あれこれ考えずに飲んどけ、って位に思考することを放棄した(ような)ネーミングですね。 まぁ、嫌いじゃないんですけど。 こういう分かりやすい製品も無いといけません。(例えば、がぶ飲みシリーズみたいな) 昔は専売特許かと思うくらいダイドーの独擅場だったカテゴリなのですが、 サンガリアなどが台頭してきたのとともに、ダイドーが何故か真面目路線になってしまい おいおい、ダイドーどうしちゃったんだよ、なんて感じてた時期もあります。 返信
塩分ミネラルとクエン酸の入ったサイダーと聞いただけで、
梅干しを見た時のような酸っぱい感覚になりました。
美味しいのかしら…
塩分ミネラルとクエン酸!

美味しいかどうかはあなた次第! m9( ゚Д゚) ドーン!
Soda para macho…
男のソーダください
漢のソーダか・・・飲め!!
ぎうにうコーシー酢味噌イチゴチョコ風味の炭酸飲料を一気に飲み干すマッチョなだいずであつた
ぎうにうコーシー酢味噌イチゴチョコ風味の炭酸飲料自重(||゚Д゚)ヒィィィィ
ファンタグレープ!舌が紫色に(゜Д゜)
あ!
これならやすいからお試しできるね。
ホットサイダー!
ホットサイダーヤメロヽ(`д´;)ノ
この夏はみな家に篭ってたので大量に仕入れたサイダーが捌けずにこんなことになったのだな。相変わらずやたらと仕入れるスーパーであるな。
いやいや、夏でもスーパーは大にぎわいでしたよ
多分、売れ残りをメーカーから引き取ったのでしょう
もしくは引き取らされた(゚Д゚;マ
ウィメンズサイダーは無いのかな?
ウィメンズサイダー!

(゚Д゚≡゚Д゚)
ウィメンズはクエン酸増えて酸っぱさアップ(*_*)
サイダーが飲めないユキちゃんが
聞きます
どういうコンセプトで
メンズが付いたんですかね?
コレさばけるのは来年かな
今日行ったらまだありました (・∀・|||)ゲッ!!
どこのメーカーが…と思ったら伊藤園、結構大手が(笑)
配膳係さんはお飲みになったのかしら
ああああああああ、これは買わなかった(゚A゚;)
ヤフーショッピングで39円でした
やっぱり隣の三ツ矢サイダーがいいです うちは250ml缶年中常備 そりゃまあコーラのほうを圧倒的に消費しますがね
39円!送料の方が高ぇ!(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)
コーラ!南半球かYO!(; ゚Д゚)ウハッ
あれこれ考えずに飲んどけ、って位に思考することを放棄した(ような)ネーミングですね。
まぁ、嫌いじゃないんですけど。
こういう分かりやすい製品も無いといけません。(例えば、がぶ飲みシリーズみたいな)
昔は専売特許かと思うくらいダイドーの独擅場だったカテゴリなのですが、
サンガリアなどが台頭してきたのとともに、ダイドーが何故か真面目路線になってしまい
おいおい、ダイドーどうしちゃったんだよ、なんて感じてた時期もあります。
ダイドーの独擅場!ええええええ、そうだったのぅ???

https://www.walkerplus.com/article/7832/
Σ( ゚∀)ゲッ!!