さくとろ 2月 26, 2020 オリンピックパラリンピックイヤーはうるう年だと気付いた今日この頃 皆様いかがお過ごしでしょうか ラジオ「生きているから食べるんだ」パーソナリティーのあずきです 今日はショッカンカロリーのコーナーからスタートです 街で割と普通のことを前面に謳っているハイカロ食品を見つけましたので調べてください 埼玉県の配膳係さんから情報をいただきました ありがとうございます 今その食品がスタジオにありますですよ さく食感ととろ食感と書いてあります なるほど、外はさくさく、中はとろとろなんてコロッケとか最中なんかが代表格ですな そんな割と普通のことを敢えて謳うことでハイカロリーから目を逸らさせる作戦でしょうか 大変美味しゅうございました またお耳にかかりましょう! 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連
私はうるう年だからオリンピックをやるんだと思っていましたorz なんてたっぷり入ったクリーム! ホイップクリームやカスタードクリームは飲み物です。 絞り袋からそのままちゅーちゅー吸って飲むのです。 返信
うるう年(2月が29日までの年)には計算式があって、 プログラミングの授業でも教えているかも知れません。 一見するとうるう年っぽくても2月28日までしかない年も存在します。 式としては100で割り切れて、400で割り切れなく、4で割り切れる年の2月は28日までになります。 しかし、直近が西暦1900年と西暦2100年なので、4年毎にうるう年だと思っていて問題無いっす。 返信
絞り袋からそのままちゅーちゅー吸って飲まないで(真矢みキ うるう年だからオリンピック!オリンピックはおまじない的な行事?(´∀`;) うるう年なのに2月28日までしかない年がある!(;゚Д゚)エエー 4で割り切れる時にアホになります ヮ(゚д゚)ォ!
これは大きなマンションというほどではない規模の建物のタイプですね。 私が知ってるオリローは避難ハッチ式はしごで、マンションなどのベランダ部分に設置されていて、 1つ下の階のベランダに降りるんです。その階のベランダにも避難ハッチがあって下の階へ、という 一気に下までは降りれないものの、常に足元はしっかりしている分だけ、不安は少ないタイプでした。
Crocante y tierno… 今日のお勧め、外は朔爺並みに干からびて中はデバラー並みにトロトロ、包装紙はゴロニャンウィルス予防マスクになるサクトロです ベト付くどー!! あ、乗セ物にくっついたどー!! はい、コマーシャルを呼びましょう!! 助手を遮るDJであつた・・・ 返信
乗セ物じゃねEEEEEEEEE!からくっつかねEEEEEEE! マスク!全く売ってねぇ(・∀・|||)ゲッ!! 仕方ないからバンダナを巻いて銀行強盗(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;) 返信
トロのところをサクで!こういうことか サクとは柵と書くのですな https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%81%8F%E3%81%A9%E3%82%8A なるほど、わかったような・・・知りたいことが一切書かれてないような・・・( `Д´)/ 返信
私はうるう年だからオリンピックをやるんだと思っていましたorz
なんてたっぷり入ったクリーム!
ホイップクリームやカスタードクリームは飲み物です。
絞り袋からそのままちゅーちゅー吸って飲むのです。
うるう年(2月が29日までの年)には計算式があって、
プログラミングの授業でも教えているかも知れません。
一見するとうるう年っぽくても2月28日までしかない年も存在します。
式としては100で割り切れて、400で割り切れなく、4で割り切れる年の2月は28日までになります。
しかし、直近が西暦1900年と西暦2100年なので、4年毎にうるう年だと思っていて問題無いっす。
絞り袋からそのままちゅーちゅー吸って飲まないで(真矢みキ
うるう年だからオリンピック!オリンピックはおまじない的な行事?(´∀`;)
うるう年なのに2月28日までしかない年がある!(;゚Д゚)エエー
4で割り切れる時にアホになります ヮ(゚д゚)ォ!
なんとなくですが、見た目がエクレアの親戚っぽい感じ。
美味しかったということは追いカロリーを摂取して正解ということですね。
追いカロリー!オリローみたいだ(´゚д゚`)

これは大きなマンションというほどではない規模の建物のタイプですね。
私が知ってるオリローは避難ハッチ式はしごで、マンションなどのベランダ部分に設置されていて、
1つ下の階のベランダに降りるんです。その階のベランダにも避難ハッチがあって下の階へ、という
一気に下までは降りれないものの、常に足元はしっかりしている分だけ、不安は少ないタイプでした。
タスカールってのも ありましたね
ハッチ式!これか

タスカール!
配膳係はANAに乗るとこれを見るのがいつも楽しみ
機内安全ビデオの黒子さんは、ANAカラーの白と青ですね。
演者さんはからくり人形っぽく見える動きをしてる感じなのかな。
ちゃんと日本っぽくしてあって最後まで通して見てしまいました。
そそそ、メイキングも素敵です
チョコスティックドーナツですって。生地を揚げ揚げしてるんでしょうか。
ハイカロなものを食べているのに、なぜ痩せてるんだー!
ハイカロなもの!できればハイカラなものが食べたい(゚Д゚)
それは生まれつき肝臓が悪いからですYO!
あと、あすけんで栄養管理毎日してるからですYO!
Crocante y tierno…
今日のお勧め、外は朔爺並みに干からびて中はデバラー並みにトロトロ、包装紙はゴロニャンウィルス予防マスクになるサクトロです
ベト付くどー!! あ、乗セ物にくっついたどー!!
はい、コマーシャルを呼びましょう!!
助手を遮るDJであつた・・・
乗セ物じゃねEEEEEEEEE!からくっつかねEEEEEEE!

マスク!全く売ってねぇ(・∀・|||)ゲッ!!
仕方ないからバンダナを巻いて銀行強盗(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
パッケージ的には「朔さく食感」「血液ドバ食感」ですな・・・
あずきさんの手をにぎにぎしたい・・|ω`)
朔さく食感!血液ドバ食感!もはや食感関係ねぇ(; ゚Д゚)ウハッ
あずきさんの手をにぎにぎするともれなくウンコが付きます(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!
牛乳ください
そそそ、牛乳が無くちゃやってられねぇや!てやんでぇべらぼーめ!( ゚Д゚)
パッケージみたことあるなぁ今度買ってみますDJあずきさん
新型ハイカロウィルスにご注意 ≡ (‘(‘(‘(‘A` ) サッ
トロのところをサクでくださいな
もちのろん、大間のマグロよん!
トロのところをサクで!こういうことか

サクとは柵と書くのですな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%81%8F%E3%81%A9%E3%82%8A
なるほど、わかったような・・・知りたいことが一切書かれてないような・・・( `Д´)/
スティックで揚げてなくてドーナツなんて… いやじゃ
それよりあずきさんのシウマイおてての方が 美味しそう
生協さんのマスク抽選3000個 注文してみましたが まるで宝くじのようだわ
もとい 5000個だったわ 少し確立があがった
マスク抽選5000個!ひとりだけに5000個当たるのでしょうか!
ギャンブラー魂に火が付くぜ!ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒ
朔、とろ、づらっ、づれ。高カロリーはパゲのもと。
一体何のことかね?(# ゚Д゚)