諸君、南米さんが今日ボリビアに帰国するぞ
おお、ポリッピーください
お陰様で最終報告も無事完了、代表挨拶で笑いを取ることもできました
あら、ボリビアンジョークね ポリッピーをボリボリ食べながらビアを飲む感じよ
皆様から頂いたおみあげも梱包済み
今般は皆様の心のこもったおもてなしを感謝いたします
ぶお!すごい分量の荷物だどー これだけ多いと少しぐらいの増減はわからないんだどー
パイロットよ‼
その飛行機には、我々のモジャドル(モジャ+アイドル)が搭乗しておる✈
心して操縦せよ!途中、飲酒や買い食いなどするでないぞ‼
失礼のないように、頼んだぞ!by青森のママちゃん
南米さん、お疲れさまでした。
体調不良でお会いできなくて残念でなりません。
しかもおみあげも間に合わなかったという無礼までorz
また次の機会を楽しみにしています。
そそそ、南米さんはまたすぐ忘れ物を取りに来るでしょう工エエェェ(´д`)ェェエエ工
次はプライベートで訪問したいですね・・・ママンとこもぜひお伺いします
荷物がボゴタ!何だかわからねぇ(´Д` )
南米さん、お疲れ様でした
本当に1ヶ月なんてあっという間ですね
お会いでき講演会も行けて、この歳になって貴重な経験が出来ました
ありがとうございました
なんだか祭りの後のような寂しさですが、ブログなどでは会えるし!
帰路もお気をつけて、またねぇ~!!
本当にあっという間でしたね(´∀`;)
配膳係は仕事が忙しかった時期と重なったので更にあっという間でした(; ・`д・´)
1ヶ月あっという間に過ぎてしまいました。本当にお疲れ様でした。
私も体調不良と言う事で、横浜には行けませんでしたが、祝日・G20・天皇.皇后陛下が伊勢に来ている中来て下さり有難う御座いました!まさか会える日が来るとは思っていませんでしたので、本当に嬉しかったです。また会いましょうね!!
次の機会には、皆様にもお会い出来たらと思います。
でんろくさんは即返品されましたよ?(`ェ´)
今の時代はどこにいても気軽にテレビ電話ができるのでいいですね
朝テレビを見ていたらアフリカのケニアはIT技術がとても浸透していて
10年も前からキャッシュレス決済が当たり前だそうです
マサイ族などのいわゆる部族の人も普通にスマホを持ってるそうですヽ(ヽ゚ロ゚)
なんぬこちゃんロスなう(TдT)
ヅラじゃねEEEEEEEEEEEE!から不具合の意味がわからねEEEEEEEEEEE!
よっしゃ、南米さんの代わりに自分の手に植毛するんだヽ(ill゚д゚)ノ アンビリバーボ
南米ぬこさん、長いようであっという間の来日でした。大変お疲れ様でした!お会いになれた方、私のようにお会いできなかった方も居ますが、みんな南米さんを身近に感じられ、遠くからはるばる来られた異国の友人に日本の良いものをたくさんお土産やお土産話をされましたね。
又の来日を一同首をながーくしてお待ちしてます。
そそそ、次に南米さんが来日される頃には全員ろくろ首 ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
あぁ〜、着いたどーっと言ってるまに
帰国だど〜😢
楽しくて、タメになって、もじゃり倒して
怒涛の2019の11月。
代表挨拶の胸にあるのは♂蟹バッチかしら。
配膳係お世話係さんの おかげで
尊い時間と繋がりができました。
ありがとうだどー
南米さん、長旅でどうぞお身体お大切に。
アスタラビスタ〜
はー、しばし もじゃロス…
♂蟹バッチ!ナニソレ!(・∀・)
もじゃロス!オラのふさふさ頭でも触るがいいどー
ネタじゃなかった、ほんとうに
まっすぐだった!
南米さん、また会う日まで。
一体何がまっすぐ(゚◇゚;)
11月は南米さん月間でしたね。
2,3日の短期滞在ではなく、しっかり日本で過ごした間に
恋しく感じた南米料理とかあったりするのかなぁ。
あるいはもう恋しく(食べたく)なってる日本の味とか。
体内時計はズレてしまってそうですから元に戻すの大変そう・・・
そそそ、南米さん月間
後世に語り継がれます(゚◇゚;)マジデッ!?
体内時計!体外時計もよろしく(゚Д゚)
南米さんは何時間かかって帰るのでせうか お疲れ様です
またすぐにおいでになるよーな気がします
でんちゃんの箱詰めがかわゆす
帰りは日付変更線を戻るので尺度的には行きよりも短時間ですね(´・ω`・)エッ?
11月早かったなぁ。そしてまさかの南米さんロス。次回来日の際にはぜひお会いしたいです。D6は青森の子になったんだね…。
いやいや、ロスではなくボリビアですよ?(´Д` )
でんろくさんは先程返送されて来ました(`ェ´)
お疲れが出ませんように。
おお、ハイデさんがまっとうな人間に ヽ(ill゚д゚)ノ アンビリバーボ
Sujeto del ente peludo de Sudamérica…
皆さまの愛情、カメラボックスと中古VHSデッキを詰め込んだらスーツケース2個になりました♬
朔豆スト皆さまとのご交流、D6さんの乗セ物確定、くま子さんとのご面会、研修、講演会・・・すべてのスケジュールをこなしましたが、JICA横浜4階セミナールームの迷路を完全に把握できなかったこと、アキバのメイドカフェに行けなかったことが心残りでした(←閉講式での研修員代表挨拶orz)
うはははははは笑いを取ったな(´∀`;)
一ヶ月間お疲れ様でした
今度は我々がボリビアに行きますね(゜∀゜)