冬でも夏でも 1月 16, 2019 冬は寒いし夏は暑い! ちょうどいい時期が少ないですな日本は! 冬でも夏でもおいしいょ。 おお、お猿がガリガリ君を!なるほど、ガリガリ君を食べて乗り切ればいいのですな ほう、これはなかなか乙なもんですな さて、温泉から上がるとするか い、いや、やっぱ冬は無理! 共有:TwitterFacebook 関連
お猿さんたちは、ちゃんとお尻を洗ってからお湯に入るのかしら? 業務連絡 本日、実の吉ママ様、うちまき様、utsubo様、落とし玉発送しました。 これから順次発送します。 ご応募の皆様、震えて待っててニャン♪ 返信
子どもの頃自宅の最寄りのバス停に、広さは電話ボックス2個分、高さは1.2mくらいのキャスター付の箱がありましてね、どなたか近所の人がお猿さんを飼っていたのです。木枠にトタン板が貼ってありまして、一面だけが金網で。 お猿さん、出してほしいのでしょうね、正面の金網にしがみついてギャーギャー言うもんですから、キャスター付の箱が揺れましてね。怖かったもんです。 今なら即通報なんでしょうけど、かなり長生きされていたように思います。 返信
こたつでアイスは美味しいのに、クーラーで肉まんは微妙な気がするのはなぜでしょう。
クーラーで肉まん!クーラーで肉まんが冷えるからでしょう
夏は炎天下で肉まんを食べるべきです(´Д` )
ほーれほれほれ、夏場の肉まんはレモン醤油で貪るのじゃよ♫
レモン醤油!酸っぱ暑苦しい(゚A゚;)アツー
お風呂でアイス食べたら脳が混乱して血圧上がりそうで危ないですよ〜!
脳が混乱!よっしゃ、風呂で逆立ちをしながらアイスを食べるんだ(;゚Д゚)
温泉へ入るお猿さんより
今注目されているのは
上下二本の電線の上を歩いて
渡る青森のお猿さん達
でしょう!
二本電線を掴んだら
感電するのでは?
ご心配なく
電信用だからだって!
電線の上を歩いて渡る青森のお猿さん達!これか
お猿も生きるために必死だ(゚Д゚)
最近春と秋がないような気がします。
温泉でガリガリ君!
どんどん溶けてガリガリ君風呂になりそう・・
そういえばガリガリ君の入浴剤ありますね!
文藝春秋社はある(; ゚Д゚)
ガリガリ君風呂!
体中ベタベタに(;´A`)
てか、入浴剤があるのかYO!

ああああああああ:(;゙゚’ω゚’):
お猿さんたちは、ちゃんとお尻を洗ってからお湯に入るのかしら?
業務連絡
本日、実の吉ママ様、うちまき様、utsubo様、落とし玉発送しました。
これから順次発送します。
ご応募の皆様、震えて待っててニャン♪
洗い過ぎて真っ赤に(;´Д`)
震えて待たないで(真矢みキ
ママちゃん♪ありがとうございます
楽しみに待ってます(o^^o)
ママちゃん、ありがとうございますー!
楽しみすぎる(≧▽≦)
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
子どもの頃自宅の最寄りのバス停に、広さは電話ボックス2個分、高さは1.2mくらいのキャスター付の箱がありましてね、どなたか近所の人がお猿さんを飼っていたのです。木枠にトタン板が貼ってありまして、一面だけが金網で。
お猿さん、出してほしいのでしょうね、正面の金網にしがみついてギャーギャー言うもんですから、キャスター付の箱が揺れましてね。怖かったもんです。
今なら即通報なんでしょうけど、かなり長生きされていたように思います。
わたしの母です。
ええええええ、何でお猿さんを飼おうと思ったのでしょうか(# ゚Д゚)
てか、ハイデさんのお母さんだったのかYO!
ということはハイデさんもお猿(´・ω・`)
朝から吹いてしまいました。年取ってるからむせとか、誤嚥とか怖いのよ。
朝から誤謬しないで(真矢みキ
Indiferente de la estación…
白黒デバラーのお客さま、
湯船でアイスを温めないでください
お湯が半減するので湯船にダイブしないでください
湯船でアイスを温め!温まる前に溶ける(;´Д`)
湯船にダイブ!湯船でライブ2時間半\(^o^)/
冬は部屋を暖かくしてアイスを食べることもありますが、
流石にガリガリ君は・・・芯まで冷えそう。
芯まで冷えないで(真矢みキ