
諸君、今日は先週行った南米さんの講演会前後の話だ
先週はいいお天気でしたな

横浜赤レンガ倉庫前で行われていたイベントだ
お弁当ください

ンモ〜〜〜〜ウ

あら、ハリボテの牛さんね

本物もいるわ

オラ、牧場のアイスクリームが食べたいどー

ルネッサーンス!はっはっはっはっは

ん?我々と同じ模様のワンコさんですな

こっちはロールス・ロイス&ベントレー展示か
お弁当ください

このあと南米さんの講演会を聴いて

お世話係さんと青森のママちゃんは中華街へ向かったのよ

中華街の警察署よ 虎の威を借りてるわね

あら、顔ハメかしら???

青森のママちゃん違和感全く無いわね

だんごでゴザールだどー
赤レンガ倉庫は10年くらい前に一度だけ行ったことがあります。
でもどんなだったかもう覚えてない…
中華街は若い頃にバイク仲間のお姉さんに美味しいお店に連れて行ってもらいました。
なんていうお店だったかわからないんだけど、豚バラ丼がものすごく美味しかったんです。
目抜き通りから細い道に入って、雑貨屋さんの真向かいだった、という事しか覚えてなくて。
お店の名前を憶えておかなかったのが一生の不覚。
目抜き通りから細い道に入って、雑貨屋さんの真向かい!
多分、海員閣でしょう(゜∀゜)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~haiyuange-the3/index.html
すごい!ここですここ!
40年前の写真がまさに私が見たお店の前!!
ありがとうございます!
えええええええ、40年間変わってないのぅ???(・∀・|||)ゲッ!!
牛乳飲むと逆流するどー
講演会行きたかったどー
中華街行きたかったどー
皆に会いたかったどー
あずきさんとだいずさんはその内合体し混ざり合い三毛猫になりそうですね・・・
逆流しないで(真矢みキ
ああああああああ、くま子さんの足が3本に(;゚Д゚)エエー
三毛猫に!多分人間の見ていない夜中に混ざってます(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)
デイリークイーンスタイルのソフトが素敵です。映えですなぁ。
トラと龍が本気ではなくゆるめで良いですね。
安全・安心の字もヨレた感じが手作り感あって尚よろし。
右側に居たはずの龍の本体が・・・
デイリークイーンスタイル!これか

右側に居たはずの!電気代も税金なので節電中 (゚Д゚;)アラマッ
えー、ママチンお面かぶってるのぉ?
いやに陽に焼けてるので変だと思った
さあ、でんろくの金箔ショーだよ!
金箔が付いてるところはあそこだよ
あそことは一体どこかね?(#゚Д゚)
ホテルの小部屋~
あの猫はしっこ漏らしてしまったあの猫はうんこ漏らしてしまった〜
もう丸洗い〜 (; ゚Д゚)ウハッ
良いなあ赤レンガ倉庫に中華街、ハマを満喫されてるじゃないですかー!
私も小籠包の美味しいお店、家族で常連だったのにママンさんみたいに場所忘れてしまいました。歩けば思い出すと思うんだけど行ける機会が欲しい
(´ー`)
小籠包の美味しいお店!小龍包の不味い店を探す方がなかなか難しそう(´Д` )
そうだと思います。姉がケーキ屋さんでバイトしてた頃、ケーキ屋さんの二階が中華屋さんで同じ経営、食べたいものあるかと聞かれて小籠包と言ったら、具を作ったら一晩寝かせるか冷凍するかするとかですぐにできないとの返事でしたって。
そそそ、冷凍すると組織が破壊されて味が染み込みやすくなります(゜∀゜)
赤レンガ倉庫行ったことありますが あんまり記憶がありまへん
五木ひろしのLP持ってました 長崎から船に乗ってが好きです
♬都の女は薄情け なんだってさ
長崎から船に乗って!
今や飛行機かリニアモーターカー(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)
Crepúsculo en Yokohama…
講義が終わる頃には真っ暗けなのでタソガレが見れないorz
最初の週の見学ルートで行った中華街で貪った中華まんも美味じゃったけど、これも場所を覚えてないというorz
まぁ、金箔みたらし団子のタレにくっついた乗セ物を目印に探す宜し…♬
乗セ物じゃねEEEEEEEEEEE!から金箔みたらし団子のタレにくっつかねEEEEEE!
中華まん!中華街の中華まんは大抵どこも美味しいですが
配膳係的には中華街とは全く関係ない東京新宿区神楽坂にある五十番の肉まんです(´∀`;)