新米」への20件のフィードバック

  1. Novato…
    爺さまは干し飯だどー!!
    黙れ!!、古々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々代米じゃ!!
    ノセモノを飛ばされるコクゾウデンロクムシであつた

      • そそそ、南米にもいますし、子供の頃はコクゾウムシが大きくなるとカブトムシになると信じていましたorz

      • ノセモノじゃねEEEEEEEEEE!から飛ばされねEEEEEEEEE!
        干し飯!

        20年持つそうな(´Д` )

        コクゾウムシ!

        確かにカブトムシになりそうだ(;゚Д゚)エエー

  2. 南米さんコメントの干し飯がツボに入ってしまって、
    書こうと思った事が全部飛んでしましました。

  3. ボクもまだまだ新米ネコかなぁ。
    賞味期限は切れてるけど。
    珍米はどんなのかな。
    ねえちゃんはきっと干し飯だよね〜〜〜♪

  4. 昔の新米は美味しかったですね~😃
    水加減が、難しくてお水少なめにしないと
    やわらかくなりすぎてしまって。
    最後のちゃむ、そんな大胆につかんでも
    血の雨は降らなかったのでしょうか、

    乾飯までご存じの南米さん、恐るべし

    • 何かの漫画で見た覚えが・・・(カムイ伝だっけな?

      • 新米と新茶は今も美味しいですな
        特にあきたこまちの新米は別物!(゜∀゜)
        朔太郎さんは頭とあごは大丈夫なんですが
        尻尾は確実に血の雨(||゚Д゚)ヒィィィィ

        カムイ伝!

        (゚Д゚;)アラマッ

  5. 配膳係さんチは確か玄米でしたね
    ちゃっかりシールをもう送ってるよ!
    “のむ”りんごが気になりますた🍎

  6. そういうことするから ガブされるんでしょうが! でもしちゃいますよね
    配膳係さんはABCどれを希望なさったのでせうか? わたすならCですわ
    南米さん どうして古米のほうが好かれるのかしらん

    • 古米の方が水を吸って膨らむので大盛りにできるからですねorz

      • そそそ、C以外の選択肢はありませんな、秋田県と言えば(´Д` )

        古米の大盛り!80%は水(;´゚д゚`)エエー

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中