ふろふったー 3月 21, 2020 むおー、お風呂の蓋の上は極楽だどー ん? 何だどー これは??? 大変だどー お風呂の蓋が壊れたどー ボリビアの皆さーん、聞こえますかー 困ったどー もう極楽は無くなってしまったんだどー 新しい極楽が来たどー 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連
ああああ、重みに耐えかねて割れてしまったのですね。 うちはひとり分で最大時7,5キロだったからなんとか耐えてましたが、 配膳係さんのところはいったい最大で何キロだったのででしょう…(((( ;゚Д゚))) 返信
我が家の風呂の蓋も経年劣化で亀裂が入っているところがあるのです。 さほど高いものでも無いのですが、買って帰るのが邪魔なサイズなので、 なかなか買い替えに踏み切れずにおりました。 これを機に、新しいのを買うきっかけにしようと思いました。 返信
おお、先代はアマゾンで買ったので宅配されました 何だかアマゾンは日本に税金を払ってないとのことを聞いたので 最近は極力避けてますが(;゚Д゚) ちなみにこれは近所のデコホームで買って自転車で運びましたm9(゚∀゚) 返信
ああああ、重みに耐えかねて割れてしまったのですね。
うちはひとり分で最大時7,5キロだったからなんとか耐えてましたが、
配膳係さんのところはいったい最大で何キロだったのででしょう…(((( ;゚Д゚)))
7.5キロ!((((;゚Д゚))))

ウチは
ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(´Д`ノ)ノ
18キロ!とても丈夫なんですね(^◇^;)
このタイプの蓋、お手入れが面倒でしたが、最近のは使いやすくなっているのかな
どころでどうして3からカウントなんですか
キロや~~
あずきさんは、そらちゃんの倍(゚Д゚)
3からカウント!えええええええ

こういうことでいいでしょうか(;゚Д゚)
そそそ、2倍、2倍(高見山
18キロ!
4ニャン乗ってもだいじょうぶ!じゃなかった!
実は4人乗っても板自体は大丈夫なのですが
つなぎ目のプラスチックが劣化したようです(; ・`д・´)
そりゃぁ、1番 朔太郎と2番 だいずは重さゼロで計算してるし、ってことなのかと思ったものの、
見直したらだいずさんがまだ序列に居てて焦る焦るw
いやいやいや、仙一ママンへの答えですよ?(´∀`;)
新しいフロフッターが
すでに溝のところが切れている
ように見えるんですけど
錯覚だよね、でんちゃん!
前より薄いような、ううん
なんでもない
そそそ、前回の倍の値段がする高級品で
丈夫で軽いそうです
耐過重は100人乗っても大丈夫(; ゚Д゚)ウハッ
配膳係様のお宅の風呂は、ボリビアに通じているんですね。
凄いわ~Σ(O_O;)
新しいふろふったーに、あずきさん100匹乗っても大丈夫❗ 🙆🆗
そそそ、南米さんはここから来日しました 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
あずきさん100匹!600キロ!(゚Д゚;)ギクッ
お風呂コントもなかなか大変なのねぇ。
お風呂で失踪コント自重(´∀`||;)
可愛いD6ちゃんのアップを見て ふと、
D6ちゃん 真っ黒毛皮に 着替えたら
さらに男っぷりが上がるか🎶〜
と妄想してしまいました。
このふろふったーは我が家と同じっぽい
ブラックでんろく!極悪か(`ェ´)
我が家と同じ!風呂のふたは大抵どこも同じ(`Д´ )マヂデスカ!?
そうかぁ‥
南米に行くにゎ
配膳係さんのユニットバスの
排水口から行けるんですね
そそそ、ぎゅぽぽぽーん!と南半球に飛びますヽ(ill゚д゚)ノ アンビリバーボ
あぁこれはキケン!
人間の半身浴には良さそうだけど(^^;
半身浴!一体どうやって!(゚A゚;)
お風呂ってやっぱり暖かいからみんな集まるのかな
わたすはお風呂あんまり好きじゃないから ちょっとね
安心してください! 毎日入ってますよー!
そそそ、夏でも集まる(・∀・|||)ゲッ!!
とにかく明るいリンダ!゚(∀) ゚ エッ?
Tapa de la tina…
どこでも風呂だどー!! 南米に通じるどー!!
もっと頭を突っ込まないと通じないわよ?
突っ込んだ頭から滑落した乗セ物が南米に通じるのであつた・・・
乗セ物じゃねEEEEEEEEEE!から滑落して南米に通じねEEEEEEEEEE!
100人乗ってもダイジョブ!
日本では老若男女皆知ってるCMです ヮ(゚д゚)ォ!
ってか、朔太郎様は風呂蓋に乗られましたか?
朔太郎さんが風呂にいた記憶はありませんねえ(´Д` )
我が家の風呂の蓋も経年劣化で亀裂が入っているところがあるのです。
さほど高いものでも無いのですが、買って帰るのが邪魔なサイズなので、
なかなか買い替えに踏み切れずにおりました。
これを機に、新しいのを買うきっかけにしようと思いました。
おお、先代はアマゾンで買ったので宅配されました
何だかアマゾンは日本に税金を払ってないとのことを聞いたので
最近は極力避けてますが(;゚Д゚)
ちなみにこれは近所のデコホームで買って自転車で運びましたm9(゚∀゚)