ぎょふーん


オラ、漁師なんだどー


魚群探知機を買うつもりがうっかり


魚粉探知機を買ってしまったんだどー


でもとても役に立って、美味いどー

ぎょふーん」への18件のフィードバック

  1. ものすごくこってりしてるのか、それともスープが少ないのか。
    あるいは麺がスープを吸っちゃたのか、

  2. もしかして、汁無し面?
    もしくは忙しくてのびちゃった出前?
    富士宮焼きそばも魚粉をかけますね
    私、好きなんです。美味しいですよね
    冬になってラーメン食べたくなってきました

  3. 汁なし麺みたいな感じですかね?こういうタイプ食べたことないですわー
    魚粉ですか、ラーメンの魚系得意じゃないなぁ(食べないのにワガママ

  4. Harina de pescado…
    それ、魚粉じゃないわよ?
    魚粉だどー!! 貪るどー!! ブフェックショ!!
    黒コショウを吸い込んだ反動で盛大に吹っ飛ぶギャフン漁師的ノセモノであつた

  5. 汁なしラーメン…?!
    おいしそうですね!
    魚粉、猫ちゃんがかいだら舞い上がってくしゃみでちゃいそうですね(笑)

    • `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
      あんたしばらく顔見せないと思ったら
      刑務所入ってたんかい!
      一体何の罪で?
      くだらないオヤジギャグ連発で迷惑防止条例違反か(゚∀゚)

  6. 魚粉ってフィッシュミールと言って 養殖魚の餌のことだと思てますた
    今ごろは魚介系ラーメンにそのまま入れちゃうんだー
    それにしても入れすぎじゃーないの

    • フィッシュミール!そそそ、その場合は「うおこ」と読むのかな?
      入れすぎ!でも塩分はないので問題なし(`ェ´)ピャー

  7. 汁なし・まぜそば・油そば、の仲間でしょうか。意外にも汁なし系を食べたことがありません。
    魚粉の粉っぽさを感じながら食べることを想像するだけで「ちょっと無理かな」って考えちゃって、
    単純に食わず嫌いだと思うんですけど、未だにどんな食べ物なのか分かっておりません。

    自分でラーメン作る時には魚粉入れて良く溶いて、ザラッと感を少なくして頂いてます。
    冷蔵庫には「煮干し粉」と「かつお粉」を用意しております。あと鶏油(チー油)も。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中