梅干の日 7月 30, 2020 はぁい、梅干殿下よ こちらは偽物だから注意してね 梅干には疲労回復、食欲増進、血栓・動脈硬化などの予防、殺菌・除菌、老化防止など 様々な効能があるのよ 今、梅干婆って思った人はあとで体育館の裏にいらっしゃい 関連
梅干しの種の中身! http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/gd93 ほう、昔は中に仏様がいるから食べちゃダメと言われましたが 若い梅は毒があるからという戒めだったのかも知れません(‘Д‘n) 返信
かつて、初めての頃の南極越冬隊員の募集に、 “梅干しの種をバリンバリン 噛み砕ける者” とあったそうどす。 南極に良い歯医者が居ないので 歯の丈夫な人、そして、美と健康は丈夫な歯から なのでせう。 俺は昔ながらの塩しっかり、すっぱ梅干し派。 旅へ出る時は昔からアリナミンの空き瓶に 梅干詰めて携行しとります。 返信
バリンバリン 噛み砕ける者!ボリンボリンではダメですかそうですか(; ゚д゚) なるほど、歯が丈夫でないと南極へは行けない(;・∀・) アリナミンの空き瓶!オロナミンCではダメですかそうですか(; ゚д゚) 返信
梅干し食べてスッパマンが浮かびました。
梅干し食べてスッパマン!


中学校の時に連載が始まり夢中で読みました(´Д` )
スッパイマンもよろしく! 姉からよく流れてきたの
スッパイマン!
以前、家の近くでスッパイマンの未開封を拾って食べました(;´゚д゚`)
梅干しを土鍋底にぎっしり詰めて焼いた黒焼きが身体に良いので小田原の梅干したくさん頂いたのやりたいのですが大きな土鍋を出すのが面倒、、
黒焼き!

うわー、身体にはいいが焦げで老化が早まりそう(;´゚д゚`)
https://kawashima-ya.jp/contents/?p=330
逆に老化防止も書いてありますね、梅の成分が凝縮されると言うことなのかな。
プラマイゼロか(;゚Д゚)
Encurtido del fruto de cerezo…
梅干しの種の中身がンまいのですな、イカスミピザ並みにちんちくりんな味でs・・・ギャー!!
梅干しの種の中身!
http://www.mukasiume.com/fs/teragaki/gd93
ほう、昔は中に仏様がいるから食べちゃダメと言われましたが
若い梅は毒があるからという戒めだったのかも知れません(‘Д‘n)
菅原道真公にちなんで、種の中身は天神様って言ったりするようですね。
ああああああああ、天神様だった(´∀`;)
毎日食べていますが 老化防止の効果は無いと思うの(見た目の)
子供の頃は種の中身食べてました 今じゃ怖くて割れないトホホ
いやいやいや、リンダさん見た目がお若いじゃないですか!(*´∀`*)
よっしゃ、梅の種割り人形を導入するんだ(・∀・;)
高校時代のお弁当の梅干しは必ず最後に割って天神さんを食べてました。最近の梅干しはパンチが足らないすね。
最近の梅干しはパンチが足らない!
トンチは足りてますかそうですか ヮ(゚д゚)ォ!
友人たちは自分で梅干しを浸け、私はもらって食べますが、老化防止はどうですかね…物忘れが増えてきたし( -д-)
そらまめさん、猫様方は梅干ばばあにはなりません!
梅干ばばあ!
猫様は年をとるとうめぇ物を要求するようになります(´Д` )
かつて、初めての頃の南極越冬隊員の募集に、
“梅干しの種をバリンバリン 噛み砕ける者”
とあったそうどす。
南極に良い歯医者が居ないので 歯の丈夫な人、そして、美と健康は丈夫な歯から なのでせう。
俺は昔ながらの塩しっかり、すっぱ梅干し派。
旅へ出る時は昔からアリナミンの空き瓶に 梅干詰めて携行しとります。
バリンバリン 噛み砕ける者!ボリンボリンではダメですかそうですか(; ゚д゚)
なるほど、歯が丈夫でないと南極へは行けない(;・∀・)
アリナミンの空き瓶!オロナミンCではダメですかそうですか(; ゚д゚)
梅干し苦手だったのもあって、梅干婆という言葉を知らなかったのですが、調べて意味が分かりました。
なるほど。そりゃ呼び出される事になりますわな。
呼び出されないで(真矢みキ