ポリープ 11月 28, 2020 どうも、天災無免許医のDr.あずきです キノコです 先日、配膳係さんの大腸内視鏡検査をしまして、ええ、無免許なのでお安く あっちょんぶりけ その際、5ミリほどのポリープを見つけまして ポパ〜イ! 切除した次第です アッチョンプリケツ 良性にしろ悪性にしろ早期発見で良かったですな キノコです 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連
私も8月に内視鏡やってきました。 ええ、鎮痛剤なし、麻酔なし、モニターを見ながら先生と世間話しながらでした。 先生「あー、ここ荒れてるねぇ」とか、私「それポリープじゃないですか?」とか。 中学生の頃からかれこれ20回以上はやってるので慣れたものです(;’∀’) 検査前の下剤が大変でしたね。 でもでもポリープ、早期発見早期切除できてなによりです。 返信
ポッポッポッポ ポリープ♫ 検査、手術、お疲れ様でした。 健康診断受けてえらいじょ〜 この歳まで一度も受けていません。 おかげさまで 救急車は2度、入院はたびたび… 削除したカワイイポリープは記念にもらってきたのでしょうか。 干して ほやの乾物と一緒にしまっておくとよいかも 返信
お疲れ様でした。 私も経験有りますが、静脈麻酔で 寝てる間に終わりました。 うつらうつらしながら、お腹の中で 何かぐにょぐにょ動いているのが解り 恐怖でした。仙一さん凄いですね。麻酔なして痛くなかったですか? そろそろ、検査しなきゃ~の時期なんですが 麻酔効かなかったら?と思って二の足を 踏んでます。 配膳係さん、ポリープ良性を祈ってます👍 返信
私はカメラの際の安定剤で呼吸が止まってしまったり、 鎮痛剤で意識不明になったりしたのでできないのです。 潰瘍がひどい時はかなり痛いですが、 すっかり慣れてしまったので痛みは特に感じないですねぇ。 逆にこの辺りをカメラが通ってるからあと半分くらいかなぁ、とか、 潰瘍ができてるとかポリープがあるのもわかるようになってしまいました(え 返信
下部内視鏡検査お疲れさまでした。 ポリープも取ったようで、このタイミングで検査して良かったですね。 私が内視鏡検査でポリープ見つけて取る時とか、腫瘍見つけて組織取る時には、 小心者なことを先生にも十分にご配慮頂いて、「大きく見えますけど拡大してるだけで、 血も出ますけど心配ないですよー」とお声がけ頂いたものです。 静脈麻酔されてると寝てる間に終わっちゃうのであれば、次からはその方法で お願いしようかな・・・・ 回復するまでの数日は辛い物など刺激物を控えて、穏やかにお過ごしくださいませ。 返信
10月末に胃キャメラ、昨日乳がんの検査を受け、あさってもういっこ検査を受けるmushi1です。ネコズ、ご家族&こちらのコメンタテーナーのみなさまのためにも検査を受けましょう。 でないとネコズに示しがつきませんとも。健康長生きロッケンロール。 返信
Pólipo intestinal… フムフム、腸壁が荒れとりますぞ・・・この荒れ様は昨日が蒙古丼、一昨日がヴェーデル酢味噌チョコ、一昨昨日がオニガワラのスパイスカリー、その前にふんわりチョコケーキとオレンジアイスを貪りましたな? もそっと、節制なされよ 近代医療の発達に感銘を受ける絶壁、オモローブログを定期チェックする医師であつた 返信
2018年に大病した夫もそれから毎年受けています、来月早々なんでもうすぐ カメラは全部見えるのでドキドキしますね 配膳係さん早期で良かったです、切除後しばらくはご飯も注意なので辛いラーメンとか禁止ですよ、お大事にして下さい(*´ω`*) 返信
大ちゃん、おはよう(*^ω^*) いい肉の日ですね〜、年齢重ねて食生活もだいぶ変わりました 久々にとんかつと牡蠣フライの盛り合わせ定食が食べたくなりました♪ 毎年11月は茶太郎さんを偲んでいます、絶対忘れない!
