皆さん、桜の季節ですが今年は猫型ゴロニャンウィルスのおかげで外に出られませんね
そこで腹見ですよ さあ、私の腹を見て多いに飲んで食べて騒いでください
あら、あたしのお鼻を見てお鼻見気分お味わってちょうだい 一見100円よ
配膳係さま
いつも楽しい可愛い猫ブログありがとうございます。
今年はもう東京でソメイヨシノが満開とか、
こちらの方はソメイヨシノはまもなく開花予想です。
枝垂れ花桃も見頃になりました。いつもソメイヨシノと同じ頃なので不思議です。
山桜をバックにイソヒヨドリの唄もドゾー
おおー、きれいですねぇ。
枝垂れ桃はあまり見かけません、珍しい~
こちらは昨日すごい強風だったので桜がどうなってることやら…
明日は雪の予報とかで毎年見に行ってるあざみ野や鷺沼の桜、今年は見られないかもorz
こちらは今日満開になった感じでしたよ
明日の雪で散ってしまうかも知れませんね(゚Д゚ υ) アリャ
ただ、桜の花に雪というのも風流なので不要不急の用ですが
自転車で近所の桜の写真を撮りに行きますか(‘Д‘n)
そんな季節ですね。
山桜、とってもきれいです。
変わらない毎日がどれだけ大切か、実感しています。
万葉集などの昔の和歌に詠まれた桜は山桜だそうです
まだソメイヨシノは普及してなかった(´∀`||;)
山桜に昨年仙一ママンさんに教えてもらった源平しだれ桃がとってもきれいですね 都会ではめったに見られないので うれしいです
明日朝はほんとに雪になるのでせうか…
でんちゃんはまるでエリンギのようでする
源平しだれ桃って売ってるのですな

https://item.rakuten.co.jp/engei2/26165/?gclid=Cj0KCQjw6_vzBRCIARIsAOs54z5IHZHltXP6Oopabmq2S4vAGTislRGxt-eewdhSSahu6ReDFVZ98LgaAtYlEALw_wcB&scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868
明日は雪!今日は朝から暑いぐらいだったのに(;゚Д゚)
エリンギ!
ヤメロ
アタシはあの画像ででんろくとエリンギの見分けがつかなくなりました。
見分けがついて(真矢みキ
自然の中の桜に桃とてもキレイで空や山の景色も美しいです
うちの方はマンションや家が次々と建ち、夕暮れ時のグラデーションが見える大好きな場所が塞がれました
3年経つけど未だに悲しいです(;ω;)
あああああああ、ウチのマンションの前の工場が三月で閉鎖されるので
次はきっとマンションが建つだろうから日光が当たらなくなるし
眺めもなくなる(;Д;)
山桜、きれいですね。染井吉野が圧倒的に多いのであまり見ませんが。ヒヨドリも鳴いているし。お三方の鳴き声はあまり納得できませんが…( -д-)
ペヨペヨ ( ゚∀)ゲッ!!
そらまめさんの鼻見は、しっかり有料なんですねぇ。
あずきさんの腹見は無料で宜しいでしょうか?
ゆんちゃん様、今年も綺麗に咲いた山桜と、枝垂れ山桃の写真をありがとうございました。
枝垂れ山桃の花は、なかなか見掛けません。
こちらの楽しくて可愛いブログで、お花見気分を味わえました。
そらまめさんのピヨピヨ、でんろくさんのズラズラ、あずきさんのポヨポヨ可愛い~~
一体なぜでんろくさんはズラズラなのかね?ヽ(゚皿゚)ヽ
Florada de cerezo silvestre…
人混みを避けて山桜の根元でお花見するどー!!
根元よりふもとの方がいいと思うけどなぁ・・・
イソヒヨドリのさえずりを無視した結果、おにぎりと乗セ物が山の斜面を転げ落ちるのであつた・・・
乗セ物じゃねEEEEEEEE!からおにぎりと山の斜面を転げ落ちねEEEEEEEEE!
床屋に行く予定なのですが雪がスゲー(・∀・|||)
都会の方はすっかり咲いているのですね。こちらでは、まだ桜の開花宣言がでておりませんので、
花見は先の話になると思いますが、今年は極力自粛ということになるんでしょうね。
近所でも、少しずつ春を感じるような気配を見つけては目で楽しむくらいにしております。
おお、ヒヤシンス的なお花!
子どもの頃水栽培しましたな(´Д` )
自然の中で咲く花々の美しき哉。
仙厓和尚の書で
「気に入らぬ風もあろうに、柳の木」というのがあります。
気に入らない風に吹かれてもたおやかに、しかし、その幹はどっしりと構えていたい。
風に飛びそうなでんろくのヅラを見ながらそう思うのであります。
ヅラじゃねEEEEEEEE!から風に飛ばねEEEEEEEEE!
気に入らぬ風!タレントさんなどの写真撮影でブロアーという送風機で
風を当てて髪の毛をなびかせながら撮ることがありますが
あれも下手な人と上手い人がいます(゚Д゚)
でんちゃんの小さい方に代理って
書いてあるのね
YouTubeで「双頭の男」という
B級映画を最近見たのを思い出した
そうとう面白いけど、馬鹿馬鹿しいので
暇な人はご覧あれ!
ゆんちゃんのようにはいかないけど
緑の花の桜の写真が撮れますように
双頭の男!これか

1972年の映画なんですね
https://www.madisons.jp/worst/doctor/twoheads.html
面白そう(´∀`;)
緑の花の桜!
撮れたら送ってください(゚∀゚)
早速素敵な記事にしていただきありがとうございます(^O^)
山桜も早咲きから遅咲きがあるようで一雨ごとに満開を見られました。並木の桜は4月の頭頃に満開になりそうです。いつも通りこの辺は人が少ないので撮り行けたらサクマメさんにお送りしたいと思います。
枝垂れ花桃は国道沿いの土地にたくさん咲いていて、オーナーさんらしき人が世話しに来てるので毎年きれいに見られます。そういえば枝垂れ花桃は伊豆に来てから知りましたので、珍しいのかも知れませんね。
でんろくさんの代理、確かに形といい色味といいエリンギ(°▽°)
皆さんのご近所桜も楽しみにしてます。
緑の桜、どんなのかなー
毎年ありがとうございますm_ _m
じゃんじゃんお待ちしております
枝垂れエリンギもよろしく(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)