体操の 3月 23, 2020 はい、今日も元気に体操をしよう! 先ずは足のひらを広げる運動から はい、広げたら足を伸ばして星飛雄馬のポーズ! 次はそのまま足の甲を舐めよう! 足の指先も舐めよう! 最後に足をマイクにして歌おう! 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連
少量で高価な物って、ちょっと前にウイスキーの事を適当にあれこれ見ていた時に 出てきた話を思い出しましたが、内容を失念していたので調べ直したらスグにでてきました。 https://whiskynews.blog/2017/11/03/%E4%B8%80%E6%9D%AF110%E4%B8%87%E5%86%86%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%80%81%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%82%8A%E5%81%BD%E7%89%A9%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F/ こちらが本物だったとしても約20ml(cc)で約110万円ということなので、 ちゃむのエキスは、その2倍ってことですね。ムホーーーーー
Gimnasio matinal… ラヂオ体操その3じゃ まず、足のひらを開いて指でグーチョキパーにするのじゃ 次に足をぐっと延ばして星飛雄馬のポーズにするのじゃ そのまま、足の甲をなめるのじゃ 最後に足の親指をピンマイクに見立てて国会予算委員会を実況放送するのじゃ 返信
体は柔らかくないのですが、前屈のしかたが間違っているというのを最近知りました。 ウ○コ座りで手を床に付けたところからお尻を上げていくタイプの前屈です。 これだと、股関節が前屈しきった状態で固定されたまま、伸びるのは 太ももの裏の筋肉になるので、腰を傷めず効果的なんだそうです。 しかし、私は未だに膝が真っ直ぐになるまでは行けてません。 腰の一部を痛めているので、ちゃむの体の柔らかさが羨ましいです。 返信
以前は足の指でじゃんけんできたんですけど、
病気になって手術してからはできなくなりましたorz
ああああああああああ、配膳係は外反母趾で親指と人差し指が離れません( ゚∀)ゲッ!!
おじいちゃむの御御足からは、いいだしがでてるんですね~
そそそ、22ccを222万円で販売しております
支払いはスイス銀行までお願いします (゚◇゚;)マジデッ!?
少量で高価な物って、ちょっと前にウイスキーの事を適当にあれこれ見ていた時に
出てきた話を思い出しましたが、内容を失念していたので調べ直したらスグにでてきました。
https://whiskynews.blog/2017/11/03/%E4%B8%80%E6%9D%AF110%E4%B8%87%E5%86%86%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%80%81%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%82%8A%E5%81%BD%E7%89%A9%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F/
こちらが本物だったとしても約20ml(cc)で約110万円ということなので、
ちゃむのエキスは、その2倍ってことですね。ムホーーーーー
マッカラン!配膳係は若い頃
一杯5万円のウイスキーをご馳走してもらったことがありますが
何とも口当たりの良いなめらかなお味だったことを思い出しました(゜∀゜)
歌えます。
歌わないで(真矢みキ
Gimnasio matinal…
ラヂオ体操その3じゃ
まず、足のひらを開いて指でグーチョキパーにするのじゃ
次に足をぐっと延ばして星飛雄馬のポーズにするのじゃ
そのまま、足の甲をなめるのじゃ
最後に足の親指をピンマイクに見立てて国会予算委員会を実況放送するのじゃ
国会が流血騒ぎに ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
オジイちゃむ体操!
難易度高過ぎて、からまる人続出!!
おお、高難度!インドの少年なら大丈夫
ヽ(ill゚д゚)ノ アンビリバーボ
体操の、のがわかりません
体操の後はカラオケを歌おう
でいいんですね
歌えるけど歌いたくない
体操のと来たらお兄さんでしょう!
歌手の尾形大作さんは現在
故郷の福岡県でタレント業をしていて
CMで体操のお兄さん役をされたそうです(゚∀゚)
ちゃむの手足の絡まったところを善意で助けてもざっくりやられるパターン。
善意不要!ギャアァァァァ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!!
朔太郎さんの綺麗なピンクの肉球と美脚に
うっとりでございます。
尾形大作……あの人は今!?
そそそ、全国区からは消えましたが福岡では活動してるそうです(´Д` )
無錫旅情は大好きな歌です(゜∀゜)
おじいちゃむゎ
本当に綺麗なホワイトと
綺麗な肉球ピンクだね
ところで
尾形大作?
誰ですか?
なぬ!尾形大作を知らんとな!そこへなおれい!
ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(´Д`ノ)ノ
おじいちゃむほどとは言わないけれど 人並みに体が柔らかかったら 運動教室に行ってないもん でもわたすが最年少なのスゴッ
無錫旅情って 香田晋だとばかり思ってますたガクッ
香田晋!演歌の世界では良くある競作というやつでしょうか
配膳係も体が硬いので時々身動きが取れなくなります(;゚Д゚)エエー
体は柔らかくないのですが、前屈のしかたが間違っているというのを最近知りました。
ウ○コ座りで手を床に付けたところからお尻を上げていくタイプの前屈です。
これだと、股関節が前屈しきった状態で固定されたまま、伸びるのは
太ももの裏の筋肉になるので、腰を傷めず効果的なんだそうです。
しかし、私は未だに膝が真っ直ぐになるまでは行けてません。
腰の一部を痛めているので、ちゃむの体の柔らかさが羨ましいです。
ああああああああああ、配膳係はそもそもウムコ座りが出来ない( ゚∀)ゲッ!!
若い頃は前屈して手のひらが地面に着くのが当たり前だったのに、去年人なね言われてやってみたら指先さえ着かない(ToT)
無錫、若い頃行きましたが、すごく寒かった記憶しかありません。
あああああああああああ、配膳係は子どもの頃から無理(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)
無錫!成恭先生(;゚Д゚)エエー