1:6」への21件のフィードバック

  1. なんだか「これをかけるだけでモテモテ」みたいな怪しいサングラスの広告みたいですね。
    しかし今どきこんなのに騙される人っているんでしょうか。
    いるんでしょうね…

  2. TVの通販番組みたいですね
    最初は、例えば一つ¥3000として売り出して
    そのうち、今回限に限り同じお値段で
    二個買えますとなり
    最後の方には、鍋やら包丁やら
    訳のわからんおまけが付くと言う。
    原価は幾ら?と毎回突っ込んで見てますが
    1つ買えば6つ無料って
    いくら考えてもわかりません。
    レンズ越しに見える町並みは
    日本じゃ無いみたいだし
    大豆さん、舌なめずりしてるけど
    買っちゃダメですよ

    • 大陸感弾道弾
      山田さん、配膳係さんにミサイル3発打ち込んで ( ゚Д゚ノノ”☆パチパチパチパチ

  3. がっかりんこ。
    食べられないよね。
    シーバだったら絶対買っちゃう〜〜〜!

  4. 偏光子を1つ購入すると暗視ゴーグルが6つ無料?
    ドイツと言うのも嘘臭い・・・
    だいずさん、買っちゃダメよ❗

  5. 偏光子も暗視ゴーグルも何かわかりません
    サングラスのことなの?
    それをかけると左右が逆に見えちゃうの?

    • ボクもわかんな〜い!
      でもきっと、配膳係りさんは騙されて買っちゃったんだよ。前にも騙されてネットでお買い物してたも〜ん。

      • そそそ、どうやらサングラスのようです(・∀・)
        左右が逆!動きにくいぞ( ゚∀゚)σピンポーン ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

        そそそ、配膳係は過去に何度も騙されてます(/ω・\)チラッ

  6. サングラスの奥の文字が、なんだかねえ…
    既に帳簿から落としたサングラスが大量に出てきたので、押し付けようという在庫処理??
    7個入手して、猫様方にかけてもらいますか?

  7. 1つ購入すると6つ無料!!!どうなってるんだ・・・
    フォントの小さな違和感などで大陸系ってわかるの、なんて言えばいいのか分かりませんけどそんな察知力ってありますよね。
    日本で使わない漢字というわけではなくて、ひらがなや日本で使うのと同じ漢字であっても返しや跳ねに変な丸みがあったり、
    辺に緩く曲がってたり点が妙に長かったり。

    ここまでではありませんが、セール期間ですと1本購入で1本おまけという眼鏡屋さんはありました。
    フレームの色違いとかみみっちいことは言わず、全然別な形のフレームを選んでもOKですし
    薄くて軽いレンズを料金追加して1本目を作れは、おまけも同じ高いレンズで作ってくれる。
    今考えるとかなり攻めたお店だったのですが、このコロナ禍で煽りを食らったようで残念ながら閉店に。
    20年くらい前から地元の眼鏡屋さんとして利用していた所だったので結構ショック。

  8. Seis por uno…
    しかし、なぜ1:6の比率で売るんでしょうな…ヴっ!!
    酢味噌:イチゴチョコの比率だからじゃろぅて♬

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中