そそそ、2006年の写真です あずきさんがまだスリムでした(;゚Д゚) 仙一ママン懐かしい動画をありがとうございます 当時は今では考えられないぐらいスペックの低いパソコンで ヒイヒイ言いながら動画を作りました(´Д` )
仙一さん 動画を見ました ありがとうございます 豆兄弟の生い立ちがわかりました …最近思うのゎ 人間の身勝手なエゴで 犬や猫、他の動物を平気に捨てる 輩が多いです。 私ゎ過去に何回か犬や猫を拾って 里親さんに相談したことがあるので その都度辛く悲しくなります。
そうですね 人間のエゴというか思い上がりですね 実は動物と暮らすということ自体も人間のエゴであり思い上がりなのかも知れません それでも病気や怪我や飢えている他人や他の動物を助けたいという気持ちは持ち続けたいです
すったもんだがありましたが、新国立競技場も出来ましたし、 ラグビーの試合に向けて、タックルの練習をするあずきさんと 対象的に気持ちのこもっていないだいずさんの練習風景ですね。 あずき「兄者、タックルはこうで良かろうか?」 だいず「知らんて。ワイら猫やしー」 返信
君は君 我は我也 されど 仲よき というのもあるらしい。てかいっぱいある。 https://washimo-web.jp/Trip/Atarashikimura/atarashikimura.htm 返信
初めてふたばで見た豆兄弟の写真を思い出しました。
あの写真、涙が止まらなくなります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ふたばで見た豆兄弟の写真!

そうですね、これは衝撃的でした
コレゎ
豆兄弟の(何歳?)
当時の写真なんですね
メチャ可愛いなぁ
>麻喜子さん
これ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm3711642
と、これ
そそそ、2006年の写真です
あずきさんがまだスリムでした(;゚Д゚)
仙一ママン懐かしい動画をありがとうございます
当時は今では考えられないぐらいスペックの低いパソコンで
ヒイヒイ言いながら動画を作りました(´Д` )
仙一さん
動画を見ました
ありがとうございます
豆兄弟の生い立ちがわかりました
…最近思うのゎ
人間の身勝手なエゴで
犬や猫、他の動物を平気に捨てる
輩が多いです。
私ゎ過去に何回か犬や猫を拾って
里親さんに相談したことがあるので
その都度辛く悲しくなります。
そうですね
人間のエゴというか思い上がりですね
実は動物と暮らすということ自体も人間のエゴであり思い上がりなのかも知れません
それでも病気や怪我や飢えている他人や他の動物を助けたいという気持ちは持ち続けたいです
すったもんだがありましたが、新国立競技場も出来ましたし、
ラグビーの試合に向けて、タックルの練習をするあずきさんと
対象的に気持ちのこもっていないだいずさんの練習風景ですね。
あずき「兄者、タックルはこうで良かろうか?」
だいず「知らんて。ワイら猫やしー」
何で関西弁なんや!(; ・`ω・´)
君は君
我は我也
されど
仲よき
というのもあるらしい。てかいっぱいある。
https://washimo-web.jp/Trip/Atarashikimura/atarashikimura.htm
リンク先が安全でないらしくて見られませんが
実篤を継いだのが相田みつをさんですね
「なかよし」とはいえ、寄り添ったているけど、3枚目の写真では見ている方向が別々。何故に?
くっくっく、なかよしとは世を忍ぶ仮の姿!我々は忍者部隊月光だ!(古