何ナン」への17件のフィードバック

  1. おぉ〜でっかい何なんw!
    ナンの美味しさには最近目覚めました、それまではサフランライス一筋でした
    近所のららぽでは本格インドカレー弁当が夕方からは半額になりとってもお得です♪

    • ナン、ふわふわだったりもちもちだったりいろいろありますが、
      やっぱり周りがこんがりと色よく焼けてるのが好きです。
      インドカレー弁当半額はうらやましいです!

  2. でんちゃん、ナンというよりは
    蒸籠からはみ出した肉まんの様に
    見えます(^_^)v
    ナン美味しいですよね
    インドカレーはギーが強いと食べられません
    バター味が苦手で
    洋菓子なら大丈夫と言う訳のわからない
    好き嫌いです

    • でんろくさんの肉まん、中身はナンでしょうね(・∀・)
      恥ずかしながらギーがなにかわからなくて検索してしまいました。
      バターなのですね。
      という事は「今日ヤバい奴に会った」というインドの屋台料理を紹介してるYouTubeチャンネル見たら
      卒倒してしまうかも…

  3. 大きいナンですねぇ〜
    デリバリーやテイクアウトでカレーとナンを頼んでも、こんなに大きなナンは見たことないです。
    大きくても直径15センチくらい?ですかねぇ。
    ナン食べたくなってきましたー

  4. カレーには白米と心に決めていますが、カレーによってはナンの方が美味しいのでしょうね。
    実はナン、食べたことないので今度、チャレンジします。

    • カレーには白米、うちもです。
      たまに残ったのをカレーうどんにしたり、カレーパンにしたり。
      ナンはテイクアウトやデリバリーでしか入手できないので、
      あまり食べる機会はありませんが美味しいのでぜひぜひ!

  5. もし杉良太郎が十手ではなく、熱々のナンを振り回していたら
    と思うと割と眠れない。

  6. ちゃんとしたお店で食べたことは2~3回しかありませんけど 焼きたて美味しいですよね
    チルドで売っているのもそこそこ美味しいです
    オラもナンだどー 性格にナンがあるんだどー

    • チルドのは一度しか食べたことないんですがなかなか美味しかったです。
      みなさんで美味しいナンとカレー食べに行きたいですねぇー

  7. Naan…
    D6はヅラ・・・ナンだどー!!

    • チャパティなら自宅で簡単に焼けそうですね。
      やってみようかしら。
      でんろくさんはヅ…ナ、ナンだってー⁉︎

  8. ランチのデカいナンをあまして持ち帰ったら、晩ごはんが味噌汁、焼き魚、煮物で、全く合わなかった思ひ出。

    • パンをお味噌汁につけて食べるのが好きナンですが、
      ナンだと合わないでしょうか(・・;)

  9. インドでもナンは大きな釜が無いと作れないのでお店が普通でチャパティ?のが家庭で作るのは一般的だそうですね。日本で言うときりたんぽはお店、だまこは自家製、みたいな?

    • だまこって知りませんでした(・_・;
      きりたんぽと違って丸いんですね。
      これなら私にも作れそう!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中