私も8月に内視鏡やってきました。
ええ、鎮痛剤なし、麻酔なし、モニターを見ながら先生と世間話しながらでした。
先生「あー、ここ荒れてるねぇ」とか、私「それポリープじゃないですか?」とか。
中学生の頃からかれこれ20回以上はやってるので慣れたものです(;’∀’)
検査前の下剤が大変でしたね。
でもでもポリープ、早期発見早期切除できてなによりです。
えええええええ、話をしながら!(゚Д゚;マジデ!?
配膳係は静脈麻酔でいつの間にか終わってました
下剤!甘くて美味しいので苦にならず1.8リットル飲みました(゚∀゚)
お疲れ様なのぉ〜!
えらいね、逃げなかったんだ〜。
検査と同時に切ってもらえて良かったね。
身体は大事にしないと…だよね。
ボクもお腹を大事にしてるよ〜!
逃げなかった!
いやいや、バンジージャンプじゃないんだから(゚д゚;)
大ちゃんは腹とおねえちゃんを大事にしよう(`ェ´)
あら!たいへんでしたわね!
どうぞお大事に。
って、その写真、リアルに配膳のヤツ?
過去から内臓から全部曝け出してのネタ提供、
ブロガーの鑑だな。
ブロガーの鑑!
よっしゃ、あとは預金通帳を曝け出せばオーケーだな
あああああああああああ、金額がねぇ ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
大変でしたね。自覚症状があって検査されたのですか?
以前のコロナ休業ストレス?
お大事になさって下さい。
解説しておられた無免許医さんとキノコさん&イカスミさんも!
自覚症状!全くありませんでした
偶然良いタイミングで受けました m9( ゚Д゚) ドーン!
無免許医さんとキノコさんは今朝定期検診に行きました
ふたりとも年相応でした(`ェ´)ピャー
ポッポッポッポ ポリープ♫
検査、手術、お疲れ様でした。
健康診断受けてえらいじょ〜
この歳まで一度も受けていません。
おかげさまで 救急車は2度、入院はたびたび…
削除したカワイイポリープは記念にもらってきたのでしょうか。
干して ほやの乾物と一緒にしまっておくとよいかも
元歌がわからねぇ(´゚д゚`)
一度は受けて(真矢みキ
ほやの乾物と一緒に!末端価格2222円(;゚Д゚)エエー
大腸カメラお疲れ様でした🙋
早期切除で良かったですね。
私も2回ほど、大腸カメラをしましたが、悶絶しました。😩
悶絶しないで(真矢みキ
また出来るのでよろしく
おだいずにしてくださいませ
またに出来物!(違
宅の囚人は明後日だどー
ご高齢の方はできる限りご家族とご一緒に来院してくださいですってさ 車で送り迎えで勘弁してもらうどー
そういうわたすはぷうきさんと一緒 お医者は歯科と眼科だけだどー
配膳係は歩いて行きました
終わったあとマドレーヌと紅茶が出るのですが
とても美味しかったです(゜∀゜)
お疲れ様でした。
私も経験有りますが、静脈麻酔で
寝てる間に終わりました。
うつらうつらしながら、お腹の中で
何かぐにょぐにょ動いているのが解り
恐怖でした。仙一さん凄いですね。麻酔なして痛くなかったですか?
そろそろ、検査しなきゃ~の時期なんですが
麻酔効かなかったら?と思って二の足を
踏んでます。
配膳係さん、ポリープ良性を祈ってます👍
ああああああ、でんろくさんも麻酔が効かない体質なので
大病を患ったらどうしようかと
あ、すでに猫エイズだった(・∀・|||)ゲッ!!
