爬虫類&哺乳類


うお!


巨大で凶暴な爬虫類と小さくて可愛い哺乳類か


私は太っ腹の哺乳類ですが何か?

爬虫類&哺乳類」への27件のフィードバック

  1. 今アニメでゴジラS・Pっていうのをやってるんですが、
    翼竜が大量に飛んでくるシーンとか、もう絶望しかないです。
    現実に起きたら私は最初の頃にセリフもないまま死んでしまうモブがいい、と思ってます。
    だって怖いじゃないですかー

  2. あずきさん、早く逃げないと
    哺乳類とか言ってる場合じゃないです
    太っ腹でもなんでも
    お外は、肉食VS草食の世界になってます
    皆でドコでもドアで逃げましょう

  3. Reptil & mamífero…
    爬虫類が騒いでいるのは荒川の対岸なので太っ腹を含めて哺乳類はトキョ側に避難すればダイジョブよ・・・とソラマメさんが言うてました

  4. こういうのも爬虫類なんだ…。
    怪獣類かと思ってたぁ〜!
    ボクはかわいい小型哺乳類(太め)ですなのぉ〜!

  5. あらあずきさん 奇遇ですね わたすも太っ腹の哺乳類ざますオホホホ
    埼京線に乗ると窓から爬虫類&哺乳類が見られるのね 乗ってみたい わけではないけど (だって猫の毛がすっかり取れるほど混んでいるんでしょ)

  6. 巨大で凶暴な爬虫類と小さくて可愛い哺乳類かと聞かれて
    爬虫類選ぶという選択は無いですねー。
    かっこいい!とか考える以前に「凶暴」って言われたら
    絶対に何かしらの痛い思いすることしか思いつかないので。
    何事も、痛くないのが良いなぁ。歯医者とか特に。

    • 歯医者!配膳係が通ってる歯医者さんはとても腕が良く
      痛いどころか治療中気持ちよくていつも眠ってしまいます(゜∀゜)

      • 眠っちゃうくらいストレスフリーなのは羨ましいです。

        神経が過敏なのか、ちょっとした治療でも刺さるような痛みを感じたり、
        削るために局所麻酔を打って貰っても痛くて、何本か追加してもらって、抜歯するくらい打っても
        まだ痛かったするので、麻酔効きにくい体質なのかもも知れません。
        しっかりに麻酔して完全無痛治療を謳っている歯科医もあるのですが、とても遠くて行けてません。

      • 配膳係はその歯医者ではありまあせんが
        親知らずを抜いたとき2時間ぐらいかかって麻酔は10本ぐらい打ちました (; ゚Д゚)ウハッ

      • それ、意識が朦朧となるくらいまで麻酔打たれたってことじゃないでしょうか。
        10本も麻酔打ったんですね・・・凄い。

      • 麻酔は15分ぐらいしか持たない上に
        先生が汗みずくでペンチでガリガリ引っこ抜こうとするので
        首が筋肉痛になりましたヽ(ill゚д゚)ノ アンビリバーボ

      • うひゃー、聞いてるだけでも頭痛くなってきそう・・・
        私も親知らず1本目は実家の方の小さな歯医者で抜かれたのですが、
        その際には、歯茎の表面が丸く穴あくくらい麻酔を何本も打たれて、
        目の前真っ白になったりと困難を極めた大抜歯だったのを思い出してしまいました。
        そのトラウマがあって、残りの3本を抜く必要が出た時には掛かりつけの歯科医師に
        相談を重ねて大きな病院を紹介してもらったんです。
        おかげで歯の頭を斜めにカットしてからちょいちょいメスを入れて、1本あたり10分もかからずに
        ポンポン抜かれていった感じの印象しか残っていません。抜歯後も腫れまくったりも無く
        あっという間にふさがっていったので、腕の良い先生だったのかも。

      • ほう、それは名医ですね
        経験とテクニックなのでしょうが親知らずの生え方にもよるのでしょう(´∀`;)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中