
諸君、また冬に逆戻りしたかのようだな

てか、寒がりにも程があるわね
とある猫下僕Aです。スマホのテスト投稿も兼ねてます

甲状腺のエコー検査の帰りに撮影

ちょっと寒々しいどー

色を足すどー

とある猫下僕Aさんから犬菓子が

届いたどー

おお、とある猫下僕Aさんありがとうございます てか朔太郎が愛した廣瀬川!

うむ、これは確かに美味しいな
はい、単なるマドレーヌかと思いきや

色々な甘さが同時に広がるえも言われぬ美味しさです

こっちは下仁田ネギえびせんね

ちょっと長いから「下ネん」に改名すべきね
お味は絶妙な塩加減でヤミツキになるわ

鶴サブレー!鳩ではなく鶴!

ほう、鶴が舞うようか では早速いただこう

!

なぜ皆目を逸らす
犬菓子じゃなくてお菓子、じゃないですかやだー
鶴が舞う形の群馬県、私が見た記憶があるのは富山県のコラでしたorz
(つд⊂)ゴシゴシ
あ、本当だ(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)
つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
富山はダンベル
(バカリズムのネタ
富山はダンベル!

なるほど!
なるほどじゃねぇ(゚Д゚)
群馬県のお菓子の原材料に、「アーモンドプードル」とあるので、やっぱり犬菓子で合ってると思うの。
粉にしてなんでプードルなんだろうと思った時期が私にもありました。
粗く砕いたのはダイスで、薄くしたらスライスですけど、他にも
細長くカットしたアーモンド小魚に入ってるようなのも何か呼び方があったハズ。
プラリネを作ろうとした時に知ったような記憶はあるものの、すっかり忘却の彼方です。
アーモンドプードル!本当だ!
よく見つけたなあ(´д`)
なるほど、調べた
プードル【poodle】
イヌの一品種。ヨーロッパ原産。大きさによって、スタンダード・ミニチュア・トイなどがある。毛が長く、独特な形に刈り込む。毛色は白や黒など。愛玩用。
プードル【poudre】
粉おしろい。パウダー。
綴りが違うのですね
近所の朔太郎ちゃんはチワワなので、やっぱり犬菓子で合ってますね。
チワワと聞くと必ずクールファイブを思い出す(; ・`ω・´)
先週、諸事情で多摩地区に越してきました(夜逃げじゃありませんよ!)。
意外と猫様はすぐに慣れて、そこらへんでひっくり返ってます。
鶴サブレ!いろんな形に見えてくる…
鷲サブレもよろしく~
我が家も多摩地区ですー!
いつの日か、実の吉さん・ごま吉くん・ぶる魅ちゃんにお会いしたいです(≧∇≦)
多摩地区!た〜まちゃ〜ん!(´∀`;)
鷲サブレ!調べたけど無かった(´∀`||;)
おお、多摩地区組合!多摩吉さんもよろしく(゜∀゜)
犬菓子というので犬の形のクッキーとか犬まんじゅうとか想像
なんだお菓子〜〜!
いいや犬菓子です(´∀`)9 ビシッ!
おじいちゃむが 呼んだかと 出てくるかと思ってたのにぃ
でんちゃんが ツルサブレの下敷きになってるの?
じぇんぶ好きですけど おせんべい食べてみたいです
じぇんぶ美味しかったですけどマドレーヌは本当に
美味しいです(´∀`*)
型から抜いた時は鶴だったのよ!
おお、優しい見解・:*:・(*´∀`*)・:*:・
あ、この展開はいわゆるひとつの鶴の恩返しだと思って機織マシンの小部屋を貸して、こっそり覗いてたら置いてあった絹織物を全部ほどいて自分の羽に植え込んで窓からぷいっと飛び去った。
「ああ、あの娘は鶴じゃなくて詐欺だった」
~桂文珍が大昔使っていた高座でのマクラを改変
改変しないで(真矢みキ
ハイデさん夜中に腹痛い
夜中に腹痛がらないで(真矢みキ
犬菓子って何じゃろと思ったら品名の所でしたか。
さとう宗幸さんはすっかり白髪になってしまいましたが
今でも元気にコンサート活動もしているようですし、
地元のテレビ局では夕方の番組に帯で出ております。
おお、時は流れてまた春が来る(*゚д゚)
Golosina canina…
ニラにゃまの反射炉で焼いたらこうなるのじゃ・・・♬
反射炉で焼かないで(真矢みキ
歯が折れる鶴サブレのできあがり
歯折りハカマ(;゚Д゚)
鶴が飛来するのか〜と思いきや県の形なのかYO!
なんとも言えない形・・・
同じ発想で言えばチーバくんも負けてないです。
(千葉県民は自分が住んでいる位置をチーバくんの体の部位で説明します(多分)
うつぼ家はアゴのあたり♪)
静岡は何の形とは私は聞き覚え無いので勝手に骨つきのフライドチキンにしてみます。
うちは手羽先の先っちょの方_(:3 」∠)_
調べてみたら、金魚だって
らんちゅうみたいな尻尾の長い金魚として、やはり尻尾の先
_(┐「ε:)_
らんちゅうは背びれが無い俵型の体型ですけど、尾は長くなかったような・・・
長い尾となると琉金ではないでしょうか?
しっぽの先の方というのは半島の部分ってことですよね。
なるほど、リュウキン_φ(・_・メモメモ
そうです半島です〜
一種の形態模写(違
勝手に骨つきのフライドチキンにしないで(真矢みキ
らんぽう

らんぽう半島(違
ちょと遡りますが、
アーモンドプードルのプードルって
フランス語なんですって
英語ではパウダー・・・・ そーなんだ、(*゜Q゜*)
静岡県は金魚の形ですか、んーん成る程!
zq
色々と学べるハイソなblogですにゃ(°▽°)
そそそ、ハイソックスブログ(違