
諸君、今日はゼンコー寺に行くぞ、だらだら
遠いから牛に乗って行きましょう、だらだら

あら、牛になんか乗ってたらいつ着くかわからないわよ、だらだら

オラ、忙しいから無理だどー、だらだら

ではマッハな牛に乗って行こう、だらだら

おっと、その前に、だらだら

美味しいニシン蕎麦をいただきましょう、だらだら

では
発進!あら、速いわね、だらだら

着いた、だらだら

さ、お参りしたら帰りましょう、だらだら

おみあげにおやきを買うどー、だらだら

美味いどー、だらだら

いかがだったかな、ゼンコー寺は、だらだら
だいぶ慌ただしかったですが堪能しましたよ、だらだら

オー、モーレツね、だらだら

オラ、レッドパグだどー、だらだら
善光寺参り目が回りますorz
長野といえばおやきですよねえ。
私は定番のあんことかぼちゃが好きです。
目が回らないで(真矢みキ
そそそ、おやき美味しいよ美味しいよおやき(゜∀゜)
善光寺行ったことないだす。あんな翼を授けられ損ねてる暴れ牛は怖いだす。そのにしん蕎麦は1200円(税別)だす。松葉のにしん蕎麦のキット(もらいもん)の取説では、丼の底ににしんを敷いて、その上に蕎麦を乗せてつゆを、と書いてあっただす。

右下のゴルゴ13的なものは何だ(;゚Д゚)エ

惜しい!1296円
ニシンは甘く煮てあるので好みで上に乗せても下に沈めても美味しいでしょう(゜∀゜)
うむ、しかしそれは税込ですな。税別1200円であっとるだ。
ゴルゴ飴ですだ。
おお、1200×1.08=1296か!
軽減税率になるとニシンは8%、蕎麦は10%で計算が複雑(;゚Д゚)エエー
動画で酔いました。orz
ゴルゴ金太郎アメww
未成年でも合法酔っぱらい(; ・`д・´)
アメ!アメですか(´∀`;)
レッドパグ、か◯らを授ける~
何人か頭の中で再生されているのでは無いでしょうか。
ニシンそばというのは、あのニシンなんですよね?
ニシンって細い骨が沢山ある魚という認識でして、自分の周りでは
食べる人も居なかったので、口にしたことがありません。
あまり売っているのも見ないですし・・・
ただ、フライドポテトが乗っている蕎麦もあるのですから、
何が乗っていても不思議は無いというか、美味しければ正解ですよね。
この時期は冷やしでいただくのも良いですなぁ。
最後に、もいっちょ
レッドパグ、か◯らが外れる~
○に入る文字は一体何かね?(# ゚Д゚)
そそそ、ニシンです
甘露煮で骨は全くありませんm9( ゚∀゚)
牛に敷かれて全工事
姉がいつも布団は引くなの敷くなのって 聞いていましたっけ
布団を引かないで(真矢みキ
全部工事しないで(真矢みキ
にしん蕎麦といえば、京都の松葉屋を連想しますが、長野でもということは、にしんは海から遠い場所で人気なのでしょうか?
おやきおいしい(^o^)
京都の松葉屋!ここか

海から遠い!ということは埼玉県やボリビアもか(;´゚д゚`)エエー