暖冬で気候が南米化しつつある今日この頃、皆様いかがお過ごしですか
ラジオ「生きているから食べるんだ」パーソナリティーのあずきです
先ず一曲お届けしましょう レベッカ「ラズベリードリーム」
「いつも地球の表側で楽しく拝聴しております 何だかドギツイ色のジウスを発見しました
姪っ子のチャウチャウも母子ともに驚いてます 是非飲んでみてください」
南米さん、はるばるボリビアからありがとうございます
先ず、我々が地球の裏側だと思っていた南半球は南半球から見れば表側なんですな
それと、姪っ子さんがチャウチャウなのか、姪っ子さんのお宅にいるチャウチャウなのか
さて、ここに現物があるのですが真っ青なジウスです
TAMPICOブルーベリーパンチと書いてあります
もはや、はいだしょうこさんが描いたスプーの絵と同レベルのパンチ力です
いや、ブルーベリーは多分こんな鮮やかな蛍光色はしてないでしょう
是非スタッフさん召し上がってください
いやいや、私などもったいない、ささ、どうぞどうぞ
南米さん追加情報
ブルーベリーが100gで300円相当・・・高っ!!
高級牛肉並みですな(´⊙ω⊙`)
そそそ、この値段でスイカが2個買える
ええええええ、スイカは日本では安くてもひと玉1500円はしますですYO!
当地でフルーツ類は平均するとキロ100円ですね
南米さん、貴重な情報をありがとうございました
それでは、またお耳にかかりましょう!
私が使っている洗剤もこんな色です。
美味しいですよね、ハイジア。
これ、チャウチャウちゃう?
ちゃうちゃう!チャウチャウちゃう!
ハイジアを飲むことは大変危険な行為です(゚Д゚)
チャウヨンピル釜山港(´∀`;)
ソフランとかこんな色ですよね。
ボトルといい、うっかり間違えて洗濯機に入れてしまいそうです。
35年くらい前に友達と箱根にドライブ行った時、
野良チャウチャウを見かけましたorz
うっかり洗濯機に入れるとベタベタな仕上がりに(´゚д゚`)
野良チャウチャウ!それ野良チャウチャちゃうで、箱根市長や(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)
タンピコってメキシコの油田がある所ですよね、エゲレスに居た時にタンピコから来たという男性がおられました。大金持ちでしょうね。
海外の飲み物は色もそうだけどボトルも業務用みたいな感じですのね。アメリカのアイスもバレルっていうんですかああいうの、うちの冷凍庫にゃ絶対入らない、、、
メキシコの油田!ここか

冷凍庫にゃ絶対入らない!旬のスイカや大根も入れにくいですねえ(゚Д゚)
配膳係さんが作ったCMでしょう
きっと!
いったいこのジウスには
何が入っているのでせう?
そそそ、配膳係がピッタンコ作りました(゚Д゚;)
ジウスには液体が入ってますですよ(´∀`)9 ビシッ!
海だったらきれいな色だな〜(´ω`*)と思うのですが
飲料と思うと、ドキドキしますね・・
でもメロンソーダもあまり変わらないか〜。
たまに無性にクリームソーダが飲みたくなる!
海!ハイルナキケン( >д<)

メロンソーダ!
ソーダ村の村長さんか(´∀`||;)
柔軟剤にか見えない。
もっと柔軟に考えるんだ(´ー`)
すごい色ですね(*_*)
小学校に入った頃、すごい色の粉末(多分)オレンジジュースがありましたが…
ブルーだと、余計飲み物らしくないように感じられます。
渡辺のジュースの素かなぁ 春日井のシトロンソーダのほうが好きでした
↑
ミー猫でしたm(_ _)m
そそそ、ブルーは食欲を無くす効果があるそうですね( ゚д゚)
オレンジジュースはオレンジ色だろう(゚∀゚)
渡辺のジュースの素!これか
知らん( ´З`)
青色のジウスをバットに薄くのばし、水分を飛ばしたところで個別包装。日本土産にしてぎゃーっっと稼ぐ算段。これがいわゆる粉ジウスの発祥であった。
(以下業務連絡)昨日2度ほどコメントを送信しましたが、反映されていないようですので、もし何かしら届いていたら削除しておいてください。
粉ジウスの発祥!八升ください ゚Д゚)
コメント!なぜかスパム認定されてましたので戻しておきました
Refresco de arándano azul…
イキタベリスナー(短波)の南米ぬこです
キレーなプロモーターのお姉さんに勧められて購入、不味くはないけどリピートは無さそうな印象でした。
はて、ブルーベリーってこんな味だっけ・・・?と思ってスーパーで探したところ、D6さんの乗セ物も飛び上がる300円/100gのお値段に断念した次第です。
乗セ物じゃねEEEEEEEE!から飛び上がらねEEEEEEEE!
南米さんは美人局に遭うタイプ└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘
中学の頃、ラジオ短波の土曜深夜に放送していたセクシーオールナイトという
エチーなラジオ番組を雑音に負けずに聴き取ろうとしていた勉強熱心ヽ(・ω・)/ズコー
チャウチャウのベロはブルベリーを食べた…
確か ブルーハワイなるカックテイルはこんな水色でしたな。
これはジウスでお酒ではないのよね。
子供の頃 ファンタグレープとか飲んでると兄者にファンタ色水〜って言われたな。
ファンタは果物汁が全く入ってないとか、
南米に居るチャウチャウは希少では無いのですか?
なんとなく南米のイメージと合わなくてちょっと意外でした。
そそそ、紫っぽい舌のチャウチャウ、モサ毛なので熱帯地方には似合わないような? まだまだ珍しい品種だす・・・
ブルーハワイ!
違
果物汁が全く入ってない!そうすると厳密にはジュースではありませんな( ゚Д゚)
南米紫舌チャウチャウ!何だか新種みたいだ (  ̄Д ̄)