南米家 12月 18, 2019 むお! 南米家! あああああああ、南米家庭料理ですか ところで、南米の人はコーヒーに砂糖をたっぷり入れるらしいですよ 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連
コーヒーに砂糖たっぷり! 私は最近コーヒーにはちみつ入れて飲んでます。 それもコーヒーのはちみつ←ちょっと高い あの先日メール送ったのですが届いてますでしょうか。 もしかしてまだ添付ファイルが大きくて送れてない…? 返信
ああああああああ、届いてます! すみません、今月はほとんど家に帰れずメールもろくに見てませんで(´∀`;) はちみつコーヒー!みつばちにコーヒーの花の蜜を運ばせればオーケー 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 KALDIのウェルカムコーヒー!甘すぎて無理(||゚Д゚)ヒィィィィ
店内が空いている時にブラックありますか?って聞いてみると出してくれる事ありますよ。 先日、KALDIで購入して使い切ったポルチーニの粉末を買おうと思ったら 在庫が1つだけになってて、値段が以前の倍ちかくになっておりました。高騰してるのかな・・・
ブラジルでは品質の良いコーヒー豆は国外に出してしまうので、国内で飲む際味を誤魔化す為に砂糖を入れるとか何とか? ブラジルコーヒーは苦味が強く好きですが、最近飲んでないなぁ・・・マンデリンフレンチばかり☕️ 返信
FAROFAが乾燥したキャッサバ粉と書いてるので、加熱しないの?と思ったら キャッサバ粉をニンニク(や塩や場合によっては肉)と炒めた物なんですね。 シーズニングのような使い方なのかなぁ。 コーヒーはブラックで飲むので苦い品種や、強めのローストは苦手です。 配膳係さんから知ったマンデリンはちょっと苦味がはっきりしているので、 コロンビア・ウィラ多めでマンデリンとブレンドしたくらいの味が好みです。 この前、久しぶりに純度の高いハワイ・コナをテイスティングする機会があったのですが、 なんか若い時と味覚(嗅覚?)が変わってしまっていて、すっかりスペシャルティ感を 感じられなくなっていてショックでした。 マグネシウム欠乏で味覚障害かと心配になったけど血液検査の結果は問題無し・・・ 先生も言いづらそうにしていたので、自分から「加齢ですね」と口にした次第です orz バカ舌を治す薬とか無いかしら。 返信
飛ぶ勢いw。一時期海外で流行った(らしい)、シナモンチャレンジですね。 ファロファは何となく分かったのですが、ファリーニャは味付けもしてないとなると、 うーん、食べる時にどういう存在なのか、どう想像してもうまく理解できません。
ファロファと間違えてうっかりアロンアルファ ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ 配膳係もコーヒーはブラックですがお任せブレンドです( ゚д゚ )クワッ!! コナコーヒーは本当に美味しいですねまろやかで繊細(゜∀゜) 乗セ物じゃねEEEEEEEEE!から飛ばねEEEEEEEE! ファリーニャと間違えてうっかりフェラーリ(; ゚Д゚)ウハッ 食べるときに何の邪魔にもならない味(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)
最初のおさしん美味しそー 配膳係さんは召し上がったのかしらん むかーしは「お砂糖おいくつ?」なんて会話がありました 袋入りになった時は最初12g それから10、8、6となって 今の紙ロール3gとなったのでありまする(元砂糖屋の妻) 返信
Restaurant brasileño de Oizumi… グンマー県大泉市の日本定住資料館視察時昼食のおさしん、まぎれもないブラジル料理だけど本場もんとは何かが違うなぁ・・・と言う印象でした ちなみにコーシーは予め砂糖が入った本場もん、デザートも砂糖の塊でした♬ 返信
昨日夜忘年会があり、コーヒーを淹れて頂いたのですがコーヒー豆を焙煎して販売するお店で買ったものでラフランスの香りがするコーヒーと言われ相棒のを一口もらったのですが、確かにフルーツのような香りがしました。 ボリビアのコーヒーはチョコレートのような香りがした気がします。 ブラジルでは砂糖入れて飲むんですか、じゃあ私も本場の飲み方なんちゃって! 返信
コーヒーに砂糖たっぷり!
私は最近コーヒーにはちみつ入れて飲んでます。
それもコーヒーのはちみつ←ちょっと高い
あの先日メール送ったのですが届いてますでしょうか。
もしかしてまだ添付ファイルが大きくて送れてない…?
KALDIでくれる甘いコーヒーが好きです( ^ω^ )
返信にコメントしてしまいました、すいません…
ああああああああ、届いてます!
すみません、今月はほとんど家に帰れずメールもろくに見てませんで(´∀`;)
はちみつコーヒー!みつばちにコーヒーの花の蜜を運ばせればオーケー 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
KALDIのウェルカムコーヒー!甘すぎて無理(||゚Д゚)ヒィィィィ
店内が空いている時にブラックありますか?って聞いてみると出してくれる事ありますよ。
先日、KALDIで購入して使い切ったポルチーニの粉末を買おうと思ったら
在庫が1つだけになってて、値段が以前の倍ちかくになっておりました。高騰してるのかな・・・
ブラック企業!(違
ブラジルでは品質の良いコーヒー豆は国外に出してしまうので、国内で飲む際味を誤魔化す為に砂糖を入れるとか何とか?
