もう10年以上電車に乗ってないので発車ベルがどんなだったのか忘れてしまいました。 昔はほんとにベルでしたよね? それがメロディに変わっていったような。 あー、私もフルコース食べたいですー でんろくさんのフルコースはまずはピュアスープ、それからカリカリか猫缶、 そしてデザートにちゅーるでしょうか。 なんて贅沢な。 返信
昔住んでた家は駅から近くて電車の入線発車の音はもちろん、夜には風向きで発車ベルの音も聞こえてました。発車メロディ「笹の葉さーらさらー🎶」になってからは聞こえなくなり、ベルの音ってすごいなと思います。 フルコース食べたいです、ホテルのは友人の披露宴以来食べてないなあ。 返信
Coro simple… これ何のこと? 降車が終わって乗車が始まるタイミングで発車メロディーを一回だけ、ワンコーラス鳴らすことだどー!! 乗る~乗れ~乗セ~乗った~パゲ~♬ってことかしら? それは輪唱だどー!! 返信
蒲田は、蒲田行進曲だったような? 最近、電車に乗ってないので定かでないです。 欧米に比べて日本は駅も車内も 放送が多いそうで うるさいと言う意見も有るそうですが 別に良いんじゃないかと思ってる 私です。 返信
ワンコーラス化って 拡大して読むまでは何のことやらと思いますた ワンコーラス終わったら勝手にドア閉めちゃうの?そんなら車掌さん要らなくない? おらフルコースはパスだど 10年位前にマ〇〇ムとかいうところに誘われて行ったど 冥途の土産にと思たんだど 服から靴まで友人に借りて… 激しくこーかいしたど 返信
もう10年以上電車に乗ってないので発車ベルがどんなだったのか忘れてしまいました。
昔はほんとにベルでしたよね?
それがメロディに変わっていったような。
あー、私もフルコース食べたいですー
でんろくさんのフルコースはまずはピュアスープ、それからカリカリか猫缶、
そしてデザートにちゅーるでしょうか。
なんて贅沢な。
そそそ、最近は駅にゆかりのある音が流れる所が多いです
赤羽駅はエレファントカシマシの♪く〜だらねぇとつ〜ぶやいて〜
です(゜∀゜)
でんろくさんは何でもありがたがって食べます(`ェ´)ピャー
昔住んでた家は駅から近くて電車の入線発車の音はもちろん、夜には風向きで発車ベルの音も聞こえてました。発車メロディ「笹の葉さーらさらー🎶」になってからは聞こえなくなり、ベルの音ってすごいなと思います。
フルコース食べたいです、ホテルのは友人の披露宴以来食べてないなあ。
ベルの音!地震の警報音は心臓に悪いです(((((((( ;゚Д゚))))))))
配膳係は納豆のフルコースが食べたい(゚∀゚)アヒャ
Coro simple…
これ何のこと?
降車が終わって乗車が始まるタイミングで発車メロディーを一回だけ、ワンコーラス鳴らすことだどー!!
乗る~乗れ~乗セ~乗った~パゲ~♬ってことかしら?
それは輪唱だどー!!
パゲてねEEEEEEE!し乗セてもいねEEEEEEEEEE!
ドアの内側に刃がついていたら駆け込み乗車はなくなりますな(||゚Д゚)ヒィィィィ
蒲田は、蒲田行進曲だったような?
最近、電車に乗ってないので定かでないです。
欧米に比べて日本は駅も車内も
放送が多いそうで
うるさいと言う意見も有るそうですが
別に良いんじゃないかと思ってる
私です。
そそそ、蒲田行進曲
放送は目の見えない人には必要ですし
掲示は耳の聞こえない人に必要ですから
多いに越したことはありません
地方に行くとあまりの掲示物の少なさに不安になります(; ゚д゚)
ワンコーラス化って 拡大して読むまでは何のことやらと思いますた
ワンコーラス終わったら勝手にドア閉めちゃうの?そんなら車掌さん要らなくない?
おらフルコースはパスだど 10年位前にマ〇〇ムとかいうところに誘われて行ったど
冥途の土産にと思たんだど 服から靴まで友人に借りて… 激しくこーかいしたど
マ〇〇ム!マグナムかマンダムかマキシムか(・∀・;)