
皆さん、現在我が家のリビングには網戸がありません

ええ、網戸が無いのはちょうど私の後ろの窓です

この写真を撮った当時はあったのですがこの後2019年の台風19号で壊れたんです

で、すぐさまメーカーに連絡し採寸に来てもらい数ヶ月

未だに来ません さすがに怒髪天を突いてキャンセルしました

この数ヶ月間、メーカーからは何も連絡がなくこちらから何度か連絡をしてました

このサッシは一般売りの網戸とは規格が合わないのでメーカーに頼むしかないのです

マンションの管理組合もこのメーカーには昔から手を焼いていたそうですが一任しました

という訳で暑くなる前に網戸が間に合うかどうかはあなた次第! (´・ω`・)エッ?
メーカーに頼んでも数ヶ月って何か変な話ですね。
マンションの設計上の理由なのかと思いますが、オーダー網戸になりますよね。
そんなに高いものでは無いハズですが、余程特殊なフレームだったりして
いつまでも作ってもらえなかったのでしょうか?
大手メーカーの動きが悪いようであれば、メーカーを待たずに
オーダー網戸を作ってくれる業者に頼んでしまうのも有りかと思ったり・・・
そそそ、一番有名なサッシ屋さんではありませんが
殿様商売なんでしょうね
小口客などどーでもいいようです(#・∀・)ムカッ!!
近所の工務店にでも聞いてみます
ええええ、そんな数ヶ月も放置だなんて。
そのメーカーの他の支店とかないのかしら。
特殊な網戸を請け負ってることで殿様商売になってるんですかね…
nagomiさんの言うように、案外個人の建具屋さんならやってくれるんじゃないかと…
そそそ、とにかくズボラ
てかまるでやる気無し(`皿´)
マンション管理組合でも困ってるそうで
かくなる上はそのサッシ屋に寿司でも注文(;゚Д゚)エエー
網戸、拙宅は自分で張り替えたことがあります。エクステリア、サッシ、庭周りをやってくれそうな工務店関係に頼むといいかも知れません。てっきりねこズの運動会で破れたのかと。困ったメーカーさんですなぁ。
網戸の「網」ではなく「網戸」が壊れたと読んでしまったのですが、
網のみの破損なのかなぁ・・・。
日本語の読解力が低いというか誤りがちなので自信無くなってきました。
ひゃーーーーっ。あたくし勝手に、網の部分がはがれたものだと思いこんでおりました。そうですね、サッシ(いわゆるフレーム)の部分に不具合があることは微塵も想像しませんでした。
ともかく、早う直るといいですね。
そそそ、網が破れたり外れたのであれば過去に何度か自分で貼り代えてますが
今回はフレームがねじれて壊れました
2×1メートルの大きな枠でしたので細かく折って燃えないゴミに出しました(´∀`;)
うちは給湯器の交換に2か月かかりました~。銭湯通いは楽しかったですけど。
給湯器!ウチは去年ガスコンロを取り替えましたが
注文して一週間後には取り替えてくれました(゜∀゜)
銭湯通い!近所の温泉はいつも混んでて入れない(゚Д゚;)アラマッ
ザーマス眼鏡の老婦人、眼鏡の端をクイっと上げて
「あらあらあらこのメルヘンランドはなにかい?網戸も無いのかい?」
そそそ、網戸も金もない(・∀・;)
あらら・・それはひどい話ですねぇ。。
配膳係さんたちなら自分たちで上手にDIYできそうですが!
でんちゃん部屋の仕切りも立派ですし(^^)b
いやいやいや、でんろくの暴れを止めるような大雑把でよければ出来ますが
蚊の侵入を防ぐような繊細な物は無理(`ェ´)
台風で壊れた場合、一斉に注文があり時間がかかるということはあります。一昨年の台風で私のいたマンションの部屋(10階)はベランダの目隠しのパネルが割れて吹っ飛びました。共益部分なので管理組合が他の部屋とまとめて手配しましたが、様々な地区で一斉に壊れたので修理予定は1年後、結局昨年の11月末にやっと直りました。まあ、網戸ほど切実な問題ではなかったのでいつか直るだろうと思っていたのですが。。。
夏に向かって網戸が無いととてもまずいのですが、個人の部分なので後回しになっているのかなあ。色々当たってみた方が早そうです。
壊れたのはウチだけだそうです
てか、元から壊れてたという説も(@益@ .:;)ナンダト
先週、管理組合の定例会で議題に挙げてもらったので
何らかの回答があるかと思います
その結果次第ですねえ
マンションには雨戸を付けるという
概念がないということ?
北海道の家にも雨戸が無くて
大型台風の時、ガラス窓が
割れまくったと聞いたけど
確かに雨戸は一戸建てにしか付いてないですね
屋根が無いよりマシです(゚Д゚;)ゲゲッ
枠が定型でないと 高くついちゃうんですよね
うちも最近ガラス戸の戸車交換したのですが あまりに古くて探すのに時間かかるし お高くてびっくり
c
covid-19と入れようとしたら こんなことにアチャー
囚人の会合がふたつも中止になってしまいますた ひとつはお食事おみあげつきだったのにぃシクシク
c!小人-19!(違
そそそ、お高いです
もうキャンセルしましたが
もし製品が来ていたら送料込みで38000円かかるところでしたヽ(゚Д゚)ノ
Marco de malla…
夏場に向けて網戸は必須でしょうね(デング熱蔓延の昨今、勤務先事務局の入り口に網戸を付けたら蚊に刺されなくなりました♬
毛髪はあるUUUUUUUUU!から怒髪天を突くUUUUUUUUU!
日本も蚊は多いので網戸も付けずに戸を開け放しておく奴はいねぇ(`д´;)
うちは台風来る時外した網戸がまだ付いていない場所があります。単に相棒がなおざり。
壊れたのがメーカー対応悪いのは困りますよねえ、皆様言われるように近くの個人の工務店とか建具屋さんに聞くのがイイかもですね。
そうですね
マンション管理組合にも相談してみます(゚Д゚)