へそ曲がり 9月 15, 2019 むお!ハイデさんから初めてメールが来たぞ おお、ハイデ勝彦さんですか 配膳どの 昨日大曲の花火競技会へ行った帰りに新花巻駅へ寄ったので 顔ハメと ミヤザーケンジの猫関係を送るだす。 花火の写真は迫力が失われるためありません。 テケトーにご利用下さい。 hide なるほど、ハイデさんは花火師だったのですか テケトーにご利用下さい。と来ましたよ うむ、では利用しよう ・・・・・・ 関連
この顔ハメは機関車なのでD6ってことでしょうか。 写真はC58だそうですが、D51(デゴイチ)くらいしか知りません。 鉄ヲタではないので、電車や機関車はさっぱりわかりませんよ。 チェロ(セロ?)弾いてるだいずさんの左は狸なのかアライグマなのかなぁ。 手に持ってるのは魚のような違うような・・・ 返信
昔、走れK100!という意志を持った機関車と人間(大野しげひさ)との旅を 描いたドラマがありまして配膳係は毎週かぶりつきで見てました 最終回は号泣で一週間ほど立ち直れませんでした(;゚Д゚)エエー 狸!猫様が鞠で遊んでるだけでしょう(´∀`)9 ビシッ! 返信
>ミヤザーケンジの猫関係を送るだす。 とあるものの、猫らしいのは右の猫さんだけで、左の鳥は分かるけど もう一匹は何なのかなぁ、という感じでした。 右の猫さんも眉間に力込めてて、目力にゃんこみたいな顔でおもろいし。
でんちゃん、顔がまんまるだよ。 だいずさんはめっちゃ凛々しく見えるー。 大曲の花火はBSでやってるのを見ました。 いそさとさんちの磯谷煙火店さんの花火、色合いが凄く綺麗で流れるような花火がまさしくハロウィンのお化けみたいで良かったです♡ 花火もねぶた祭りも、本当はテレビじゃなくて直に見に行きたいなぁ… 返信
おお。なんと。磯谷煙火店さんの創造花火『オバケも踊るハロウィン・パーティナイト』はオバケの眼がちゃんと見えて(もし一方でも不発だとオバケに見えない)、また音楽も途中で変化してとても楽しくハロウィンっぽく印象的でしたわ。そんでもって創造花火の部で優勝しておられますです。 返信
わー!大曲に行かれたのですね!ここの花火大会の花火のレベルが日本一だそうで、毎年気合い入れてるそうです。今年から磯谷煙火店の後継ぎムスコが結婚して東京からザキオカに帰って来ましたよー。 地元の新聞にも載ってました。社長は私の旦那さんの兄だす。私もおばけの花火見たかった!ちなみに「メロディー花火」というのは磯谷煙火店の商標登録です。コンピューター制御して曲にぴったしのタイミングで花火を打ち上げるやつを日本で初めてか分かんないけど初めてくらいのタイミングで開発したそうです。
