きゃっぱ橋そにょ1 8月 2, 2020 皆さん、今日からかっぱ橋シリーズです あら、かっぱ橋と言えば電気街ね それは秋葉原だどー かっぱ橋はカッパを売ってるんだどー ようこそ、かっぱ橋道具街へ!m9( ゚Д゚) ドーン! ギョギョ! ヒイィィィ!!(´Д`ノ)ノ お茶でもドゾー! ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!! ギャギャ! デケエエエエエエエエ(゚Д゚|||)エエエエエエエエエ!!!!!! ヤマダ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!! 何だかわからないけど かっぱ橋スゴイど━━━( ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄))゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!! 関連
キャッスル電器。でんきのひっくり返るほど高い店。 うちにレマコムのスライサーがある。こんな所に看板が出とったんか。 あとニイミとヤマダは降りて来なさい。 そしてこれが、かっぱ橋商店街での不急不要な徘徊が咎められ、金パック詰めにされた配膳。そのまま電車で帰ったという。https://www.kappabashi.or.jp/home/img/kawataro/img_01.jpg 返信
ひっくり返るほど高い店! ヤメロ!営業妨害で訴えられるm9( ゚Д゚) ドーン! おお、ゴールデンカッパー!(;゚Д゚) 尻子玉抜かれないで(真矢みキ そそそ https://sakumame.me/2011/08/31/ 絶壁を確認しないで(真矢みキ 皮膚呼吸ができねぇ(´・ω`・)エッ?
今日からかっぱ橋シリーズとな! 大きなコック長さんの名はニイミ さんでよろしいか? ヤマダ君が可愛いけど赤ちゃんなの? でんきが高い店?いやです! 結構電気関係の店もあるのね どこへも行けないから楽しみです 返信
合羽橋行ったことないです、屋台のラーメン屋さんなら全部揃うとか言う噂を聞きました。 デカいティーカップと言えば、大相撲の表彰式でデカいティーカップのトロフィーが出てきたのが面白かったです。最初から見てなくてどこの杯なのか分からなかった。でっかいマカロンも見れなかった。メキシコ友好杯?ではコロナビールが副賞でした。がんばれコロナビール! 返信
かっぱ橋は眺めているだけでもいろいろ気になるものがおいてありますが、 逆に、ホントに全く関係の無い物の専門店などもありますので、 本物の飲食関連の業務向け専門店街という感じですよね。 何年も前になりますが、かっぱ橋から浅草寺まで歩いた時はとても楽しかったなぁ。 返信
おお、かっぱ橋!
昔は飲食業の人しか買い物できないと思ってたんですよね。
馬喰町周辺の問屋街みたいな感じで。
かっぱ橋リポート楽しみです~
お世話係の仕事で荷物持ちで行きました
観光客もちらほらいましたよ(゜∀゜)
キャッスル電器が気になります。続報求む。
キャッスル電器!

電器がハッスル!( ̄Д ̄ )
キャッスル電器。でんきのひっくり返るほど高い店。
うちにレマコムのスライサーがある。こんな所に看板が出とったんか。
あとニイミとヤマダは降りて来なさい。
そしてこれが、かっぱ橋商店街での不急不要な徘徊が咎められ、金パック詰めにされた配膳。そのまま電車で帰ったという。https://www.kappabashi.or.jp/home/img/kawataro/img_01.jpg
ええい。

尻子玉抜かれました。
これは配膳係さんがモデルかしら(*≧∀≦*)
絶壁を確認したい
実は金粉塗った配膳係さん。
ひっくり返るほど高い店!
ヤメロ!営業妨害で訴えられるm9( ゚Д゚) ドーン!
おお、ゴールデンカッパー!(;゚Д゚)
尻子玉抜かれないで(真矢みキ
そそそ

https://sakumame.me/2011/08/31/
絶壁を確認しないで(真矢みキ
皮膚呼吸ができねぇ(´・ω`・)エッ?
hideさんはそのスライサーで何をスライスするのでせう?
以前はホームベーカリーで焼いた食パンをスライスしていました。でも随分前から朝食をフルグラに切り替えたので、もう食パン自体を焼かなくなりましたが。したがってスライサーは棚の上で寝ております。
スライサー!男はスライサーフーテンの寅二郎(゜д゜)
棚の上で寝ないで(真矢みキ
今日からかっぱ橋シリーズとな!
大きなコック長さんの名はニイミ
さんでよろしいか?
ヤマダ君が可愛いけど赤ちゃんなの?
でんきが高い店?いやです!
結構電気関係の店もあるのね
どこへも行けないから楽しみです
そそそ、ネタが多すぎて小出しに(゚Д゚≡゚Д゚)
合羽橋行ったことないです、屋台のラーメン屋さんなら全部揃うとか言う噂を聞きました。
デカいティーカップと言えば、大相撲の表彰式でデカいティーカップのトロフィーが出てきたのが面白かったです。最初から見てなくてどこの杯なのか分からなかった。でっかいマカロンも見れなかった。メキシコ友好杯?ではコロナビールが副賞でした。がんばれコロナビール!
そそそ、飲食店の品物なら何でも揃います(・∀・)
デカいティーカップ!

でっかいマカロン!

https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/201905080000446_m.html
デカいティーカップはこちらどす
しっこ出放題( ゚∀)ゲッ!!
合羽橋に行ったのは何年前でしたか…
その後はお世話係さんとおデートかしらん
そそそ、この日はお世話係の誕生日だったので浅草のレストラン大宮で食事をしました(`ェ´)
Calle especializada en artículos de culinaria…
初っ端から業務用蒸し器を衝動買いしてオセワガカーリにシバかれるという・・・(^^♪
業務用蒸し器!

酢味噌イチゴチョコミキサー自重(・∀・|||)ゲッ!!
かっぱ橋は眺めているだけでもいろいろ気になるものがおいてありますが、
逆に、ホントに全く関係の無い物の専門店などもありますので、
本物の飲食関連の業務向け専門店街という感じですよね。
何年も前になりますが、かっぱ橋から浅草寺まで歩いた時はとても楽しかったなぁ。
全く関係の無い物!
カリカリとか(; ・`ω・´)
この日もかっぱ橋から浅草寺まで歩きました(゚∀゚)
途中にあったお寿司か海鮮系の居酒屋さんのランチタイムで食べたのも含めて
あのルートは10代くらいの若いモンにはウケないと思いますけど、
良いお買い物&散策のコースでは無いかと思いました。
そそそ、大人の散歩道(´Д` )