
今日は先月起こった野良騒ぎについて話そう
私は疲れました

あら、あたしは楽しかったわ

オラ、ひどい目に遭ったどー

10月頭から玄関先や

庭先に姿を見せるようになった

野良男と野良子

とても仲が良いのでおそらく兄妹だろう

妹の方は耳がカットされてるので地域の住民に避妊手術を施されたのだろう

兄の方は顔がデカいので去勢手術は受けてないようだ

10月12日台風の風雨がひどかった日に先ず野良子を

保護
翌日に

野良男を

保護

TNR活動をしている近くの動物病院ですぐさま去勢、点眼

エイズ検査は陰性

でんろく部屋からでんろくを追い出し野良兄妹を隔離

暫定的に 姫

グレ男 と名付け

里親を探すことに

姫も陰性

今回の里親探し最大の目標は
ふたり一緒に引きとってもらうこと

豆兄弟と同じように

これは相当な困難が予想される

しかし、とあるご家庭で

ふたり一緒に引き取っていただけることになって

りんたろう

ベル と名付けられ

仲良くソファの下にろう城している

オラ、元グレ男にやられたんだどー 被害者だどー
あああ、ふたり一緒に…どうしよう…でも…と思ったら、
里親さん決まったのですね。
よかった、よかった・゚・(つД`)・゚・
配膳係さん、いろいろと考えてくださってありがとうございます。
しかしながら昨日、また発作を起こしてしまって娘たちから猛反対を受けてしまい…
今回は断念せざるを得ない状況です、すみません(´;ω;`)ウゥゥ
そうなんです
お世話係のツテで決まりました
本当に良かったです(*´∀`*)
あああああああああ、ぜんそくは辛いですねえ
できれば17日の講演会に行きましょう!
https://www.jica.go.jp/yokohama/event/2019/191102-200202.html
姫ちゃんはオモチャで遊ぶよりもグレ男くんが大切そう、ふたり一緒でよかった!
でんちゃんとグレ男くんはよく似ていますね( ´∀`)
でんちゃん、お大事に…
仙一さん、残念ですがお大事にして下さい。
そそそ、もしかしたらでんろくさんの弟かも!と思って一緒にしてみたら
一撃でやられて今は患部がグチュグチュ膿んでます(ノД`)シクシク
去勢していない雄猫さんの顔って本当に大きくて、可愛いですw
これから、寒くなるので、二人一緒で良かったこと。
健やかに暮らして下さい。
でんろくさん、お大事に。
そそそ、去勢しないと顔が大きくなると教えてくれたのは栗猫おばさんでしたね
本当にふたり一緒で良かった!(*´∀`*)ポワワ
10/12のコメントに兄妹の妹猫を保護したと返信されていたので、その後のご新規さん、朔豆ヅラずに加入したのかどうだかと案じておりました。配膳係さまの保護ねこ活動、頭が下がります。
それはともかく、りんたろう兄貴は貫禄がありますなぁ。もふっと抱っこしてみたい。
ともあれ、新しいおうちが見つかって、よかったね。
Dの字、どうした?部屋追い出されて、強烈なカウンター喰らってご自慢のづがずれたんだって?
そりゃ災難だ。エリカラしてるってことは相当なお怪我だねぇ。
どうぞ、おだいずに。
(想定コメント;ご自慢じゃねEEEEE、ずれてなんかいねEEEEEE)
朔豆ヅラずとは一体何かね?(#゚Д゚)
づじゃねEEEEEEEEE!からずれねEEEEEEEEE!し、ご自慢の意味がわからねEEEEEEEEEEE!
想定しないで(真矢みキ
おぉ、地域猫にできるように活動されているのですね。
でんろくさんはお部屋を取られてしまうんじゃないかと心配して喧嘩しちゃったのかな。
カーラー巻いてるでんろくさんも、もたまには良いんじゃないでしょうか。
グレ男くんは覆面レスラーのような柄ですね。
被り物のキャラ被りになるからライバル視したのかも。(かぶりがかぶるのねー)
いやいや、このあたりに地域猫はいません

TNR活動をしている有志が頑張ってるだけです
カーラー!
一体なぜ被り物のキャラ被りになるのかね?(゚Д゚#)
この絵おぼえてる!少林サッカーだったかな、と思って調べてしまいましたが
カンフーハッスルでした・・・
エリザベスカーラーって覚えてしまってた。カラーでしたか。
カンフーハッスル!