でんろくさんのお顔は3.14です(; ゚д゚) だいずさむはいつも凛々しいですよ?(´Д` ) おお、磯谷煙火店!そう言えばいつだったかそうおっしゃってましたね(゜∀゜) オバケも踊るハロウィン・パーティナイト!これか 優勝おめでとうございます!感動して涙が出ました!てか昼花火って何だろう??? ハイデさんは生でご覧なられたのですね、うまやらしー(´∀`;) おお、ご本人登場!(゚д゚) 跡継ぎムスコ!お義兄さんの息子さんですね いそさとさんの息子さんが美術の道に進めば従兄弟同士で素晴らしい アイデアが実演しそうです 配膳係のアイデアは無音花火 音が一切しない花火工エエェェ(´д`)ェェエエ工 いとさと!いそさといとさといそさといとさといそさといとさと舌噛んだ(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)
行ったのは嫁なのかYO!m9( ゚Д゚) ドーン! 会場の外!ネットから拾った映像なので定かではありませんが 多分そうなのでしょう ただあまりに近いと全体像が見えないという弊害もありますね(゚Д゚|||)
ダンスおばけ超見たい・・と思ったら配膳係さん映像貼ってくださって感激! おばけめちゃめちゃ可愛くて私も感動して涙出ました。。 磯谷煙火店さん素晴らしいなぁ!地元の方はさぞ誇りでしょう(^^) 身内であるいそさとさんもすごい!
大曲の花火大会いいなあ! 画質落ちるとのことですが、よく花火大会のニュースで見てる人たちがスマホやカメラを上向けて構えてるけど、自分の目でちゃんと見れてるのかなと疑問。SNSにあげるためなのか、自分で思い出すためなのかわからないけど。エゲレスに一緒に留学した男性が良いカメラ(当時は当然フィルム)持参してしょっちゅうパチパチ撮ってたけど、ファインダーの大きさしか思い出せなくて残念と言ってました。今はスマホ画面サイズだけど。何なら動画にしておいて自分の目の横にスマホつければ良いのかもなどと長々失礼します。 銀河鉄道の夜、良いですねー4ニャンハマってます。あれ?おじいちゃむは?と思ったら右下に不機嫌な顔の猫様gキャー 返信
この顔ハメは機関車なのでD6ってことでしょうか。
写真はC58だそうですが、D51(デゴイチ)くらいしか知りません。
鉄ヲタではないので、電車や機関車はさっぱりわかりませんよ。
チェロ(セロ?)弾いてるだいずさんの左は狸なのかアライグマなのかなぁ。
手に持ってるのは魚のような違うような・・・
昔、走れK100!という意志を持った機関車と人間(大野しげひさ)との旅を
描いたドラマがありまして配膳係は毎週かぶりつきで見てました
最終回は号泣で一週間ほど立ち直れませんでした(;゚Д゚)エエー
狸!猫様が鞠で遊んでるだけでしょう(´∀`)9 ビシッ!
あああああああ、それは右か
これは珍獣オポッサムですね
オポッサムが雑巾掛けをしているのです(´∀`)9 ビシッ!
>ミヤザーケンジの猫関係を送るだす。
とあるものの、猫らしいのは右の猫さんだけで、左の鳥は分かるけど
もう一匹は何なのかなぁ、という感じでした。
右の猫さんも眉間に力込めてて、目力にゃんこみたいな顔でおもろいし。
シッ、それは言わない約束(´∀`;)
でんろくさん、まるで機関車トーマスみたい。
たぬきが持ってるのはなんでしょうね?
タクトにしては太いし…
これは珍獣ウォンバットです

