京都 そにょ4」への14件のフィードバック

  1. 滋賀が琵琶湖の水止めたろかって言っても、
    琵琶湖水は京都で管理してるから脅しにはならないって。
    こんなバッグとか作っちゃうなんて、
    ほんとに強気というか逆手に取るというか。
    滋賀県民の命は京都のて手の中に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

  2. 県人会の建物、味がありますね。
    水止めたろか、って
    チンピラ(死語?ですかね)の
    恐くない脅しみたいで好きです、
    最後のあずきさん、お耳どうなってるのか
    不思議。

  3. 京都府から滋賀県へ水関係年間で何億か払ってるそうですね。
    そしたらその何億が払われないことで滋賀県の損失。

  4. 駐車場、案外、安いのね。
    日帰り出張にしては、案外、写真撮りまくってるわね。

  5. 隣同士ってだいたい仲が悪いのよね
    京都滋賀二つの県の県人会館かと思っちゃうわ
    頭に東を付けたら東京都にある滋賀県人会館になるのね

  6. Visita a Kyoto v4…
    近江商人の強引さにウサ耳になるお公家風デバラーでおじゃった

  7. 京都が水利権とまでは言いませんが、管理をしているというのを前提にして分かった上で作られた
    キツめの自虐的ジョークなんだと思いますけどどうなんでしょう。
    お前、権利もってへんやないかーい、までがセット、みたいな。

    話は変わりますが、県人会を持ち出してくる人がいると、つい身構えてしまうのは私だけかしら。
    母が埼玉の人なのもあって、東北の仲間意識というか、そういうのに馴染むまでは非常に大変だったそうな。
    関西の方の県人会はどうなんでしょうか・・・

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中