そそそ、配膳係もカーラーだと思ってたところお世話係に指摘されましたm9(・∀・)ビシッ!!
グレ男くんも保護できてたんですね!しかもふたり一緒でよかった。
でんちゃん、すっかりしょげてませんか。
元グレ男の方が大人しいのですぐ捕まえられます
元姫はすばしっこ過ぎて無理(´Д` )
でんろくさんはお世話係お手製のカラーが透明なのでなぜ患部を舐めたり掻いたりできないのか
不思議でしょうがないみたいです(゚Д゚ υ) アリャ
猫ホイホイ。ホイホイホイホイホイ。
そそそ、我が家は野良猫様が良く集いますね
やはりどこからか監視してるのでしょうか((((;゚Д゚))))
昨日、帰宅時に良く見る猫さんが、自分そっくりで15センチくらいの横耳ちゃんを
連れていたんですよ。この時期に子猫って生まれるんでしたっけ?
ハワワワワって声が出てしまいましたが、ペット禁止故、どうすることも出来ず orz
子猫の破壊力はホントやべぇです。頭から煙出てそうなくらいくぅぅぅってなりました。
外が寒いので、ホントに気がかりというか、どうしたら良いものやら・・・
母猫がいるなら大丈夫ですよ
ただ、授乳が終わったら母猫を避妊した方がいいかも知れません
人間の勝手ですが・・・
実はオスの去勢をすることが野良を増やさない一番の方策だそうです
メスは避妊の必要がありません
避妊手術はオスに比べて危険ですし
傷もしばらく癒えないので感染症にかかるリスクも大きくなります
元グレ男と君元姫ちゃん、よくぞ配膳係さんの家を選んだ!
二人一緒に暮らせるお家が見つかって良かったね。まあ、でんろくさんのヅがヤバいことになったのかもしれませんが…
知人は家の前に倒れていたよれよれの老猫を保護し、以前自分の犬が通っていた動物病院に持ち込み猫は即入院。知人は飼うつもりになっていましたが、1週間後猫は病院で死に、知人は10万円位の請求書を渡されショックを受けていました。
ヅじゃねEEEEEEE!からヤバいことにならねEEEEEEEEEE!
おお、その知人は徳を積みましたね
結果はショックかも知れませんが人間としてとても誇れることをされたと思います( ゚∀゚)
すごい!なかなか2匹一緒に引き取ってもらうのは厳しいのに、幸運でしたね!
グレ男は実の吉に似てるかも?でもうちのは手術しても顔がデカイです。
そそそ、実の吉さんに似てる!と初めて見た時に思いました
この仲の良さを見ていたのとウチに生きた例があるので
別々に引き取ってもらうことは考えませんでした
ふたり一緒!が絶対条件で里親さんを探そうと心に決めていたところに
お世話係のツテで猫と暮らしたいという家族がいたというタイミングが重なりました!
引き取ってもらった時にお世話係と号泣しました
でんちゃん えらかったね
なぜか ねこ様も人間も 優しい人のところに集まってくるの わかるんですねぇ
業務連絡 悪戦苦闘してメールを送りましたが とどいていますでしょうか?
悪戦苦闘しないで(真矢みキ
てか、届いてません( ゚Å゚;)
saku_mame@hotmail.co.jp
↑をコピーしてメールの宛先にペーストして
本文を送ってみてください
兄妹野良さんたち、良かったですねぇ一緒に引き取ってもらえるなんて、サクマメさんのお家に行ったお陰ですね!ほんとネコホイホイホイです笑笑
レターパック届いたようで安心しました、すみません週末に届くようにすればよかったですね、次回はそうしますね。お手数かけました。
できればホイホイ来ないで(真矢みキ
先程届きました!ウチの分までありがとうございます!
あの海苔超美味しいですよね〜(゜∀゜)
南米さんにお渡ししますね
よかた よかた❤️ D6どんには災難でしたけど、ちゃんとお家の中に入れてあげられるスゴ腕の配膳係&お世話係さんはすばらしか。
可愛い仔達ですね。もしかしたら兄妹じゃなくて母子かも。
うちの庭ネコ 大黒猫トントンも一年以上居ついてますが まだ捕獲はできません。
2-3年前に地域猫として捕獲、去勢されてるので捕獲機も入らず😆庭の大きな猫テントでぬくぬくと暮らしてます。
病院とも相談していつでも受け入れてもらえるようにしていますが 捕まえられず、気長に構えています。
朔豆家に来て里子先も決まって本当によかったですね。めでたしめでたし
Dちゃん お大事にね
庭にいそうろう!家賃払え(;゚Д゚)エエー
捕まえるのは確かに大変ですね
女子は大きなケージにご飯を入れて食べてるところを捕獲
男子は窓を開けてパトロールで部屋に入って来たところを捕獲しました
めちゃめちゃ可愛い2人ですね❤️しかもすごく仲が良さそうで微笑ましい。
里親さん見つかって本当によかた!!
去勢しないと顔デカになるとは知りませんでした。大きなお顔のニャンコ可愛いですよね〜。
でんちゃんのヅは大丈夫だったのかな?お大事にね。
仙一ママンもお大事にして下さい。
ヅじゃねEEEEEEEEEEE!から大丈夫の意味がわからねEEEEEEEEEEE!
女子は食い意地が張っていますがその内いつでももらえることがわかると
直るでしょう(´Д` )
Captura del par de gatos callejeros…
遠慮なく可愛がるどー!! かかってくるが良いどー!!
どすこい!!
横綱級のグレの里に乗セ物を飛ばされる前頭筆頭、Dノ山であつた・・・
乗セ物じゃねEEEEEEEEEE!から飛ばされねEEEEEEEEEE!
まだ前頭なのかYO!(´゚д゚`)
涙なしに読めない兄妹(姉弟?)物語!
兄弟姉妹猫が一緒にいるのは、優しい気持ちになります。
配膳係さん、お世話係ちゃむ、お疲れ様でした。
でんちゃん、災難でしたが、生ぬるい飼い猫生活が身についてる証。
たまにはママちゃんちに来て、飼い猫なのに野良猫と言われるうちのヤツらに鍛えてもらいなさい。
仙一ママン様、お大事に!
今回を逃しても、なんぬこちゃんはきっと股来る!
日本とサクマメ同志に夢中になってきっと股来る!
週一くらいで来る!
今回むしろでんろくさんの方が友好的でしたがまさかの結果に(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
週一くらいで来ないで(真矢みキ
にゃんと!!こんな大変なことがおきていたなんて今知りましたYO
保護するまで、してから里親を探すまで、でんちゃん、
色々本当に大変だったと思います。。
でも幸せなおうちが見つかってよかったーー!(;;)
でんちゃん、おだいずにね。
今知らないで(真矢みキ
でんろくさんは16日までに治りそうもないので
もしかしたらなでなでできないかも知れません。・゚・(ノД`)・゚・。