むかーしは柊の枝に鰯の頭を挿して魔除けにしましたけどねえ えっ知らないそうでしょうね 東北では落花生をまいたりするとか もうずっと豆まきしていませんけれど うちでは福は内鬼も内でした だってねえ鬼が住んでるんですから 囚人は鬼の〇〇って言われていたの わたすの事だと思った人 一歩前へ! 返信
Celebración de nochebuena de primavera…2022 新型王冠ウィルス退散鬼面を着用後、嬉々として豆まきを開始する垂直後頭部に冷たい一瞥を遣り、恵方巻を食むソラマメであつた・・・ 返信
今年は相方と相談して納得の上で、惰性では無く積極的に恵方巻を購入いたしました。 季節というか時節を感じられるイベントというのは、穿った見方をせずに流れに任せ、 乗っかってもいいじゃないか、という気持ちになってきたのは年をとったからなのかな。 乗っかる、と決断が出来たとたんに、美味しそうなもの、高い物など気になっていなかった 多種多様な恵方巻の情報が目につくようになってしまい、生活に支障を来す勢いでした。 みんなどうやって心の平静を保ってるのかな。意外と平気なのかしら。 返信
子供の頃は年の数だけじゃなくもっと食べたかったですが、
今は年の数なんて食べ切れません( ;∀;)
嗚呼、何たるパラドックス( ゚Å゚;)
子供の頃は、本当にまいたので
後が大変でした。拾っても拾っても
何処かから出てくるんです。
割れたガラスの欠片みたいに
鬼のお面かわいいけど、最後の
そらまめさん、のアップがかわいい
拾っても拾っても!芽が出てどんどん増えてる(;゚Д゚)エエー
冬に餌が少ない鳥さんのためになりますね。
鳥さんのため!それだ!(゜∀゜)
今年は去年に引き続き個包装小袋のを買いましたので回収楽です。
個包装!一粒ずつ包装 (@益@ .:;)
https://item.rakuten.co.jp/denroku/10000090/
こういうの
でんろくさんからでてるじゃないですかー
( ̄Д ̄ )
むかーしは柊の枝に鰯の頭を挿して魔除けにしましたけどねえ えっ知らないそうでしょうね
東北では落花生をまいたりするとか
もうずっと豆まきしていませんけれど うちでは福は内鬼も内でした だってねえ鬼が住んでるんですから 囚人は鬼の〇〇って言われていたの わたすの事だと思った人 一歩前へ!
いやいやいや、リンダさんは閻魔大王ギャアァァァァ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!!

柊の枝に鰯の頭!
(゚Д゚;
ここから
鰯の頭も信心から
が生まれたとか?
そそそ、その通り! m9( ゚Д゚) ドーン!
Celebración de nochebuena de primavera…2022
新型王冠ウィルス退散鬼面を着用後、嬉々として豆まきを開始する垂直後頭部に冷たい一瞥を遣り、恵方巻を食むソラマメであつた・・・
恵方巻!
(・∀・|||)ゲッ!!
「食む」ってなかなか普段遣い出来ないので南米さんスゲぃなぁ、と思いました。
何故か北海道ではピーナツらしいですね!
ハム!(違
ピーナツ巻きください(゚ε゚ )
今年は相方と相談して納得の上で、惰性では無く積極的に恵方巻を購入いたしました。
季節というか時節を感じられるイベントというのは、穿った見方をせずに流れに任せ、
乗っかってもいいじゃないか、という気持ちになってきたのは年をとったからなのかな。
乗っかる、と決断が出来たとたんに、美味しそうなもの、高い物など気になっていなかった
多種多様な恵方巻の情報が目につくようになってしまい、生活に支障を来す勢いでした。
みんなどうやって心の平静を保ってるのかな。意外と平気なのかしら。
生活に支障を来さないで(真矢みキ