
諸君、今日は熊本に行くぞ

何ですと!熊が可愛らしいというのは幻想です 非常に危険な動物ですぞ!

クマー

オラ、ぱぐモンだどー

よし、着いたぞ阿蘇くまもと空港だ

うああああああああ、早速危険動物が出ましたぞ!

あら

こっちの方が

危険ぽいわよ 清水アキラか月亭方正ね

オラ

お腹が減ったどー

箸置きが落花生だどー

真しゃくの天ぷらをいただくどー すっごく美味いどー 真しゃくとは何だどー

どれもこれも美味しいどー

では、食後の

デザートをいただくかな

これを売ってるこのお店は地元では超有名な

ちくわサラダを開発した

24時間営業のお弁当屋さんなのだ

具材を

量り売りしてたり

個人経営なのに

大企業の

カルビーと

コラボしたり

謎の料理をはじめ一般的なコンビニで売ってる物など何でも売ってるお店なのだ

さあ、帰りましょう 空港で熊本ラーメンを食べましょう

熊本のおみあげは

いきなり団子でしょうな

甘さ控えめで美味しいです

あら、お行儀が悪いわね

あとはアベックラーメンと

もっこすラーメンね

オラ、鈴木ヒロミツだどー
真しゃく、検索しなければよかったorz
検索!おお、シャクとシャコは違うんですな( ゚Д゚)
https://kimukazu.me/archives/1313
昔 、愛媛出身のお隣さんから頂いた大量のシャコを思い出しました。
エビと同じだよね…って軽く考えてたら甘かった!
ひっくり返したらエビとは全く違う、泣く泣く処理しました。
仙一さま、ありがとうございます。よかった、検索しなくて。
シャコ腹!カブトガニ的な ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
天婦羅が顔に見えて驚きましたが、仙一さんの「検索しなければよかった」というコメントを見て、検索中止。
修学旅行で阿蘇山を見た以外、熊本へ行ったこてがないのですが、謎の食品が色々あるような…
そそそ、謎の食べ物をたくさんいただきましたがどれもこれも美味しかった(・∀・)
また行きたい!てかこのお店にまた行きたい!(=゚ω゚)ノ
柳川でワケノシンノス食べましたけど こっちの真しゃくのほうが 美味しそうです
パゲもんかわゆいですね あそこにも赤丸付けてもらおうね
ワケノシンノス!競走馬的な(`ェ´)
パゲもんじゃねEEEEEEE!パグもんです
あそこ!いや〜ん、リンダさんのエチー(/ω\)
熊本かぁ〜
久しく行ってないなぁ
地元限定の品もありましたね
美味しかったですかぁ?
ちくわサラダ味?ポテトチップス?
気になるゎ
何でも美味しかったです(゜∀゜)
そそそ、ポテトチップスです
ちくわサラダ食べれば良かった
それだけが心残り。・゚・(ノД`)・゚・。
Visita a la tierra del fuego…
肥後之邦の珍味を堪能したD6は周囲の忠告を無視してカキ氷を貪ったところ、頭頂部付属物の凍結と滑落を禁じえなかつたので或る・・・
頭頂部付属物じゃねEEEEEEE!から凍結と滑落禁じえるUUUUUUUUUU!

酒かすモナカ!これか
知らん(;´゚д゚`)
熊本は良いところですよねまた行きたいです、熊本城、水前寺公園。ご飯何食べたかな?一人旅だったのでたいしたもん食べてないです。
いきなり団子はケロロ軍曹で初めて知った私、名前が変なので架空の食べ物だとばかり、、
そそそ、本当に良い所でした
いきなり団子!熊本のおみあげナンバーワンだそうです(・∀・)
私、シャコは大丈夫なので、真しゃく天は食べてみたいですよ。
シャクの殻は柔らかくてシャコっぽく見えたので、ソフトシェルクラブみたいな事かと
思いきや、別の種類(アナシャコ)なんですね。調理前のシャクの写真を見ると、
上半身がザリガニで下半身がシャコって感じかな。
真っ先に、食べるよりも淡水なら飼ってみたいかも~と思って、調べたら海水でした。
弱いので海で捕れたら持ち帰るまで生きているかも微妙で、キレイな海水限定だとか。
こりゃ飼うより食べた方が良さそうです。
とっても美味しかったです
今回偶然ですがとても立地の良いホテルに泊まりました
次に熊本へ行く時は同じホテルにしたいです(゜∀゜)