ウソ」への22件のフィードバック

  1. 南米ぬこ(屋内で飼うタイプのペットではございませんな・・・ の発言:

    Lontra…
    そうだどー!! カワウソじゃないどー!! 最後っ屁をかますイタチだどー!!
    ノセモノ、黙れっ!!
    ミンク風頭頂部付属物を飛ばされるカワウソもどきのアナグマであつた

    • ノセモノじゃねEEEEEEEEE!し、頭頂部付属物でもねEEEEEEEE!から
      飛ばされねEEEEEEEE!
      野生のイタチを子どもの頃見たことがあります (゚Д゚)

  2. 南米さんのコメントを見て、カワウソとイタチとミンクとアナグマ、
    思い浮かべてみてもカワウソだけしかはっきりわかりません(・・;)
    あ、そういえばうちの近くに野生の猿が出たそうです。
    ハクビシンとタヌキとヘビは見たことありますがまさか猿までいるとは…

  3. 仙一さんと
    同じく、カワウソしか姿が浮かびません、
    家の方にもハクビシン出ます
    家にご飯を食べに来る外にゃんに
    被害がでないか心配しました
    家にご飯を食べに来る子の中に
    今、前足を多分骨折している子がいます。
    警戒心の強い子なので手が出せませんが
    治るまで家に居なさいと顔を見るたびに
    説教していたら、ほぼ居てくれるように
    成りました、骨が固まっても脚が使えると
    良いのですけど

    • あああああああ、野良で警戒心が強いと病院に連れて行くのは無理そうです
      自然治癒するまで我慢ですね(゚Д゚;)

      • そうなんですTNR活動して下さってる人に相談したのですが、高齢だし
        警戒心が強いの捕まえても
        ギプスして保護するのも難しいと言われました
        たぶん、前肢は骨が固まっても
        つけなくなると思います
        切ないです

  4. カワウソってかわいいけど、ごはん食べる時の顔、
    ものすご〜く怖いんだよ。
    牙向き出しで、ねえちゃんみたいなの。
    あ…!だからおじいちゃむの言ってることもウソじゃないかもだよね。
    皮が嘘なのかなぁ…???

  5. 私、先週この2を見ました郷の駅ビルで!カワウソさん可愛いです。
    下田海中水族館には本物のカワウソさんが居ますよーウソじゃ無いですよ〜(ややこしい

  6. ソフビフィギュアってぷにぷにできるのかしらん?
    なんか柴犬と狐と猫がまじっているよーな…
    それにしてもあらいぐまラスカルは罪作りなアニメでしたね

      • あのアニメが流行ったのでペット用にたくさん輸入されました しかしアライグマはなつかないし 結構凶暴なので捨てられる個体も多く野生化して 今でも農作物に被害が出ています

  7. いつの間にか可愛い動物の一角を担うようになったカワウソさんですが、
    コツメカワウソがとびきりカワイイんですよね。(あとツメナシカワウソも可愛い系ですね)
    逆に、体の大きなオオカワウソは表情が恐ろしくて子供が泣くレベル・・・
    ラッコもカワウソの仲間らしいっすね。なんかちょっと意外。

    可愛い嘘のカワウソさん、元がイラストなので3D化したら変になるんじゃないかと
    思ってましたがしっかり3D化できてるっぽいですね。ちょっと欲しいっす。

      • 爪を使わない生活だったら大丈夫でしょうけど、そもそも小さな爪があるコツメさんも
        ツメナシカワウソ属なので、爪あるのが正解なのか、無いのが正解なのかは良くわからないです。
        ちなみに国内ではツメナシの方が数が少ないそうでな。仙台の水族館にツメナシカワウソが
        導入された時に、地域のニュース番組で、そんな感じの説明をしていました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中