ナゴーヤ そにょ3


さてさて一週間空きましてまたまた名古屋です


今日は何だどー


名古屋と言えばこれね


名古屋市科学館


昆活よ

ナゴーヤ そにょ3」への18件のフィードバック

  1. 手、手に持ってるのは本物でしょうか⁉︎
    ものすごくデカくないですか⁉︎
    こんな大きいカブトムシ?が目の前に来たら卒倒してしまいそうです(つД`)

  2. おみゃあさん。名古屋は暑いでよぉ。気をつけにゃぁいかんに。

  3. 手に持っているカブトムシ?は日本には居ない種類ですよね。
    香川さんもすっかり昆虫好きのキャラが定着しましたけれど、
    芸能界で昆虫といえば哀川翔さんが先だったような記憶が・・・
    カマキリ母さんの(香川さんの)幼少期のタガメの話はメッチャ笑ったなぁ。

    そういえば、子供の頃は実家の近所でカブトムシが山程取れていて
    より希少だったクワガタの方が好きだったことを思い出しました。

    • カマキリ母さん!


      配膳係もカブトムシよりクワガタ派でした
      特にノコギリクワガタが大好き ヮ(゚д゚)ォ!

  4. あずきさん、そらまめさん、でんちゃん、
    名古屋でお顔隠して何かのミッション遂行中?
    香川照之さんと言うと
    お芝居での顔芸がスゴすぎて
    昆虫着てても何の違和感もありません

    • そそそ、名古屋でエビフリャーの大きさを調査しております(;゚Д゚)エエー
      顔芸!

      (・∀・|||)ゲッ!!

  5. カブトムシの良さがいまいちわかりまへん
    昆虫と言えばなんてったってカマキリどす!
    産まれた時からあの体形ですよー 産まれた時からかわゆい!
    一度駐車場で孵化してねトランクにいっぱいくっついていたので 一匹づつ横の柚子の木に移動させたのよ つぶさないようにって大変でしたわ

  6. カブトムシやクワガタムシをよく拾う方がいますょ

    クワガタムシをでんろくさんの頭に載せたら
    バリィっとムシ取られるなぁ…

  7. 南米ぬこ(ナビゲーターはくま子さんといそさとさんか・・・ の発言:

    Nagoya v3…
    昆活・・・昆布出汁奨励活動ですかね?
    違うどー!! ニャゴヤは八丁味噌だどー!!
    左様、味噌は酢味噌イチゴチョコじゃよ
    違います。昆虫の昆です・・・蟷螂の斧をか弱く振り上げる茶坊主であつた

      • 昆布出汁奨励活動!
        そうか!昆布の昆も同じ字だ!(゚Д゚ υ) アリャ

        ラビット関根!

        (; ゚Д゚)ウハッ

        カックラキン!

        ヮ(゚д゚)ォ!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中