ウォンバットが窓の結露を取っています(゚Д゚;)
でんちゃん、顔がまんまるだよ。
だいずさんはめっちゃ凛々しく見えるー。
大曲の花火はBSでやってるのを見ました。
いそさとさんちの磯谷煙火店さんの花火、色合いが凄く綺麗で流れるような花火がまさしくハロウィンのお化けみたいで良かったです♡
花火もねぶた祭りも、本当はテレビじゃなくて直に見に行きたいなぁ…
おお。なんと。磯谷煙火店さんの創造花火『オバケも踊るハロウィン・パーティナイト』はオバケの眼がちゃんと見えて(もし一方でも不発だとオバケに見えない)、また音楽も途中で変化してとても楽しくハロウィンっぽく印象的でしたわ。そんでもって創造花火の部で優勝しておられますです。
わー!大曲に行かれたのですね!ここの花火大会の花火のレベルが日本一だそうで、毎年気合い入れてるそうです。今年から磯谷煙火店の後継ぎムスコが結婚して東京からザキオカに帰って来ましたよー。

地元の新聞にも載ってました。社長は私の旦那さんの兄だす。私もおばけの花火見たかった!ちなみに「メロディー花火」というのは磯谷煙火店の商標登録です。コンピューター制御して曲にぴったしのタイミングで花火を打ち上げるやつを日本で初めてか分かんないけど初めてくらいのタイミングで開発したそうです。
すごい!いとさとさんの御主人のお郷、新聞に大きく載るほど有名な花火師さんの会社なんですね!!トロフィーの数がハンパない!
ハロウィンの花火見てみたいわー!
でんろくさんのお顔は3.14です(; ゚д゚)
だいずさむはいつも凛々しいですよ?(´Д` )
おお、磯谷煙火店!そう言えばいつだったかそうおっしゃってましたね(゜∀゜)
オバケも踊るハロウィン・パーティナイト!これか
優勝おめでとうございます!感動して涙が出ました!てか昼花火って何だろう???
ハイデさんは生でご覧なられたのですね、うまやらしー(´∀`;)
おお、ご本人登場!(゚д゚)
跡継ぎムスコ!お義兄さんの息子さんですね
いそさとさんの息子さんが美術の道に進めば従兄弟同士で素晴らしい
アイデアが実演しそうです
配膳係のアイデアは無音花火
音が一切しない花火工エエェェ(´д`)ェェエエ工
いとさと!いそさといとさといそさといとさといそさといとさと舌噛んだ(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)
この動画は会場外からの撮影では? (嫁が)タイマイはたいて東京から強行軍で行って会場内から見ると、ま、この2倍ぐらいには見えますぜ。
行ったのは嫁なのかYO!m9( ゚Д゚) ドーン!
会場の外!ネットから拾った映像なので定かではありませんが
多分そうなのでしょう
ただあまりに近いと全体像が見えないという弊害もありますね(゚Д゚|||)
動画見ました。いそさとさん家の花火 すごっ!
花火は実際に見るとものすごい迫力ですもんね。
夏の締めの花火ですなー。
宮沢賢治も 高橋克彦も好きなんで一度岩手には行ってみたいどす。
ダンスおばけ超見たい・・と思ったら配膳係さん映像貼ってくださって感激!
おばけめちゃめちゃ可愛くて私も感動して涙出ました。。
磯谷煙火店さん素晴らしいなぁ!地元の方はさぞ誇りでしょう(^^)
身内であるいそさとさんもすごい!
高橋克彦!この人か

うーむ、どこかで見たことがある顔です
わかった!鷹の爪団の大家さん(;・∀・)
マテ!いそさとさんがすごいのは歯並びがとてもきれいなとこだけ 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
宮沢賢治といえば、永訣の朝 です。たしか中学の授業でならったのに、いまでも冒頭部分をそらんじることができます。
今日の豆兄弟は、若めでしょうか。顔ハメのあずきさむがステキです。
永訣の朝!号泣してしまう。゚(゚´Д`゚)゚。
豆兄弟はいつも若々しいですよ?(*´∀`*)
大曲の花火大会、一度はみてみたいです。
↑miuさん、やっぱりいそさとさんちの花火も上がったのですね!
すごいなぁすごいなぁ
タヌキさんがでんちゃんにしか見えない
タヌキがでんろくさん!これは珍獣クチクスクスです(゚∀゚ノ)ノキャー
でんろくさん
機関車だったのかぁ…
どうりで煙突の部分がハゲてたのね
ちなみに私も鉄オタでゎありません
が名前ぐらいなら知ってます
ハゲてねEEEEEEE!からどうりでの意味がわからねEEEEEEE!
鉄オタ!鉄の組成や特性に詳しい化学者ですね(違
でんちゃん機関車 今日はヅラを外して 本物のライトが二つも…
きかんしゃトーマスは見ていたの ゴードンがお気に入り
東京湾華火大会が終わってしまって とっても残念無念
ヅラじゃねEEEEEEEEE!から外さねEEEEEEEEE!

ゴードン!
((((;゚Д゚))))
大曲の花火大会いいなあ!
画質落ちるとのことですが、よく花火大会のニュースで見てる人たちがスマホやカメラを上向けて構えてるけど、自分の目でちゃんと見れてるのかなと疑問。SNSにあげるためなのか、自分で思い出すためなのかわからないけど。エゲレスに一緒に留学した男性が良いカメラ(当時は当然フィルム)持参してしょっちゅうパチパチ撮ってたけど、ファインダーの大きさしか思い出せなくて残念と言ってました。今はスマホ画面サイズだけど。何なら動画にしておいて自分の目の横にスマホつければ良いのかもなどと長々失礼します。
銀河鉄道の夜、良いですねー4ニャンハマってます。あれ?おじいちゃむは?と思ったら右下に不機嫌な顔の猫様gキャー
ああああああああああああ、写真好きあるあるですね(`Д´ )
右下に朔太郎さん!これは猛獣でsギャー!
Fastidioso…
ハニャラの分際でゴフリラーを弾くとは生意気だどー!!
顔乗セ機関車に突進される名チェリストであつた・・・
ゴフリラー!この人か

ゴリラーに空目(゚д゚)
ちっこい子犬!良かった、ちっこいおっさんじゃなくて(・∀・|||)