こなさん、みんばんは ボらりぶリビアの旅の時間がやって参りました
前回の放送はいかがでしたでしょうか
南米さんからのお便りがたまってくると始まる当番組の2回目をお楽しみいただきましょう
某移住地視察に行てきたらば早いもんで田舎の方はトックリキワタ(南米桜そにょ2)
こなさん、みんばんは ボらりぶリビアの旅の時間がやって参りました
前回の放送はいかがでしたでしょうか
南米さんからのお便りがたまってくると始まる当番組の2回目をお楽しみいただきましょう
某移住地視察に行てきたらば早いもんで田舎の方はトックリキワタ(南米桜そにょ2)
安里家に嫁いだタマモトミナミさんでしょうかな。
なるほど、ところで安里は何と読むのでしょう
あさと?あんざと?あんり?(;゚Д゚)
hide御大ビンゴ!!
安里は「あさと」ですな・・・(知ってる限りorz
仮面ライダーアサト!(違
チャウチャウって毛むくじゃらだった気がするんですけど、
ウッディー君は毛むくじゃら要素があまりないような。
このまま毛むくじゃらにはならないのかしら。
前に言いましたっけ、チャウチャウは肉が硬くなるから運動させちゃダメと原産国の人に言われたという投稿漫画を見ました(´Д` )
ひいいい(;゚Д゚)
チャウチャウ!これか

本当だ毛むくじゃらだ(´Д` )
肉!ええええええええ、食べるの???(;´゚д゚`)
とおちおぶと口周りのシワシワはお母さん似のチャウチャウ、一日中走り回ってるのでに足は太いし肉は固いですorz
原産国では食用犬として有名ぎゃー!
足は太いし肉は固い!帯に短したすきに長し的な(;゚Д゚)エエー
食用!。・゚・(ノД`)・゚・。
おぉ!南米さんが新聞に!すごいすごい〜(≧▽≦)
DVD見てみたいなぁ。
ウッディーくん、かわいい!次回はぜひ正面のお顔プリース♡
安里玉元三(姓) 奈美(名)さんかもしれません。
正面のお顔!南米さんから届きました

安里玉元三(姓)!だから何と読むのだ(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)
鼻面にうっすらと見えるキズは他ワンコに咬まれてできたもの、このままでは危ないっつーことで姪っ子が連れてきましたorz
天下御免の咬まれ傷!ンパー!(゚∀゚)
テレビで放牧されてる牛の群れを見て「美味しそう!」と言った母が、昨日で91才になりました。
元三は、ミドルネームかもしれないよ。
ウッディーくん、捻じれ具合が猫ですね。
きゃわわ〜!
今年は、開花が早くて花見に行けませんでした。
この埋め合わせは、別のレポでいたします。
震えて待て!
91才!元気な方は大抵お肉が好き(゜∀゜)
ミドルネーム!青森の(ファーストネーム)忙し過ぎて肥った!(ミドルネーム)ママちゃん(ラストネーム) (; ゚Д゚)
別のレポ!津軽こけし館はもういいです(´Д` )
訪問先の方は下半期に出荷と言うとりました
さしずめ当方は、南米(ファーストネーム)、ぬこ(ミドルネーム)、毛むく(ラストネーム)、じゃら(ペンネーム)orz
じゃらペン!( ゚Д゚)
安里玉元三奈美さんの読み方がわからず、その名前でググると
スグに琉球新報のDVD完成の記事がヒットしますけど、
折角、南米にした部分までつまびらかになってしまいますね。
玉元三奈美さんで同じ顔写真の方が出て来ますので、安里が付加されてる感じ?
何か姓の部分のルールがあるんでしょうか・・・
ええええええええええ、そうなのぅ???
てか南米さんの名前が間違い過ぎててトンチンカンなので問題なし(*´∀`*)
てか玉元三奈美さんなのぅ???
どこまでが苗字なのやら
晒すことはなかろうが・・・orz
一体誰がネットに上げたんだ!
あ、ここか(´д`)
アンリ・ボールゲン・ミナミさんかしら。(絶対違う)
おお、世界の偉人(違
だったりして・・・今度問い合せてみるorz
問い合わせないで(真矢みキ
日本ではあまり見られない広々とした土地に咲くトックリキワタがすてき(^^)d
ウッディ君もかわいい。
安里玉元奈美さんは、安里奈美が現在のお名前で、玉元は旧姓では?
読み方はわかりませんが…(^_^;)
確かにトックリは居酒屋でしか見ません(´ε`;)
旧姓!そうかも知れないが読み方はいまだにわからねぇ(; ・`д・´)
そそそ、凄ぇ巨木になるので市内では害木になりかねないけど・・・orz
害木!不良害木人が横行(゚Д゚)
トテトテトテトテ・・
A:「あれちゃうちゃうちゃう?」
B:「いや、うーんちゃうで。ちゃうちゃうちゃうんちゃう?」
A:「いやいやちゃうちゃうやで」
B:「ちゃうって」
C:「せやろ。ちゃうちゃういうのんはもうちょっとふかふ
AB:「「おたくどなたですねん」」
Cです(=゚ω゚)ノぃょぅ
D:ちゃうちゃうの飼い主とちゃう?
(=゚ω゚)ノぃょぅ
Tour sin compromiso por Bolivia….
今年は寒波が早かったので都市部でもトックリキワタが満開になるのやら?
安里玉元三奈美さんは当地の安里君と結婚された某新聞通信員の玉元・三奈美さんでして、定期的に毛むくじゃらネタを掲載して頂いとります・・・ぶほほほほ♬
ウッディー君はお父さん(ボクサー?)の方が強く出たのやら、モサモサにはならなかったようです(舌がまだらの青orz)
なーるほど。お名前のナゾは解けました。
俺は勝手に安里&玉元&三奈美さんのトリオ ロス ブリビアかと思いました。
ブリビアの牛さんは色白系なんですな。
ちゃうちゃうは甥っ子さん家の血筋ですか?
ちゃうちゃう&ボクサーMIXは珍しい。この先も楽しみにしております。
可愛いなぁ。
そそそ、何でもネタにするのが当ブログのモットー´ω`)ノ こんぬづわ
アンリ君!アンリ・ミナミ?ああああああああああ、何が何やら( ノ゚Д゚)
お父さんがボクサー!お母さんはレフェリー???
これまた何が何やら(゚Д゚ )
おおおおおおおおおお、なるほど、ボクサーというのは犬の種類なんですな???
沖縄としては安里はアサトの方の読み方かも。
夫婦同姓に旧姓を足すことで旧姓だけ知ってた人にも
分かりやすくて良いかも知れませんね。
チャウチャウとボクサーのミックスですか。
体躯と毛の長さがボクサーで毛質がチャウチャウって感じですね。
5月初めにケコーンしたのでデュオかな?
他に茶髪系のブラーマンだのブランガスだの(ママちゃん卒倒のタマタマ牛がネタになってたような?
合板君は姪っ子家の血筋でして、3ヶ月という年齢の割には賢いワンコです♬
なるほど、五十嵐伊集院、萩原荻原的な(´∀`)
ブラーマン!音楽隊(違
あーメキシコ人留学生が、父方と母方の姓両方付いてて長かったのを今頃思い出した!
なるほどジュゲム(違
一般にスペイン系は、洗礼名と名と父方の姓と母方の姓かな?
例:Denroku Peluca Poroto de Toda (トーダ豆之乗セ物伝六)♬
乗セ物じゃねEEEEEEEEE!しPelucaでもねEEEEEEEEEEE!
名前が4連続!(;゚Д゚)エエー