ポスターの横の小さな青い御札?みたいなシールが気になってしまいました。 金王八幡宮氏子会なのかな。だいずさんは男の子だし玉だったら面白いのに。 ラグビーってラクビーと表記する場合がありますよね。 スペルを見る限りグだと思うんですけど、検索するとクの表記も 結構たくさん見つかるし、ドメインも個人ではなく政府系go.jpだったり メディア系のサイトでも多いんですよね。まずはしっかり統一して欲しい。 もしかして知らないだけでラクビーっていう別なのもあったりするのん? 返信
ポスターの横の小さな青い御札?みたいなシールが気になってしまいました。
金王八幡宮氏子会なのかな。だいずさんは男の子だし玉だったら面白いのに。
ラグビーってラクビーと表記する場合がありますよね。
スペルを見る限りグだと思うんですけど、検索するとクの表記も
結構たくさん見つかるし、ドメインも個人ではなく政府系go.jpだったり
メディア系のサイトでも多いんですよね。まずはしっかり統一して欲しい。
もしかして知らないだけでラクビーっていう別なのもあったりするのん?
金玉八幡宮氏子会!ヤメロ(゚Д゚)
ラクビー!ワラビーの親戚(´∀`;)
すっごく不謹慎なんですが、一番右の選手と右から3人目の選手が、
右から2人目のジャンプしてる選手のパンツを脱がそうとしてるように見えてしまいましたorz
パンツ脱がせたり履かせたりする競技があっても良いですよね。
育児関連の競技のような気がしますが。
パンツを脱がそうと!4年に1度出所できる刑に!(; ・`ω・´)
パンツ脱がせたり履かせたりする競技!洗いたまえ清めたまえ(; ゚Д゚)
駅とかの広告かと思いきや、
普通のご自宅に貼られている感・・(笑)
ラグビー結構好きです♪いよいよだー!
普通のご自宅!もしかしたら日本代表監督の家かも知れん( ゚∀)ゲッ!!
しぞーかはサッカーもラグビーもプロチームがあるから盛んなようですね。小学校にヤマハ発動機ジュビロの選手が交流に行ったりしてます。
発音的には、ラクビーと言った方が英語に近くなる気もしますね。
おお、ラクビー!楽日だと舞台公演の最終日(;゚Д゚)エエー
キャッ 一生に二度の 東京オリンピック!
二度あることは三度あるm9っ`Д´) ビシッ!!
A cada cuatrienio…
一日四回のハミチッコ、四日に一度は酢味噌チョコイチゴソォス・・・♬
四日に一度の酢味噌チョコイチゴソォス自重(# ゚Д゚)
ムスコ(浪人生)は高校時代ラグビー部だったYO!
愛知県出身の元ラグビー部は千種高校の舘ひろしさんとか東海高校の林修せんせーとかおりますよー。(高校ラグビー界では有名。)
よっしゃ、ムスコはコテカラグビーの日本代表を目指せ!(´∀`||;)ドキーリ!!