ブラジルコーヒーは苦味が強く好きですが、最近飲んでないなぁ・・・マンデリンフレンチばかり☕️
胡麻砂糖!(違

マンデリンフレンチ!これか
ブラジルの人達はコーヒー豆を
作るだけでコーヒーを飲むことは
なかったそうです
そのうち飲む人が増えて
コーヒー豆が足らなくなった
ブーメランか!
♪ブーメランブーメラン
違
FAROFAが乾燥したキャッサバ粉と書いてるので、加熱しないの?と思ったら
キャッサバ粉をニンニク(や塩や場合によっては肉)と炒めた物なんですね。
シーズニングのような使い方なのかなぁ。
コーヒーはブラックで飲むので苦い品種や、強めのローストは苦手です。
配膳係さんから知ったマンデリンはちょっと苦味がはっきりしているので、
コロンビア・ウィラ多めでマンデリンとブレンドしたくらいの味が好みです。
この前、久しぶりに純度の高いハワイ・コナをテイスティングする機会があったのですが、
なんか若い時と味覚(嗅覚?)が変わってしまっていて、すっかりスペシャルティ感を
感じられなくなっていてショックでした。
マグネシウム欠乏で味覚障害かと心配になったけど血液検査の結果は問題無し・・・
先生も言いづらそうにしていたので、自分から「加齢ですね」と口にした次第です orz
バカ舌を治す薬とか無いかしら。
ファロファはキャッサバ粉をベーコンなどで味付けしたフリカケの一種(味付けされていないものはファリーニャと云ふ)、D6さんに喉薬としてお勧めすると乗セ物が飛ぶ勢いで咳き込むこと請け合いです
飛ぶ勢いw。一時期海外で流行った(らしい)、シナモンチャレンジですね。
ファロファは何となく分かったのですが、ファリーニャは味付けもしてないとなると、
うーん、食べる時にどういう存在なのか、どう想像してもうまく理解できません。
ファロファと間違えてうっかりアロンアルファ ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
配膳係もコーヒーはブラックですがお任せブレンドです( ゚д゚ )クワッ!!
コナコーヒーは本当に美味しいですねまろやかで繊細(゜∀゜)
乗セ物じゃねEEEEEEEEE!から飛ばねEEEEEEEE!
ファリーニャと間違えてうっかりフェラーリ(; ゚Д゚)ウハッ
食べるときに何の邪魔にもならない味(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)
コナコーヒーは、酸味が強くて苦手です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
酸味の強いコーヒーを飲むと頭が痛くなります。
ええええええ、酸味が強いですか???
コナコーヒーにも色々種類があるんでしょうな
ご飯にのっているのは、納豆でしょうか…?
コーヒーは、インスタントを薄めにいれる派です。
フェイジョンと呼ばれる煮豆の類です
ブラジル納豆!(違
薄めインスタント!もはやコーヒーを飲む資格なしm9っ`Д´) ビシッ!!
煮豆にフュージョン!あ、フェイジョンか
ビートルズの歌かとおもた
以前ゎ
砂糖タプーリと入ったコーヒーを
飲んでましたが
苦味のあるブラックコーヒーを
飲んだら好きになりました。
微糖ゎダメ‥
そそそ、微糖は配膳係も飲むとケーッッとなります(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ
最初のおさしん美味しそー 配膳係さんは召し上がったのかしらん
むかーしは「お砂糖おいくつ?」なんて会話がありました
袋入りになった時は最初12g それから10、8、6となって 今の紙ロール3gとなったのでありまする(元砂糖屋の妻)
あああああ、召し上がったのは南米さんです
えええええええ、砂糖屋の元妻!(語弊
てか、そんな経緯があったのですね(・∀・)
Restaurant brasileño de Oizumi…
グンマー県大泉市の日本定住資料館視察時昼食のおさしん、まぎれもないブラジル料理だけど本場もんとは何かが違うなぁ・・・と言う印象でした
ちなみにコーシーは予め砂糖が入った本場もん、デザートも砂糖の塊でした♬
追加写真ありがとうございます




てか、砂糖とりすぎε=┌(;゚д゚)┘ササッ
昨日夜忘年会があり、コーヒーを淹れて頂いたのですがコーヒー豆を焙煎して販売するお店で買ったものでラフランスの香りがするコーヒーと言われ相棒のを一口もらったのですが、確かにフルーツのような香りがしました。
ボリビアのコーヒーはチョコレートのような香りがした気がします。
ブラジルでは砂糖入れて飲むんですか、じゃあ私も本場の飲み方なんちゃって!
ミーはおフランスでコーヒーを飲むざんす(違
あんたバリバリの北半球静岡県民だろうm9( ゚д゚)ビシッ!!