イタリア〜ン 3月 19, 2020 はぁい、イタリア評論家のそらまめよ ボーノボーノ 助手のオタリアだす 今日はイタリア製のお菓子を紹介するわね ボーノボーノ ロブスター味ねきっと ボーノボーノ 早速いただいてみましょう オタリアさんお願いするわ ボーノボーノ ボリボリボリボリ どうかしら、お味は ボーノボーノ 特に味も素っ気もなく ボーリボーリ あら、そうなの それじゃあアリヴェデルチ! 共有:TwitterFacebook 関連
食感とかはプリッツみたいな感じですか? 私はエビの見た目が苦手なのでロブスターは食べたことがありません。 あの足の生えてる根元とかがどうしても虫っぽくてダメなんですorz カニも同様なんですが、カニの場合足だけなら大丈夫なのですが。 返信
箱にそのボーリボーリ棒を使ってロブスターの爪をホジホジして身を取り出して下さい、取り終わる頃には棒がロブスター味になってます、とかいてますね。 それじゃあアリアリアリアリアリーヴェデルチ!(ジョジョ好きは反応せざるを得ない) 返信
イタリアンレストランで注文後にグラスに刺さって出てきたような気もする。ぶっといプリッツみたいな?プリッツほど味はついてなかったかな。 グラスに刺さってといえば、細いパスタをあげたやつも食べたけどそっちのがやめられない止まらない系 返信
オタリアさんが気になってたら オタリア (Otaria flavescens) はネコ目(食肉目)アシカ亜目(鰭脚亜目)アシカ科アシカ亜科オタリア属の海棲哺乳類である だそうで、南米在住だそうね、ネコ目ね、 で、カサカサなパンより鮭がお好きだそうです 返信
ごまが無いことを忘れてギンビスの生地作ってしまったので そのままプレーンで焼いた感じの見た目ですね。 私の知ってるロブスターは伊勢海老くらいのサイズ感なので、 そのロブスターと比べると、このスティックは超太くて長く見えますね。 皿の上のは味玉とレモンスライスですから、 もしかして、すりこぎの棒みたいなサイズなのな・・・ 返信
食感とかはプリッツみたいな感じですか?
私はエビの見た目が苦手なのでロブスターは食べたことがありません。
あの足の生えてる根元とかがどうしても虫っぽくてダメなんですorz
カニも同様なんですが、カニの場合足だけなら大丈夫なのですが。
そそそ、太い味なしローストプリッツ(´∀`;)
虫っぽく!逆に虫ならエビっぽく見えるから食べてみるんだ(゚Д゚)
箱にそのボーリボーリ棒を使ってロブスターの爪をホジホジして身を取り出して下さい、取り終わる頃には棒がロブスター味になってます、とかいてますね。
それじゃあアリアリアリアリアリーヴェデルチ!(ジョジョ好きは反応せざるを得ない)
えええええええええ、そんなこと書いてねぇ(; ゚Д゚)
ジョジョ好き!良かった、女児好きじゃなくてヽ(ill゚д゚)ノ アンビリバーボ
どうかしら、お味は?の
そらまめさんの表情には
味があって素敵ざんす!
そらまめさんは猫味ですよ?( ゚∀)ゲッ!!
イタリアンレストランで注文後にグラスに刺さって出てきたような気もする。ぶっといプリッツみたいな?プリッツほど味はついてなかったかな。
グラスに刺さってといえば、細いパスタをあげたやつも食べたけどそっちのがやめられない止まらない系
グラスに!そそそそそれストロー (;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!

細いパスタをあげたやつ!これか
イタリアのお菓子なら ごっつい味がついていそうですけどね
ロブスター味って ザリガニ味とどう違うのかしらん
ザリガニ味!調べたところ
とても美味だそうです(゜∀゜)
オタリアさんが気になってたら
オタリア (Otaria flavescens) はネコ目(食肉目)アシカ亜目(鰭脚亜目)アシカ科アシカ亜科オタリア属の海棲哺乳類である
だそうで、南米在住だそうね、ネコ目ね、
で、カサカサなパンより鮭がお好きだそうです
ネコ目小僧!(違

鮭がお好き!配膳係はたらこが好き(違
Pan palito…
あ、指揮棒パンね・・・
ベートーヴェンの第九を振り終える時には一袋が消えてる計算♬
弁当弁の大工!(違
いやいや、一袋開けるの結構しんどい((´д`))
ごまが無いことを忘れてギンビスの生地作ってしまったので
そのままプレーンで焼いた感じの見た目ですね。
私の知ってるロブスターは伊勢海老くらいのサイズ感なので、
そのロブスターと比べると、このスティックは超太くて長く見えますね。
皿の上のは味玉とレモンスライスですから、
もしかして、すりこぎの棒みたいなサイズなのな・・・
味玉!多分トマトかミニキャロット(´∀`;)

すりこぎの棒!
全部食べるのに二時間かかるヽ(゚Д゚)ノ