私はカメラの際の安定剤で呼吸が止まってしまったり、
鎮痛剤で意識不明になったりしたのでできないのです。
潰瘍がひどい時はかなり痛いですが、
すっかり慣れてしまったので痛みは特に感じないですねぇ。
逆にこの辺りをカメラが通ってるからあと半分くらいかなぁ、とか、
潰瘍ができてるとかポリープがあるのもわかるようになってしまいました(え
おお、内視鏡検査のプロ!(;´゚д゚`)エエー
うちの兄もこの間切除したんですが、5日後にクリップが外れて出血、再入院となりました~。
配膳係さんも、ゆっくり過ごさんとだめですぞー。
あああああああああああ、徹夜仕事中です(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)
血がでとる。すかさず極北ラーメンスープを擦り込むど。
極北ラーメン!ライバル店なのかYO!(; ゚Д゚)ウハッ
下部内視鏡検査お疲れさまでした。
ポリープも取ったようで、このタイミングで検査して良かったですね。
私が内視鏡検査でポリープ見つけて取る時とか、腫瘍見つけて組織取る時には、
小心者なことを先生にも十分にご配慮頂いて、「大きく見えますけど拡大してるだけで、
血も出ますけど心配ないですよー」とお声がけ頂いたものです。
静脈麻酔されてると寝てる間に終わっちゃうのであれば、次からはその方法で
お願いしようかな・・・・
回復するまでの数日は辛い物など刺激物を控えて、穏やかにお過ごしくださいませ。
そそそ、刺激物や繊維の多い食べ物は2、3日控えるように言われました
静脈注射おそるべし!全身麻酔とは違うそうです( ゚д゚)
10月末に胃キャメラ、昨日乳がんの検査を受け、あさってもういっこ検査を受けるmushi1です。ネコズ、ご家族&こちらのコメンタテーナーのみなさまのためにも検査を受けましょう。
でないとネコズに示しがつきませんとも。健康長生きロッケンロール。
おお、その通り!人間の健康なくして猫様の健康なし!(゚∀゚)
なんか・・・
あずきさんとヅラりんが、向かい合っててかわいいね。
おててつないで、お遊戯みたい~~~!
そそそ、普段は仲が悪いので珍しくて写真たくさん撮りました(・∀・)
Pólipo intestinal…
フムフム、腸壁が荒れとりますぞ・・・この荒れ様は昨日が蒙古丼、一昨日がヴェーデル酢味噌チョコ、一昨昨日がオニガワラのスパイスカリー、その前にふんわりチョコケーキとオレンジアイスを貪りましたな? もそっと、節制なされよ
近代医療の発達に感銘を受ける絶壁、オモローブログを定期チェックする医師であつた
腸壁!いかりや腸壁(違
ああああああああああ、確かに刺激物が多い食生活(||゚Д゚)ヒィィィィ
2018年に大病した夫もそれから毎年受けています、来月早々なんでもうすぐ
カメラは全部見えるのでドキドキしますね
配膳係さん早期で良かったです、切除後しばらくはご飯も注意なので辛いラーメンとか禁止ですよ、お大事にして下さい(*´ω`*)
来週、病理検査の結果が出ますがこれからは毎年受けます(`ェ´)
うちまきさん、今日はとんかつ食べる日だね〜。
今年も食べるのかな。
なんか、茶太郎さんを思い出しちゃうね。
大ちゃん、おはよう(*^ω^*)
いい肉の日ですね〜、年齢重ねて食生活もだいぶ変わりました
久々にとんかつと牡蠣フライの盛り合わせ定食が食べたくなりました♪
毎年11月は茶太郎さんを偲んでいます、絶対忘れない!
あああああああ、良い肉の日か!(´∀`;)
人間の茶太郎さんは確か配膳係と同年代だったはず 合掌
蒙古丼食べるから、、
相棒も大腸のポリープ手術しました。
ブドウのふさみたいになって腸壁から離れてたので、軸の部分からチョッキンして取り出すだけで済みました。
ブドウのふさ!患部を固めて金メッキして売り出す(;゚Д゚)エエー