クラッシュアーモンドがいいですねぇ。 以前スーパーでベルギーのチョコが98円で売ってたので買ってみたんですが、 これがすごく美味しかったんですよ。 もう一度食べたいと思ってるんですがもう扱ってなくて。 輸入食品のお店を探してもないから、もう二度と食べられないと思うと(´;ω;`)ウゥゥ 返信
そそそ、外国のチョコは美味しいのが多いですよね ちなみに11/26の記事では チョコと言えばポーランドじゃねぇだろ、ベルギーだろ! というツッコミを期待して書いたのですが 誰もツッコんでくれなかった(;゚Д゚)エエー 返信
アーモンが、一瞬アーメンに見えて、 ああだいずさん(泣)と思ったら チョコ🍫行きましたか 猫は🍫禁だから、そっちでも 食べちゃダメですよー。 ちなみに、私は ハワイ土産鉄板の カシューナッツ入りが好きです。 返信
Almendra… アーモン、ソーモン、冷やソーモンですよ それを言うならば、アーモン、ツケモン、ボク酢味噌イチゴチョコモンじゃろが? ほーれほれほれ ポーランドでもなく、ベルギーでもなく、聞いたこともないようなおフランス製のチョコにハニャるだいずであつた・・・ 返信
ヘルメットデザイナー!(´∀`;) ガチでしんどいwwwwヘルメットデザイナーww pic.twitter.com/dGWpUFH663 — きる🍑 【𝐶𝑙𝑎𝑖𝑟𝑒🥀】【M4大好き】 (@_KIRUx) December 27, 2020 返信
このチョコレートはどうやって仕入れるんだろ? 包装は日本で行っているようだから、畳みたいな大きさのものを輸入して、工場で切るのかな? それとも、フランス語のパッケージを「ノセ物よろしくべりっと剥がす簡単なお仕事」があって、日本語パッケージに詰め替えるのかしら。 以下想定模範返信 ノセ物じゃねえから剥がさねEEEE べりっと剥がさないで(真矢み アーモン ソーモン 冷やソーモン 見て、こーもん(ただ言いたいだけ) 返信
ノセ物じゃねEEEEEEEEEE!からよろしかねEEEEEEEEEE! 畳みたいな大きさのものを輸入しないで(真矢みキ 見て、こーもん!ええい、控え控えおろう! こちらにおはすは天下の副将軍見て、こーもん公にあらせられるぞ! ええい、見るな見るなあああああああああ!ヽ(゚Д゚)ノ 返信
私もちょうど昨日、ドイツのワインリッヒ バナナ チョコレート というのを買いました、LOOKみたいな感じで食べ応えもあり美味しかったです 他にもオレンジ、ストロベリー、ブルーベリーがありました LOOK好きな方はゼヒ試してみて下さい( ^∀^) 返信
こたろうの母さん なかーま! よくハワイに行く知人がいるのですが いつもマカデミアナッツチョコをねだっています 本当にそれでいいのといつも聞かれますが いいのです! ソーモンって何? おせーてだいずさん 返信
クラッシュアーモンドがいいですねぇ。
以前スーパーでベルギーのチョコが98円で売ってたので買ってみたんですが、
これがすごく美味しかったんですよ。
もう一度食べたいと思ってるんですがもう扱ってなくて。
輸入食品のお店を探してもないから、もう二度と食べられないと思うと(´;ω;`)ウゥゥ
そそそ、外国のチョコは美味しいのが多いですよね
ちなみに11/26の記事では
チョコと言えばポーランドじゃねぇだろ、ベルギーだろ!
というツッコミを期待して書いたのですが
誰もツッコんでくれなかった(;゚Д゚)エエー
アーモンが、一瞬アーメンに見えて、
ああだいずさん(泣)と思ったら
チョコ🍫行きましたか
猫は🍫禁だから、そっちでも
食べちゃダメですよー。
ちなみに、私は ハワイ土産鉄板の
カシューナッツ入りが好きです。
アーメン!


違
そそそ、チョコは猛毒(((((((( ;゚Д゚))))))))
ハワイ土産鉄板!
違
Almendra…
アーモン、ソーモン、冷やソーモンですよ
それを言うならば、アーモン、ツケモン、ボク酢味噌イチゴチョコモンじゃろが? ほーれほれほれ
ポーランドでもなく、ベルギーでもなく、聞いたこともないようなおフランス製のチョコにハニャるだいずであつた・・・
酢味噌イチゴチョコモン自重 (||゚Д゚)ヒィィィィ
Chocolat noir et amandes!フランス語!
確かにこっちは英語だ(ノ∀`)アチャー
だいず、そっちに行ったらギャグセンス上がったな。
ヘルメットデザイナー!(´∀`;)
恥ずかしい、マカディミアナッツです。
お詫びして訂正します
ああああああ、カシューナッツ入りがあるのかと思った(; ゚Д゚)ウハッ
あるでよ・・・♬

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
キャラクターが謎だ
https://ja-jp.facebook.com/garoto
おフランス製なのに英語表記、たしかに!
海外のチョコはなぜ美味しいのやら、カカオ分が多いのかな?
オカカ分ください(`ェ´)
ボクも一応ネコだから、
チョコは食べちゃダメなんだって…
かあちゃんは毎日食べてるのに〜。
だいずさんだって食べてるもん。
かあちゃん、ウソつきだぁ〜!
大ちゃんはむしろ体の98%がチョコでできている(゚д゚;)ドヒャー
このチョコレートはどうやって仕入れるんだろ?
包装は日本で行っているようだから、畳みたいな大きさのものを輸入して、工場で切るのかな?
それとも、フランス語のパッケージを「ノセ物よろしくべりっと剥がす簡単なお仕事」があって、日本語パッケージに詰め替えるのかしら。
以下想定模範返信
ノセ物じゃねえから剥がさねEEEE
べりっと剥がさないで(真矢み
アーモン ソーモン 冷やソーモン 見て、こーもん(ただ言いたいだけ)
ノセ物じゃねEEEEEEEEEE!からよろしかねEEEEEEEEEE!
畳みたいな大きさのものを輸入しないで(真矢みキ
見て、こーもん!ええい、控え控えおろう!
こちらにおはすは天下の副将軍見て、こーもん公にあらせられるぞ!
ええい、見るな見るなあああああああああ!ヽ(゚Д゚)ノ
私もちょうど昨日、ドイツのワインリッヒ バナナ チョコレート
というのを買いました、LOOKみたいな感じで食べ応えもあり美味しかったです
他にもオレンジ、ストロベリー、ブルーベリーがありました
LOOK好きな方はゼヒ試してみて下さい( ^∀^)
ワインリッヒ バナナ チョコレート!


LOOK好き!
違
こたろうの母さん なかーま!
よくハワイに行く知人がいるのですが いつもマカデミアナッツチョコをねだっています 本当にそれでいいのといつも聞かれますが いいのです!
ソーモンって何? おせーてだいずさん
そそそ、ハワイ土産といえばそれ以外はありませんからな(;゚Д゚)エエー

ソーモン!
違