南米さん2022年2月のブラジル訪問記


皆さん、南米さんから2月のブラジルの様子が届きました


あら、2月はこちらは一番寒い時期だけど南半球は一番暑い時ね


お風呂の蓋の上は常夏だどー

尊いハイゼンガカーリ殿
身分証明書手続き、ゴロニャンワクチンの追加接種をかねて
2月中旬に1週間ほどブラジル渡航写真集をお送りします
前回(2021年12月中旬)に比べると少しづつ活気が戻ってきた印象ですね


ボリビアの玄関口のサンタクルス国際空港、国際便は
2時間に1便程度なので相変わらず閑散としています


機内食は前回は袋入り、今回はトレーに乗セられてきました


ブラジルの玄関口、サンパウロ国際空港は従来の第2ターミナルに移動、
国際便数が増えたのでしょうけど、それでもガラ空きでした


滞在先のホテルからは前回は見られなかった朝夕のラッシュが
見られるようになりました


中央の市場も人出が増えたような印象


ホテルの朝食は変わらず・・・


イチゴチョコピザも変わらず・・・


酢味噌もかけなさい


鮮魚コーナーのおどろおどろしい川魚も変わらず・・・ってか、
奥にピラルクーが見えます


ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!


外食はまだ躊躇するものがあるのでスーパーのお弁当で済ませました
(前回よりは種類が増えたような印象です♬


約10年ぶりに隣町の連邦警察署へ身分証明書手続きに行きました…
こんなモニュメントは無かったような?


手続きもゴロニャンワクチンの追加接種も無事終了、
サンパウロ行きのリムジンバスに搭乗


ようこそお、ニャンパウロへ


カップ水と無料WiFiサービス付き♬


ただ、前席にD6ヘッドの方がお座りになられたので、ちょっと眩しかったです


D6ヘッドとは一体何かね?ヽ(`Д´#)ノ


サンパウロ地下鉄は乗客が増えたような印象


東洋街には明らかに観光者が戻ってきました(マスク着用率は高いですね)


やはり外食は憚れるので食事はお弁当…Chicken Katsu Kare(゚д゚)ウマー!!


今回は日系のホテル・キョトに宿泊、地下鉄駅真向かいで便利だけど、
朝食、エアコン無しが難点ですね


てかキョトオテル!ツインで宿泊したとしたら
奥のベッドに寝てる人が夜中にトイレに行くにはどうしたらいいのかしら

キョト・ホテル…旧称アカサカ・ホテル、その前はオオサカ・プラザホテルでしたね
さて、ツインベッドは下の方に15㎝くらいのスペースがありますが、
デバラーさんの場合は無理っぽいのでツインにふんぞり返っているソラマメさんを跨ごうとして
シバかれると思われます・・・(^_^;)


安心してください!14㎝ですよ?


あっという間に1週間が過ぎ、ゴロニャンに感染する間もなく帰国しました


あ、カワ(・∀・)イイ!! ぬこブログでしたね…滞在先のぬこ様です
朔豆ブログでテケトーにご利用ください(^^♪
南米ぬこ


南米さん、貴重なリポートありがとうございました


ブルブル、日本はまだまだ寒いから冬だけ南半球に住みたいわ


風呂蓋は極楽だどー

南米さん2022年2月のブラジル訪問記」への22件のフィードバック

  1. 南米さん、ブラジル渡航お疲れ様でした。
    ピラルクーってちょっと調べたら、ワシントン条約の保護動物に指定されてるって、
    売ってて大丈夫なんでしょうか。
    と思ったら一昨年開館した川崎水族館でピラルクカレーが食べられるそうな。
    しかし電車も街も人出が増えましたね。
    なんとなくホッとしました。

    • 仙一ママンちゃま、
      川崎水族館 気になってました
      567後にはピラルクカレー見きましょう!
      味見は遠慮します

      南米さんの南米の旅 確かに前回より人が増えてますね
      いつの日かサンバカルナバルで踊る南米さんを
      見たいでござる🎶

      • そそそ、若干増えたような印象です…増えすぎてもウンザリしますけどね
        サンバカルナバルは足がもつれますorz

    • ピラルクーは養殖ものなのでダイジョブです
      お味は鱈っぽいような? 鱈は干物しか知らないけど…(^_^;)

      • ピラルクー!

        (;゚Д゚)

        ピラルクカレー!

        ヮ(゚д゚)ォ!

        サンバカルナバル!

        (゚Д゚)スゲェ!!

        養殖!

