青森訪問2022そにょ2 5月 4, 2022 皆さん 前回はこの特急つがるに乗って新青森駅から青森駅に着きました ぶるぶるぶる 寒いわね オラ、温かいものが食べたいどー 良い所を見つけたどー オラ、いつか食べたかった 味噌カレー牛乳ラーメンだどー すごいどー クリーミーだどー あったまるどー お土産も買いましょう 味の札幌 大西さんありがとうございました 札幌は青森じゃないどー シッ、それは言わない約束 次回はある所に潜入してみるわね 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連
青森には、にわかには信じられないような有名な方のお墓もあるんですよね。 真に受けていいものか理解に苦しむ部分もありますけど、名前を冠したお墓ですからね。 遊びで作ったりはしないでしょうし、もしかするともしかするんでしょうか・・・ 返信
あああああああああ、配膳係が時々会社で出前をとる唐揚げカレーラーメンとほぼ同類 https://sakumame.me/2021/02/05/ (; ゚Д゚)ウハッ 千葉に東京ネズミーランドがあるが如し(;・∀・) おお、キリスト様! https://sakumame.me/2021/12/28/ そそそ、源義経がモンゴルでジンギスカンになったように キリスト様も青森で終焉を迎えたのです(´Д` )
カップヌードルのSIOに牛乳! https://www.nissin.com/jp/products/recipes/387 ヮ(゚д゚)ォ! あああああ、これはSIO違いだった(;゚Д゚)エエー 返信
Visita a Aomori v2… 味噌カレーぎぅにぅラァメンのトッピングはなーんだ? ナンだどー!! ブーッ!! ラァメンだからチャーシューとモヤシでしょ…ぺリッ!! ご当地ナマハゲ的無毛頭頂部があらわになるのであつた 返信
本場の味噌カレー牛乳ラーメン(バター入り)は全部入りってことですね。 以前、袋麺のものを食べた時にも十分美味しかったのですが、本場だったら尚更でしょうなぁ。 本場では味噌ではなく塩ベースの物もあるんですね。塩ラーメンって札幌のイメージが・・・ なるほど、札幌がちらほらする理由がわかって来ますね。 返信
味噌バターは大好きですが、そこにカレーが入るとむむむ…
でも配膳係さんがリピートしてるってことは美味しいんでしょうねぇー
ほら、名古屋には台湾ラーメンがあるから青森に札幌があっても…
青森には、にわかには信じられないような有名な方のお墓もあるんですよね。
真に受けていいものか理解に苦しむ部分もありますけど、名前を冠したお墓ですからね。
遊びで作ったりはしないでしょうし、もしかするともしかするんでしょうか・・・
あああああああああ、配膳係が時々会社で出前をとる唐揚げカレーラーメンとほぼ同類
https://sakumame.me/2021/02/05/
(; ゚Д゚)ウハッ
千葉に東京ネズミーランドがあるが如し(;・∀・)
おお、キリスト様!
https://sakumame.me/2021/12/28/
そそそ、源義経がモンゴルでジンギスカンになったように
キリスト様も青森で終焉を迎えたのです(´Д` )
味噌ラーメンにさらにカレーと牛乳も入れちゃうのかい!?
私はカップヌードルのSIOに牛乳を入れるのが好きです。
カップヌードルのSIOに牛乳!
https://www.nissin.com/jp/products/recipes/387
ヮ(゚д゚)ォ!
あああああ、これはSIO違いだった(;゚Д゚)エエー
わ~美味しそう!
最近東京も寒いので温かいのが食べたいです。
猫ちゃんたちはしっかりくつろいでますね!
い、いや、美味しい!かと言うと厳密には (;´゚д゚`)エエー
猫様はくつろぐのが仕事ですな(゜∀゜)
お味噌もカレーも好きだけど、まぜまぜはイヤ。
そこにまた牛乳なんて絶対無理〜〜〜!
って、冒険心のないかあちゃんが騒いでいますなのぉ〜。
騒がないで(真矢みキ
味噌にカレーに牛乳、どんなラーメンなんだ想像つかない、、あったまるのは確かですね。
特急つがる、国鉄カラーでかっこいいですね。
国鉄カラー!
https://trafficnews.jp/post/80357
φ(`д´)メモメモ…
味噌カレー牛乳バターラーメンvs
酢味噌イチゴチョコレート
ペルーでは握り寿司に
チョコソースをかけるんだとか
.∵・(゚ε゚ )ブッ!!
酢味噌イチゴチョコレート自重
握り寿司にチョコソース!
https://trilltrill.jp/articles/2520026
( ゚∀)ゲッ!!
握り寿司じゃなかったですね
巻き寿司専門!
握り寿司は難しいのでね
握り寿司は難しい!質さえ求めなければ簡単 (; ・`ω・´)ナン…ダト!?
わー!青森行った時食べたやつ!美味しかったーっ!
ままちゃむはよ!!!
そそそ、うらやましかったので今回絶対食べると決めてました( ゚Å゚;)
ママちゃんは金曜日に登場です
うーん ぎうにうがちと気になるけど 味噌とカレーで大丈夫かな
それより配膳係さんが好きそーな納豆ラーメンがあるじゃああーりませんか この次ですか
トッピングにメンマが無いのねー残念
納豆ラーメン!あまりに日常過ぎて目に入らなかった(゚Д゚ υ) アリャ
トッピングにメンマ!メンマは最初から入ってるべき
Visita a Aomori v2…
味噌カレーぎぅにぅラァメンのトッピングはなーんだ?
ナンだどー!!
ブーッ!! ラァメンだからチャーシューとモヤシでしょ…ぺリッ!!
ご当地ナマハゲ的無毛頭頂部があらわになるのであつた
ナマハゲ的無毛頭頂部じゃねEEEEEEEE!からぺリッ!!の意味がわからねEEEEEEEE!

冷やしバターラァメン!
(゚д゚;)ドヒャー
本場の味噌カレー牛乳ラーメン(バター入り)は全部入りってことですね。
以前、袋麺のものを食べた時にも十分美味しかったのですが、本場だったら尚更でしょうなぁ。
本場では味噌ではなく塩ベースの物もあるんですね。塩ラーメンって札幌のイメージが・・・
なるほど、札幌がちらほらする理由がわかって来ますね。
全部入り!いやいや、納豆とカツと唐揚げが入ってない(゚д゚lll)
以前、旭川に行って沖縄料理の店があった衝撃
てか、そういう所は地元の人向けのお店なんでしょうな