きなこ餅 12月 10, 2019 むお!何だあれは!? きなこ餅! まさか、本当にきなこ餅が入ってるのではあるまいな なるほど、豆乳飲料か くっくっく、俺様の粉を少し分けてやろう 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連
Refresco de harina de soya… 心が和む優しい甘み、広がる香ばしい味わい、植物繊維が配合されたヘルシー飲み物です、底の方にきな粉餅がへばりついてます!! だいずをぜひともお召し上がりください!! 分かったわよ、買うわよ・・・ってか、準備中じゃないの!! 伝統的な和スイーツのおしるこを選ぶソラマメであつた・・・ 返信
子供の頃からあるドリンクだけど、 最近のバリエーションすごいですよね。チョコミント味とかあるし。 あぁ、だいずさんに寄りかかるあずきさん、、 とっても仲良し兄弟だったからその後のあずきさんも心配です(;;) でもだいずさん、時々様子見に来てあずきさんのそばにいてくれているかな。きっとそうだな! ↑あ、ママちゃんと同じく私はかかとが粉ふきいも(^^; 返信
キナコ 粉物大好きどす。 豆乳でも無調整のダイズクサイのを朝昼晩呑んどります。ほぼ毎日 旅行中でも… 味付けは気分で、 私も🦶がカピバラ 以前 怪しい占い師に”お悩みは?”と訊かれたので カカトがガサガサで、と言うたら”チッ”という顔されました。 返信
チョコミント味! あずきさんはお馬鹿なのでまだ気づいてません(`ェ´)ピャー 先ず粉ふきいもに謝っていただこうか ヽ(`д´;)ノ カカトがカピバラ! そりゃ占い師でなくともチッと言うでしょう ド━(゚Д゚)━ン!!
素朴な疑問ではございますが、お値段の横に赤いマークがあって、なおかつ準備中ということは、温かい商品が出てくるのでしょうか。紙パックで温かい自販機は初めて見ました。 都会、すげー。 きなこはだいずさんの粉よね。(合法・非合法含めて何の粉末かはあえて語るまい) 返信
お写真を再度確認して拝見いたしますと、きなこ餅のパッケージには「カップに移してホットでも」と書いてありますが、知ったこっちゃない、温めてしまえというところが好きです。 やっぱり都会、すげー。 あずき味もあるようですよ。おしるこ味とはどう違うのでしょうか。キッコーマンのHPみてるといろいろ突っ込みどころ満載の味が多いですね。 生き食べコーナーでの検証をぜひ! 返信
一時期はちみつときなこと豆乳をミックスして飲んでおりました。 きなこか豆乳を切らしたタイミングから飲まなくなってしまいましたが。 12/4のコメント欄でカリンとはちみつの話が出ていたのですが、近所の青果店で カリンが入荷していたのを買って、帰宅後にカリンとハチミツでレシピを検索した所、 出来上がるまでに2週間以上掛かるそうで、今回の咳には使えない事を知り、 ショックで3日ほど放置したあとで、気持ちを切り替えて漬け込みました。 漬け込み後に湯煎して果肉とタネは濾し取る予定ですが、うまくできるかな・・・ 返信
12/4のコメントを読んでみたら、カリンでは無く金柑と書かれているではないですか。 全然違う物を作ってるのに、なぜ気づかなかったんだろう・・・ウーン謎。 風邪は抜けきらなくて3日分追加でお薬頂いてきました。
スジャータの豆乳きな粉が好きです。
仙一もきな粉大好きでした。
うっかりきな粉棒とかきな粉のおはぎとか食べようとするとクレクレ大騒ぎでした。
クレクレタコラ!

