30周年 4月 4, 2019 はぁい、バンドメンバーのそらまめよ あたしの担当はEgよE-girlsじゃないわ エレキギターよ電気式六絃琴よ で、あたしが30年来プロデュースしているWORKSというバンドが記念ライブを開いたの そのライブの 密着ドキュメントを配膳係さんが作ってくれたのよ で、こちらが会場のライブハウスさんがその場でカメラスイッチングしてくれた映像よ お暇な時に見てちょうだい なお、CDはタワーレコードさん、HMVさん、amazonさんなどで絶賛発売中よ 共有:TwitterFacebook 関連
まとまった時間が取れなかったので、動画を飛び飛びに見させていただきました。 30年ですか。長く続くというだけでも貴重ですし、かっこいいオヤジって感じで 素敵だなぁ、と思いました。インタビューでも言ってましたが健康に気をつけて 40年を目指して欲しいです。 CDジャケットの正面側の「K・I・S・E・K・I」の最初のKが休日の一級建築士さんの シャツが保護色っぽくて「I・S・E・K・I」に見えてしまったんですよ。さらにWORKSですし。 イセキといえばコンバインやトラクターのイメージなので、行き着く先は米農家・・・ orz 返信
そそそ、喜んでいただけたようです(*´∀`*) 的屋のまとめ役!KGさんとは今年の始めに知り合って ミニライブのビデオを撮って編集したのです 今回は2回目となりましたがとても楽しかったです(*´∀`) 返信
WORKSというバンド、ごめんなさい、知りませんでしたorz
アマチュアバンドですから
逆に知られていたらすごいことです(´⊙ω⊙`)
仙一ママン様:gmailの方にメールさせて頂きました。もしかしたら迷惑メールになってるかもですー
自己表現の手段を持ち続けるというのは大切なことです。これからも楽しんでください。
ところで第一印象は、休日の一級建築士、的屋のまとめ役、なんばのイカ焼き屋さんが近いと思いました。
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
そう断定されるともうそうにしか見えなくなった( ̄◇ ̄;)
まとまった時間が取れなかったので、動画を飛び飛びに見させていただきました。
30年ですか。長く続くというだけでも貴重ですし、かっこいいオヤジって感じで
素敵だなぁ、と思いました。インタビューでも言ってましたが健康に気をつけて
40年を目指して欲しいです。
CDジャケットの正面側の「K・I・S・E・K・I」の最初のKが休日の一級建築士さんの
シャツが保護色っぽくて「I・S・E・K・I」に見えてしまったんですよ。さらにWORKSですし。
イセキといえばコンバインやトラクターのイメージなので、行き着く先は米農家・・・ orz
そそそ、配膳係などは人間に似た動物を52年続けております(;゚Д゚)エエー
I・S・E・K・I!子どもの頃の夢は遺跡を発掘する人だった(´∀`*)
30年も続けているなんてすごいことだと思います!
配膳係さんの作られたこの映像もさぞ喜ばれたでしょうね(^^)
そして、的屋のまとめ役がツボすぎてもうそうとしか思えなくなったw
そそそ、喜んでいただけたようです(*´∀`*)
的屋のまとめ役!KGさんとは今年の始めに知り合って
ミニライブのビデオを撮って編集したのです
今回は2回目となりましたがとても楽しかったです(*´∀`)
今回、配膳係さんに素晴らしいドキュメント映像を作っていただきました。
猫ブログファンの方にも御覧いただきありがとうございます☺️
アマチュアバンドでここまで記録を残せれば嬉しいですね(^^)d
おお、KGさん
DVDはもう少しお待ちください
今日も仕事で家に帰れなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
次は60周年!(*´∀`*)