        (゚Д゚≡゚Д゚)

  2. ブラジル!真裏ですね、南米さん、お疲れ様です!
    ツインの部屋のベッドの配置はビックリですね(笑)跨がないと移動できない!
    ブラジルの猫ちゃんも違いなく可愛い♪

    • そそそ、日本の裏っ側、トーダメルヘンラントからトンネル掘るとサンパウロに出ます(^^♪
      前回もそうでしたが、シングルで予約してもツインルームに通されるんですよね
      ちなみにホテル・キョトのトイレはツインルームそのものよりも広い印象でした・・・写真撮れば良かったorz

      • ブラジルの猫ちゃん!猫様に見えますが実は牛 (`Д´ )マジ!?

        トイレはツインルームそのものよりも広い!
        無駄な固定資産税ヽ(ill゚д゚)ノ アンビリバーボ

  3. 南米さん、お疲れさまでした。
    お元気そうで、良かったです。
    何となく日本もコロナに慣れてきた感が
    出てきてる様な気がします。

    ツインベッドの縦横比が凄いですね。
    でんちゃんヘッドで笑っちゃいました。
    今度は日本の桜🌸みに来てくださいね

    • ありがとうございます
      ボリビアでは就学児童のワクチン接種など、義務教育の対面授業再開の準備が進められているので、これからはWITHコロナに移行しなければならないのやら?
      ホテル・キョトのツインルームは遠近法で奥が狭く見えるのではなく、実際に先細りになっています
      D6ヘッド・・・バス搭乗と同時に朔豆ブログネタに遭遇したという♬
      次回は暑くも寒くもない春先に訪日したいですね

      • 一体なぜでんちゃんヘッドで笑うのかね?ヽ(゚皿゚)ヽ

        一体なぜブログネタなのかね?ァヽ(`Д´)ノ

  4. 南米さんのレポートは食べ物猫様と色々見せてくださって楽しーです
    ブラジルの方のマスク着用率が高いことにちょっとびっくり 
    わたすは明日3回目のワクチン接種です さあ副反応はいかに…

    • 毛むくじゃらを含めて何でもネタになります・・・♬
      サンパウロ州に限って言うと、首都よりも地方都市の方がマスク着用率は高い印象でした
      ワクチン追加接種、おだいずにしてください
      私目の追加接種の反応は注射跡がちょっと痛む程度でした

      • 楽しーです!そそそ、南米さんは旅芸人なんです ゚(∀) ゚ エッ?

        追加接種の反応!配膳係もほぼ無反応だったのであまり効いてないかも(゚◇゚;)

  5. ぬこさんブラジル行きお疲れ様でございます。海外のニュースがあまり入ってこない現状にてとても貴重でありがたいです。
    いちごチョコピザはフードトラック石窯ピッツァ屋さんがやってたときに買えばよかったと後悔しております。

    • 報道番組では全体的なところしか見せないので、日常生活的体験は中々伝わりませんね・・・
      イチゴチョコピザが無ければ作れば良いのよ(Byソラマメ

  6. 南米さん、お疲れさまであした。
    ピラルクー、初めて聞く名前なので調べましたが、想定外の外観でした。最初に食べた人は勇気があったのでしょうね。
    ホテルの部屋は不思議。夜中のトイレには手前の人を踏み越え、手前の人は窓の外を見る為に奥の人を踏み越える…
    D6ヘッドの方にも遭遇され、盛りだくさんのレポートありがとうございます。

    • ありがとうございます
      ピラルクーはアマゾン下流部の川魚、成長すると3-4mになります
      魚肉は干物にして販売、ウロコは爪やすり、舌はおろし器として利用されます
      地形に合わせた建設されたので斜めになったのやら、ツインベッド足元の狭いスペースを通るたび、マットレスに膝をぶつけてました(^_^;)
      今回のブラジル訪問がつつがなく終了したのも燦然と輝くD6ヘッドのご加護でしょうね

      • 勇気!ウニを最初に食べた人もスゴイヽ(ill゚д゚)ノ

        燦然と輝かねEEEEEEE!からご加護などねEEEEEEEE!
        マットレスに膝をぶつけないで(真矢みキ

  7. Visita a Brasil febrero de 2021…
    ネタにしていただき、ありがとうございました
    2021年12月中旬の訪問時に比べると活気が出てきたように感じられますが、コロナ前の状態に戻るにはもう少し時間がかかりそうな印象でした
    ゴロニャン追加接種済なので今後の渡航は容易になりそうですが、D6さんのノセモノ滑落同様、油断は禁物ですね

    • ノセモノじゃねEEEEEEEE!から滑落しねEEEEEEEEE!
      この度は貴重な写真の数々ありがとうございました
      次回もお待ちしておりますm_ _m

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中