でんろくさんは実は模型なんですorz
私の弟が鉄道模型好きみたいだょ
あーだ、こーだ説明するけど
私にゎチンプンカンプンです
でんろくたんと同様に
乗せモノ剥がそうかと思いました 笑
乗せモノじゃねEEEEEEEE!から剥がせねEEEEEEEEE!
麻喜子さんの弟さんは薄毛orz
どこか伊豆の旅館で大きな部屋に何ゲージか知らんけど模型走らせたりできるところがあってオタクさんの聖地になってて繁盛してるらしいです。
お空の父が新幹線の電気技士だったので鉄道は好きです。マニアのお好きなドクターイエローの中の検査機器を作ったのは自分だと言ってました。これ前にも言いましたっけ?(忘れん坊
伊豆の旅館!花月園という旅館らしいです

ドクターイエロー!確か聞いたような気がします(`ェ´)
でん車、薄っ!
頭髪も、薄っ!
頭髪じゃねEEEEEEEE!から薄っ!の意味がわからねEEEEEEEE!
電車でGO!
戸川純!高校の時に狂ったように聴いたなあ
凝っている模型には、客車内にライトが点灯していたり、お客さんが乗り込んでいたりと、凝りだすと本当に青天井の趣味です。運転してみたいです。
青天!

違
電車の運転は素人には大変危険ですorz
ポポンデッタ。。
しからば。
寝具のことなら何でも揃うフットンデッタいう店はどうか。
ふっとばないで(真矢みキ