らくだ 6月 19, 2020 オラ、3週間ずっと考えてることがあるんだどー このアルチンボルト的な絵の中にらくだがいるらしいんだどー 答えがわかっても言っちゃダメだどー オラ、何年かかっても探すどー 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連
そそそ、当初は全体感で探しましたが全くわからなかったので 横にしたり逆さにしたり拡大したりしてる内に そもそもらくだってどんな形だっけ? と思い始めてひとこぶかふたこぶか もしかしたらアメリカのアニメでありがちなラクダの顔だけなのか? と深みにはまって今日やっとわかりました (´∀`;) 返信
くま子さんお元気ですか? アルチンボルドが描いた絵ではない のですね 日本の江戸時代にもこんな絵が あり、実にユーモラス! ここで問題です 今日の絵には何匹の動物が いるでしょうか? ユキちゃんはまだ数えて いませんけどね 返信
配膳係もお昼にわかりました ここに至るまでに20種類ぐらいの動物を見つけました 取り敢えず覚えてるだけ羅列すると 上から サイの頭 チュパカブラ 魚をくわえたジュゴン タテゴトアザラシの子ども コバンザメ ハリモグラ・・・(´ε`;)ウーン… 返信
これ、見たことありますが、見つけられませんでした。
何度見ても無理です。
ヽ(;´ω`)ノ
そそそ、脳トレになるので画像を保存して毎日ながめてください(´Д` )
顔そのものが ラクダ顔…
シッ、それは言わない約束 (゚Д゚;)アラマッ
私もわからないです。
なんでも結構小さいとか…?
これってなんだか筋肉解剖模型みたいですよね?
そそそ、夜中に理科室で働いてる奴 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
初めて見ましたが、10分くらい眺めてしまいました。
ラクダさん、確かにいますね。無事に発見できました。
1つずつ分解していくのが正攻法なのかと思います。
おお、たった10分で! (*´∀`)
配膳係は今日のお昼にわかりました
一ヶ月以上かかった (;゚Д゚)エエー
拡大するとボヤけて見つからない
遠目の薄目でモザイクがなんとかかんとか。
そそそ、当初は全体感で探しましたが全くわからなかったので
横にしたり逆さにしたり拡大したりしてる内に
そもそもらくだってどんな形だっけ?
と思い始めてひとこぶかふたこぶか
もしかしたらアメリカのアニメでありがちなラクダの顔だけなのか?
と深みにはまって今日やっとわかりました (´∀`;)
見つけました。
あのね、おっと 言っちゃダメだどー でしたね。
体育館裏のゴミ箱の蓋あけて、おっきな声で答えを言い
蓋をちゃんとしめて来ますね。
王様の耳はロバの耳いいいいいい! (;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)
くま子さんお元気ですか?
アルチンボルドが描いた絵ではない
のですね
日本の江戸時代にもこんな絵が
あり、実にユーモラス!
ここで問題です
今日の絵には何匹の動物が
いるでしょうか?
ユキちゃんはまだ数えて
いませんけどね
あああああああああああ、
アルチンボル「ド」か!( ´゚д゚`)アチャー
今わかりますた
配膳係もお昼にわかりました

ここに至るまでに20種類ぐらいの動物を見つけました
取り敢えず覚えてるだけ羅列すると
上から
サイの頭
チュパカブラ
魚をくわえたジュゴン
タテゴトアザラシの子ども
コバンザメ
ハリモグラ・・・(´ε`;)ウーン…
ぜんぜん わからないよぅ~
脳トレ脳トレ ( ̄д ̄)エー
ええー!いるのぉ!?
いました!
中学の時、ルービックキューブを自力で6面揃えて以来の感動でした( ゚д゚)ポカーン
アルチンボルドの逆はナイチンゲール。
チンチン自重 |д゚)
てか、そういう問題ではない(゚◇゚;)
らくだを見つけられた人は 将来アルツハイマーになっちゃうんでしょ
よかった 見つけられなくてエヘッ
ポジティブシンキング!ヮ(゚д゚)ォ!
象しかわからない( -д-)
マテ! 工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
Camello…
珍々ボルド絵画の下にいるパゲ猪の青い瞳の中にフタコブラクダを発見しました
パゲてねEEEEEEEEEEE!けど猪IIIIIIIIIIIIIIIII!
じっくり探してください(゜∀゜)
ラクダいた。
すげー!そんなに簡単に見つけられてしまうと
悲しいやら情けないやらうれしいやら (; ∀・)
ラクダいた!!!!
はースッキリ!
おお、おめでとうございます!
わかってしまうと、何だこんな所に!と腹立たしくさえなりますね (゚Д゚ υ) アリャ