Llavero del oso pardo… ツボに蜂蜜が一滴もない? それは悲しいですな クッキー缶にクッキーが一個も残ってないようなものじゃよ カリカリ缶にカリカリが一個も残ってないようなものですかね 引き出しにノセモノの替えがないようなものかしら 味噌ツボに酢味噌イチゴチョコが入ってないようなものだどー!! それはストックされているぞ? さめざめと泣く白茶くまであつた・・・ 返信
bearの語源はゲルマン祖語のberaかなんかで、その意味は茶色いやつ。それが動物の熊を意味するようになり、北欧に伝わってbjörn(ビョーン/ビョルン)。これは往年のテニスプレイヤー、ビヨン・ボルグのビヨンと同じで、つまり彼はクマさんという意味の名じゃ。 返信
なんか、拗ねたジャイアンを感じてしまう絵柄ですね。 Q-rais と書かれていたので調べてみたら、キューライスさんの作品ですか。 確かにネコノヒーで見た感じのちょっと残念な表情ですね。 タコとタツノオトシゴも居るのかな?の柄は ちょっとおどろおどろしいのでクトゥルフ系っぽい感じ? 返信
それよりもクッション?の模様が気になって気になって。
タコですか⁉︎
そそそ、タコでしゅ(´Д` )
Llavero del oso pardo…
ツボに蜂蜜が一滴もない? それは悲しいですな
クッキー缶にクッキーが一個も残ってないようなものじゃよ
カリカリ缶にカリカリが一個も残ってないようなものですかね
引き出しにノセモノの替えがないようなものかしら
味噌ツボに酢味噌イチゴチョコが入ってないようなものだどー!!
それはストックされているぞ?
さめざめと泣く白茶くまであつた・・・
ノセモノじゃねEEEEEEEEE!から替えはねEEEEEEEEEE!
味噌ツボ!落語の世界(´∀`;)
大丈夫です、この熊なら
ソラマメさん楽勝でしょう
私も気になる座布団?クッション?
タコ模様、全貌が見たいです
タコ模様!下でハイデさんが探してくださいました(゜∀゜)
ごめんなさい、あずきさんでしたね。
あずきさんの戦いのレベルが分からないので
とりあえず、隠れときましょうか
隠れないで(真矢みキ
bearの語源はゲルマン祖語のberaかなんかで、その意味は茶色いやつ。それが動物の熊を意味するようになり、北欧に伝わってbjörn(ビョーン/ビョルン)。これは往年のテニスプレイヤー、ビヨン・ボルグのビヨンと同じで、つまり彼はクマさんという意味の名じゃ。
ビョルンアンドレセンもクマさんということですね
今のお姿が嘆かわしや
勉強になるなあ_φ(・_・
先生、びよ〜んは何ですか?(゚Д゚ υ) アリャ
ビョルンアンドレセン!

ヮ(゚д゚)ォ!
こんなところで勉強しないで(真矢みキ
あ!キューライスさんの悲熊さんだ!
この人の漫画面白いんですよねぇ。
コンビニ店長シリーズが好きです。
おお、なるほど
マンガがあるのですな
http://qrais.blog.jp/archives/7576669.html
悲しいクマさんなの?
なんだか怒ってるっぽいのぉ〜。
あずきさん、クマよりタコに気をつけてね〜。
クマよりタコ!
後世に残る格言(;゚Д゚)エエー
GOHANが欲しいと思ってました、忘れかけていたのに思い出してしまったw
猫にGOHAN!(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)
あずきさんお顔をちょこっと出していたら あのボディーが想像できないわ
悲熊って2種類しかないじゃありませんか ベアッなんか出たら怒るぞー
大ちゃんと同意見 怒ってるみたいに見えまする
そそそ、あずきさんは小顔なんです(´∀`;)
その大ダコ!お世話ちゃむのセンスじゃろうっ!!素敵🎵
その通り!( ゚∀)ゲッ!!
なんか、拗ねたジャイアンを感じてしまう絵柄ですね。
Q-rais と書かれていたので調べてみたら、キューライスさんの作品ですか。
確かにネコノヒーで見た感じのちょっと残念な表情ですね。
タコとタツノオトシゴも居るのかな?の柄は
ちょっとおどろおどろしいのでクトゥルフ系っぽい感じ?
クトゥルフ!

ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!
これじゃね?
そそそ、これです!(゚∀゚)