ぞうさん


むお!


あれは何だ!


鳥だ!


飛行機だどー!


ぞうさん食堂だ!


ほう、店長がぞうさんなのかな?


きっと、ぞうさんが鼻で配膳するのよ


オラのぞうさんは鼻が短いどー

ぞうさん」への16件のフィードバック

  1. ぞうさん食堂、検索してみたらアジアン料理とか。
    トムヤムごはん、ベトナムごはん、カオマンガイがメインだそうですね。
    カオマンガイ食べてみたいですねぇ。
    かかりつけの病院の隣にあるスーパーの前に、
    毎週火曜日にインドカレーのキッチンカーが来るんですが、
    なかなか美味しくて評判もいいみたいです。
    あー、今夜はカレーにしようそうしよう。

  2. カオマンガイ 食べたいですね~。
    今日の夜ごはんは、ツナじゃが(肉の代わりにツナ)と うむしたトウモロコシです。

    • うむした!
      うむす (岐阜の方言) の解説
      地域 奥美濃
      蒸す。蒸し暑い。
      こわいをうむす(強飯を蒸す)
      今日はばかにうむすのー(今日はばかに蒸し暑いね)
      (゚Д゚ υ) アリャ

  3. ぞうさん食堂ですか… 鼻から出てきそうでちょっとやだ
    でんちゃんのぞうさんは鼻が短いそうだから でんちゃん食堂がいいか
    んなわけないでしょ!

  4. 南米ぬこ(当地のレストランはデリバリーとテイクアウトだけ・・・ の発言:

    Pensión del Elefante…
    ぞうさん、ぞうさん
    お鼻が短いのね
    そうだどー!! でもニャン玉はオッドだどー!!
    ブォ~ン・・・
    二重扇風機を強にされてノセモノを飛ばされる短鼻象であつた

  5. 象さん・・・が踏んでも大丈夫なお弁当箱、くらいしか思い浮かびませんでした。

    このご時世ですから、頑張っている飲食の方は応援したい。
    しかし、身近なところでは、改装してオープン予定にコロナが直撃して
    そのまま空きテナントになっている所がいくつも見受けられます。
    そして、コロナ開けを見越してなのか、先月にオープンしたお店が、
    既に不定期営業の張り紙のまま空き店舗になっていたり・・・
    のびている会社もあるようですので、何か違いがあるのでしょうね。

    • お弁当箱!筆箱のお間違いでは(;´゚д゚`)

      観光業、生きるのに必要のない高級飲食業、エンタテインメント関連業などは
      なかなか難しいですねえ
      業態を変化させるか、現行のまま行くのであれば
      即効性のある薬とかワクチンが開発されるか
      人間を覆う透明のシールドみたいな物が開発されないと存続が危ぶまれます
      配膳係が子どもの頃から考えていた透明のシールドみたいな概念は
      ウィルスを寄せ付けませんし、交通事故などの衝撃からも身を守ります
      ただ、あまりにも安全なので社会が無秩序になる可能性があります

  6. 昨日農協の駐車場に石窯ピザのフードトラック(和製英語だとキッチンカーというのかな?)が来たのでサラミピザ買ってお昼になりました。今日までトラックいるんだけど顔覚えられちゃうからなぁ(^◇^;)

    • いやいやいや、顔を覚えられた方がサービスを受けられますYO!(゜∀゜)
      あああああああ、指名手配中ですかそうですか(; ・`ω・´)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中