素煎り 9月 28, 2020 ん? 素煎り黒大豆! 呼んだ? お前は茶だいずだ 何ときれいなツヤだろう 呼んだ? 呼んでねぇ まるで宝石のようじゃな 呼んだ? 呼んでねぇ 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連
推理黒大豆。一発変換では素煎りは出ませんでした。 水陸路駄伊豆。辞書が汚れていると出てくるかも知れませんね。 素煎りの硬い豆をかじって、何度か歯が欠けたかと思うほどの衝撃を感じたことがありますが、 よくよく確認すると何処も欠けて無いんです。 エナメル質って相当丈夫ですし、どんだけ自分の歯に自信が無いんだよ、って話ですがけど、 ゴリゴリ噛んでる最中にベキキッ!って鳴ったりするから、まさかっ!ってなっちゃうんですよね・・・ 返信
これを入れたなまこ餅作りました 栃木のほうでは落花生と青のりが入ったお餅がありました 丹波篠山の黒大豆の枝豆美味しいですけど すっごく高かったー! 今年は生協さんで生落花生大まさりを何回も注文しました 茹で落花生は結構好評で皆さんに配りましたよ 返信
あー、これは袋を開けたら仙一が飛んでくるタイプ。
えっ、こんなカリカリ豆も食べちゃうんだ。
こーやって呼べば来てくれれば
うれしいんじゃが、(うううっ)
皮だけ黒いけど中はダイズ色ですよね
おお、仙一君はなぜわかるんだろう(´Д` )
そそそ、皮は焦げたのでしょうね(・∀・)
香ばしい系とホクホク系が好きだったのです。
だから焼き栗や焼き芋に目が無くて、
大豆や小豆もその系統かと。
マテ!大豆ににおいがあるかどうか審議 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` ).
おはにゃ〜ん!
かあちゃんはね、ごはんはいつも雑穀米なんだけど
黒豆も混ぜてるの。
でも、だいずさんは入れてないよ。
ウチは玄米です
雑穀米は名前に反して高い!( ゚Å゚;)
推理黒大豆。一発変換では素煎りは出ませんでした。
水陸路駄伊豆。辞書が汚れていると出てくるかも知れませんね。
素煎りの硬い豆をかじって、何度か歯が欠けたかと思うほどの衝撃を感じたことがありますが、
よくよく確認すると何処も欠けて無いんです。
エナメル質って相当丈夫ですし、どんだけ自分の歯に自信が無いんだよ、って話ですがけど、
ゴリゴリ噛んでる最中にベキキッ!って鳴ったりするから、まさかっ!ってなっちゃうんですよね・・・
推理黒大豆!
江戸川乱歩か(゚Д゚)
良く噛まないと次の日尻から ギク━━━━━━(゚A゚;)━━━━━ッ!!!!
Tostado directo…
呼ばれましたか?
ん? すいりだいずを喰わそうと思ぅてな
はぁ、頂きます・・・
ヴッ!! こ、これは!!
酢入りだいずじゃよ♬
酢大豆ダイエットとか聞くけれど、手が出せそうもない、、
酢入り自重(`д´;)ノ
味噌添えないで(真矢みき
酢大豆ダイエット!食欲がなくなって効果覿面 (´∀`)9 ビシッ!
今日の冥界漫才、ベテランの呼吸ですな。
『満月』に『御』を付けないで(真矢みキ
冥界漫才!冥界第7世代 (・∀・|||)ゲッ!!
たしか丹波笹山にはタヌキと
茶だいずと黒だいずがおってさ
そいでさ、酢味噌イチゴチョコの
鍋で煮て食うんだっけ?
酢味噌イチゴチョコの鍋自重(゚Д゚;)ゲゲッ
ええい、この店は豆しか出んのか〜い。猫はどうした猫は。
あんたんとこの店こそ、おすずはんが出んやないか〜い!
出せ出せ!おすずは〜ん! m9( ゚д゚)ビシッ!!
これを入れたなまこ餅作りました 栃木のほうでは落花生と青のりが入ったお餅がありました
丹波篠山の黒大豆の枝豆美味しいですけど すっごく高かったー!
今年は生協さんで生落花生大まさりを何回も注文しました 茹で落花生は結構好評で皆さんに配りましたよ
なまこ餅!これか



(;゚Д゚)
落花生と青のりが入ったお餅!
生落花生大まさり!
各地で色々種類があるんですな(; ・`ω・´)
たべたい!
モチも落花生も。
リンダさん、なまこ餅作るんかー😮
尊敬します
うっかりなまこを尊敬(*´ω`*)