分電盤・配電盤でしたら、ブレーカーとか漏電系とか入るので、もうちょっと大きくなって 開け閉め出来るようにしてあるはずです。建物に引き込んだ電線を最初に受けるのが 配電盤で、フロアごとに配電されたものを部屋ごとに分けたりするのが分電盤になります。 仕事にしてはいませんが、第二種電気工事士は持っているので配線がキチンとされていると グッと来て、ついつい見てしまう、という点はスゴく同意します。 そう言えば最近の「マツコの知らない世界」で室外機マニアの回がありましたね。 自宅の室外機とは違う室外機を見ると、つい、大きさ(熱交換部分のサイズ感)などを チェックしてしまうので、私も似たような嗜好の持ち主かも知れません・・・ 返信
分電盤マニア!ドイツの分電リーガもよろしくorz 排気のダクト!よっしゃ、来年のクリスマスはそれをプレゼント(;゚Д゚) 配電係orz ほうほう、なるほど ウチの風呂場の電気をLEDソケットに変えたいのですが電気工事師の免許がないと 変えてはいけないそうなのですorz
キチンと施工が出来ないと火を噴いたりしかねませんから 資格が無いと駄目ですよ、ってのはお約束ですしょうか。 お風呂場は防水防湿が必須ですし、密閉機器に分類されるので 使える光源も多少制限があったりしますから。 とは言え、大雑把な人じゃなければたいてい大丈夫だと思われ。
分電盤マニア・・・・工事関係者とは違うんですよね。人の嗜好は多岐に渡るんですなぁ。 こちらはプルボックスで入り込んでいる配管を通してある配線同士の接続がメインです。 好奇心で開けたら危険ですよー、って言う意味で「高圧キケン」と書いてあるのかな。 いたずらに開けたりしないでね、っていうユーモアのようにも見えます。 そらまめちゃんは高圧でキケンというよりは、クールな感じではないでしょうか。 返信
これは分電盤でしょうか。
こういうのもマニアな方がいるんですよね~
私はどちらかというとエアコンの室外機やビルの外壁にある排気のダクトを眺めるのが好きです。
分電盤・配電盤でしたら、ブレーカーとか漏電系とか入るので、もうちょっと大きくなって
開け閉め出来るようにしてあるはずです。建物に引き込んだ電線を最初に受けるのが
配電盤で、フロアごとに配電されたものを部屋ごとに分けたりするのが分電盤になります。
仕事にしてはいませんが、第二種電気工事士は持っているので配線がキチンとされていると
グッと来て、ついつい見てしまう、という点はスゴく同意します。
そう言えば最近の「マツコの知らない世界」で室外機マニアの回がありましたね。
自宅の室外機とは違う室外機を見ると、つい、大きさ(熱交換部分のサイズ感)などを
チェックしてしまうので、私も似たような嗜好の持ち主かも知れません・・・
分電盤マニア!ドイツの分電リーガもよろしくorz
排気のダクト!よっしゃ、来年のクリスマスはそれをプレゼント(;゚Д゚)
配電係orz
ほうほう、なるほど
ウチの風呂場の電気をLEDソケットに変えたいのですが電気工事師の免許がないと
変えてはいけないそうなのですorz
キチンと施工が出来ないと火を噴いたりしかねませんから
資格が無いと駄目ですよ、ってのはお約束ですしょうか。
お風呂場は防水防湿が必須ですし、密閉機器に分類されるので
使える光源も多少制限があったりしますから。
とは言え、大雑把な人じゃなければたいてい大丈夫だと思われ。
ああああああああ、オオザッパーorz
分電盤マニア・・・・工事関係者とは違うんですよね。人の嗜好は多岐に渡るんですなぁ。
こちらはプルボックスで入り込んでいる配管を通してある配線同士の接続がメインです。
好奇心で開けたら危険ですよー、って言う意味で「高圧キケン」と書いてあるのかな。
いたずらに開けたりしないでね、っていうユーモアのようにも見えます。
そらまめちゃんは高圧でキケンというよりは、クールな感じではないでしょうか。
低圧アンゼンorz
そらまめさんは気に入らないことがあるとサイレンのような大きな声で鳴くので
大変キケンですorz
これは秘密だが高気圧はあの箱が原因
むお!ハイデさん、そんな重要機密を!
早く身を隠すんだ、組織に狙われるぞ(何の
nagomiさんの博識に驚いて、
ハイデさんの秘密にさらに驚いた!!
そらまめさんの高圧も多少なりとも気象現象に影響しているような気さえしてきた。
オレオレ詐欺に騙されるタイプorz
ここは血が 抜けているのでしょう ちなみにあたくしは低血
お風呂上りは100切り これもあぶないあぶない
山下達郎 高圧ガールorz
配膳係も割と低血圧です72-45とか
ほぼ死人らしいですorz
もう少し説明文が欲しいよねー
どんな説明orz
Caixa distribuidora de alta tensão‥.
触ったら危ないどー!!
ソラマメと同じだどー!!
ペリッ!!
あんたの乗セ物と同じでフタを引っペがしたら危ないだけよ…
乗セ物じゃねEEEEEEE!から引っペがさねEEEEEEEEE!
来年は今年いただいたクリプレを配布するのでブラジルのおみあげは不要です
ブラジルの珍しい写真くださいm_ _m
既にネタが数件…♫
おお、新鮮なネタorz
猫が乗るにはちょうどいい大きさですね。
危なくなければいいけど。
ああああああああああ、奴ら絶対乗るorz
そこで「高圧キケン」込みでインスタ映えってことでしょうか。
あの箱は金属なので、夏は熱く冬は冷たいです。
座るとなると、猫ちゃんも長時間は辛いかも・・・
猫様は座布団を調達しますorz