稲穂


実るほどこうべを垂れる稲穂かな


電源が切れるほどに


こうべを垂れるロボットかな


切れてませんよ?

稲穂」への24件のフィードバック

  1. かかりつけの大学病院にもペッパーくんいるんですが、
    このご時世にちなんでちゃんとマスクしてるんですよ。
    と言っても顔に張り付けてあるんですけどね。

  2. ペッパー君、可愛いですね
    ロボット犬やヒト型ロボットにも
    感情移入するのはなぜなのか不思議です、
    以前、ムラタのせいこちゃんが
    チアガールしてたのを見て
    可愛いなあと思いました、

      • 地球ゴマみたいなジャイロを内蔵したロボットが自転車をこいで
        前進したり後進したり停止したりするのも村田製作所でしたね。
        ムラタセイサク君でしたっけ。
        確かにCMあまり見なくなりましたけど、元々イメージ広告みたいな感じでは?

  3. 人型だと、何とはなしに魂とか意思とか見出しちゃいそうになるので、
    電源断の時も、あまり酷い見た目にならないように設計されてるのが良いですよね。
    これが後ろに反る形だったら、見るたびにギョッとしてしまいそう・・・

    ソフトバンクからペッパー君も出た当初は物珍しさであちこちで導入されましたけど、
    個人向けは3年契約が終了すると延長できずに終了ってことで、その期間が切れる時期には
    大量に廃棄処分されていたと思います。フロアに俯いたペッパー君の群れができている写真を
    ネットで見て結構なショックだったのを覚えています。
    それから、ペッパー君の後に続くロボットが出て広まっていないのがちょっと寂しい感じ。
    もっといろいろなロボットができて、生活の中のあれこれを助けてくれると思ってたのに。
    アレクサとかSiri程度の、会話を通したアシストくらいしか実用化されてませんよね・・・

      • 大石先生キレる。
        「お、おまえらがちゃんと集合時間守らんから新幹線行っちまったじゃねーか! どうすんだ博多まで!」
        新二十四の瞳、いや二十四どころの数じゃないが。

      • `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
        大石先生キレないで(真矢みキ
        てか、博多まで行かないで(真矢みキ

  4. Espiga de arroz…
    年に応じて腰の曲がる白爺ぃだどー!!
    ペリッ!!
    乗セるほどこうべを滑るカヅラかな・・・
    とぉちぉぶの負担が減り、背筋がピンッと伸びるD6であつた

    • カヅラじゃねEEEEEEEEEE!から滑らねEEEEEEEEE!し
      ペリッ!!の意味がわからねEEEEEEEEE!上にとぉちぉぶの負担が減らねEEEEEEEEEEE!から
      背筋がピンッと伸びねEEEEEEEEEE!
      朔太郎さんは腰が曲がるどころか最期まで戦闘態勢でした(||゚Д゚)ヒィィィィ

    • ヅーラじゃねEEEEEEEEEEE!から落ちねEEEEEEEEE!し
      探さねEEEEEEEEEE!ペッパー君はコンタクトレンズを落としたんでしょう ゚(∀) ゚ エッ?

  5. ペッパー?電源切れて垂れてる?
    でんろくさんなら
    ヅラが落ちてます。

  6. ペッパー君はラスク工場で触っただけかな、電池切れだとがっくりしてるんですね、電気入れる時も見てみたいものです。

  7. 頭が垂れたらキケンだよね。
    ちゃんと留めておいてね。
    大事なアレ。
    ボクもキケンなの…。
    お腹が垂れちゃってるのぉ〜〜〜!

  8. おじいちゃむ キレてませんかそうですか
    稲穂といえば うちに来るスズメたち田圃を見たことも無いのに なぜお米が好きなんだろうといつも思ふ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中