違
Refresco de harina de soya…
心が和む優しい甘み、広がる香ばしい味わい、植物繊維が配合されたヘルシー飲み物です、底の方にきな粉餅がへばりついてます!! だいずをぜひともお召し上がりください!!
分かったわよ、買うわよ・・・ってか、準備中じゃないの!!
伝統的な和スイーツのおしるこを選ぶソラマメであつた・・・
準備中!準備だけして実動しない美学(;゚Д゚)エエー
一昨年記事にしていただいた毎年恒例もちつき大会を今年もやります。信玄餅アイス風きな粉黒蜜アイスも好評につきやる予定です。
だいずさんの粉少しください。
だいずさんの粉はフケですが良かったらドゾー (゚Д゚;)ゲゲッ
リポートお待ちしておりますm_ _m
これのソーダ味とかあったような…
マテ!(゚◇゚;)マジデッ!?
ぃよう!だいず!
その粉って、大丈夫なヤツか?
大河降板になったり、配信停止になったりせんか?
配膳係さん、来期の大河、観ます⁈
明智光秀が長谷川博己ってどうですか?!
あやしいお粉で濃姫が交代しましたねぇ、、、
配信停止!フケが配線に詰まってショートを起こし配信が止まる ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!
明智光秀!配膳係が一番好きな歴史上の人物ですが
ドラマは見続けなければならないので無理(゚Д゚;)ゲゲッ
子供の頃からあるドリンクだけど、
最近のバリエーションすごいですよね。チョコミント味とかあるし。
あぁ、だいずさんに寄りかかるあずきさん、、
とっても仲良し兄弟だったからその後のあずきさんも心配です(;;)
でもだいずさん、時々様子見に来てあずきさんのそばにいてくれているかな。きっとそうだな!
↑あ、ママちゃんと同じく私はかかとが粉ふきいも(^^;
キナコ 粉物大好きどす。
豆乳でも無調整のダイズクサイのを朝昼晩呑んどります。ほぼ毎日 旅行中でも…
味付けは気分で、
私も🦶がカピバラ
以前 怪しい占い師に”お悩みは?”と訊かれたので
カカトがガサガサで、と言うたら”チッ”という顔されました。
チョコミント味!

あずきさんはお馬鹿なのでまだ気づいてません(`ェ´)ピャー
先ず粉ふきいもに謝っていただこうか ヽ(`д´;)ノ
カカトがカピバラ!
そりゃ占い師でなくともチッと言うでしょう ド━(゚Д゚)━ン!!
だいずさんの粉…
乾燥ちっこ?
乾燥ちっこ!ナニソレ(゚A゚;)
ビブーティーです (゚∀゚)アヒャ
素朴な疑問ではございますが、お値段の横に赤いマークがあって、なおかつ準備中ということは、温かい商品が出てくるのでしょうか。紙パックで温かい自販機は初めて見ました。
都会、すげー。
きなこはだいずさんの粉よね。(合法・非合法含めて何の粉末かはあえて語るまい)
お写真を再度確認して拝見いたしますと、きなこ餅のパッケージには「カップに移してホットでも」と書いてありますが、知ったこっちゃない、温めてしまえというところが好きです。
やっぱり都会、すげー。
あずき味もあるようですよ。おしるこ味とはどう違うのでしょうか。キッコーマンのHPみてるといろいろ突っ込みどころ満載の味が多いですね。
生き食べコーナーでの検証をぜひ!
紙パックで温かいのは日本酒でしょうか(゚Д゚)
そそそ、カップに移してる時間すらないのです都会は (`Д´ )マヂデスカ!?
ではいつかあずきさんに検証してもらいましょう(゚ε゚ )
俺様の粉って、だいずの粉は
きな粉であってんじゃん!
枝豆だと、ずんだ
すったもんだ
そそそ、だいずさんはきな粉です( ゚∀℃
すったもんだしないで(真矢みキ
きな粉って何であんなに美味しいんでしょう?黒蜜きなこアイス…思い出すだけで悶絶します!
とある保育園ではおやつに「きな粉マカロニ」が出るそうな…。いいアイデアかどうか…?
黒蜜きな粉!


きな粉マカロニ!これか
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1120003421/
Σ(`Д´ )マジ!?
マカロニきな粉!口ん中パッサパサ!
今でも うぐいすきなこって あるのかしらん
黒蜜あってのきなこだす 豆乳はパス
うぐいすきな粉!これか

着色かYO!(・∀・|||)ゲッ!!
ついさっき
スーパーできな粉餅味の豆乳
を見ました
流石に買う勇気なかったゎ
勇気を出して(真矢みキ
一時期はちみつときなこと豆乳をミックスして飲んでおりました。
きなこか豆乳を切らしたタイミングから飲まなくなってしまいましたが。
12/4のコメント欄でカリンとはちみつの話が出ていたのですが、近所の青果店で
カリンが入荷していたのを買って、帰宅後にカリンとハチミツでレシピを検索した所、
出来上がるまでに2週間以上掛かるそうで、今回の咳には使えない事を知り、
ショックで3日ほど放置したあとで、気持ちを切り替えて漬け込みました。
漬け込み後に湯煎して果肉とタネは濾し取る予定ですが、うまくできるかな・・・
ショックで三日寝込まないで(真矢みキ
いや、寝込んでる暇はねぇ、漬け込まないと(´∀`;)
出来上がったらリポートお願いしますm_ _m
12/4のコメントを読んでみたら、カリンでは無く金柑と書かれているではないですか。
全然違う物を作ってるのに、なぜ気づかなかったんだろう・・・ウーン謎。
風邪は抜けきらなくて3日分追加でお薬頂いてきました。
多分金柑と書いてカリンと読む(・∀・;)