青森訪問2022そにょ7最終回 5月 9, 2022 さあ、いよいよ最終回です あら、最終回ならパーッと豪勢にいきたいわね オラ、合成じゃないどー では、豪勢に炙りマグロ丼といきましょう! まあ、素敵ね! ねぶたりんごジュースもいただきましょう メンバープロデュースグッズもたくさん買ったわね 長谷川さんからはキーホルダーいただきました 青森は仕事もプライベートも楽しかったですな だいぶ散財したけどね たまにはいいどー 関連
お仕事ではあるものの美味しいものいっぱい食べて、 ツアーグッズいっぱい買って、なかなかに充実した青森出張でしたね。 なんたってママちゃんにも会えたし。 炙りマグロ丼美味しそうです。 私が見たことあるマグロ丼に比べて、マグロ1切れの大きいことと言ったら!! 返信
猫様模様のフード付きブランケット! そそそ、通販では売り切れていたのでこれを買うのも目的のひとつでした(゜∀゜) イレバー! 取り敢えず保険適用の安いやつはできて装着しています 特に不自由はないですがこれから自費で他の歯に負担のかからない 20万円越えの良いやつを作ってもらう予定です(゚∀゚)アヒャ 返信
青森の食&ママちゃん満喫の出張お疲れ様でした。 最初の3枚の写真は、オリンピック体操の1コマのようなポーズですね。 でんろくさんは風呂のフタには合成じゃなくても、別件で合成疑惑が・・・ 最終回の炙りまぐろもとても美味しそうでした。 私が青森行ったらアッという間に体重爆上げしてしまいそう。 あと、シャイニーアップルの動画、短時間なのにすごい勢いで酔ったんですけど。 なんて酷いことするの、と思ってしまいました。 返信
エアポケットと無関係かもですけど、地震の影響で低速運行する区間と関係ありますでしょうか? 地震の被害が大きかった区間で速度を落すので、所要時間が30分から1時間くらい増えると聞きましたよ。 仙台から新幹線で2時間もかからずに東京に着けた記憶があるのですが、2時間でも長いと感じていたので、 更に30分以上延びるとか、移動がマストな人にとっては痛い状況ですよね。 青森だと飛行機の方が断然速いでしょうけど、便数とか価格差が大きかったりするのかな。
Visita a Aomori final… インタビューも受けたし、グッズも頂いたし、ワンハンドも頂いたし… 味噌カレェぎぅにぅラァメン、炙りマグロ丼は絶品でした 渋谷種苗店の白にゃん、のらっぴーと交流しましたし、ぷにょぷにょも美味でした 飯が美味すぎてソラマメがデブったどー!! ぺリッ!! ボボボーボ・ボーボボ ねぶた風ノセモノが炙られるのであつた… 返信
ノセモノじゃねEEEEEEEE!から炙られねEEEEEEEEEEE! レンコンの隣の白っぽくて薄いの! これはガリですな 配膳係はジンジャーエールは好きですが紅生姜は苦手です ガリも主張が強いのでカレーの福神漬けと同じで必要とは思いません(; ゚Д゚)ウハッ 返信
お仕事ではあるものの美味しいものいっぱい食べて、
ツアーグッズいっぱい買って、なかなかに充実した青森出張でしたね。
なんたってママちゃんにも会えたし。
炙りマグロ丼美味しそうです。
私が見たことあるマグロ丼に比べて、マグロ1切れの大きいことと言ったら!!
そそそ、仕事とはいえとても楽しかった(゜∀゜)
マグロの厚み!仙台の牛タンの大きさにびっくりしたことを思い出した( ゚Å゚;)
マグロの炙り丼、たしかに厚みがあって贅沢!
グッズもそれぞれ個性的なデザイン、欲しくなるのわかります。
お仕事お疲れ様です、いつゆっくりできるかしら。
GWは半日だけ休んで8日の日曜から寝ずに仕事続行中(´;ω;`)
盛りだくさんな、青森。
堪能させて頂きました。
マグロ🐟️美味しそうだし
仕事とはいえ、お買い物もたくさん出来て
パワフルな旅でしたね。
お留守番の皆が寂しがってなかったですか?
お留守番の皆!特に反応なし エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?
グッズの中でも猫様模様のフード付きブランケットみたいのがチョーかわゆいですね
帰りのお供にりんごジュースはサイコーです ああ飲みたい
ところでイレバーの具合は如何かしらん
猫様模様のフード付きブランケット!

そそそ、通販では売り切れていたのでこれを買うのも目的のひとつでした(゜∀゜)
イレバー!
取り敢えず保険適用の安いやつはできて装着しています
特に不自由はないですがこれから自費で他の歯に負担のかからない
20万円越えの良いやつを作ってもらう予定です(゚∀゚)アヒャ
にゃんぺーじ、と読まねばいけないのでしょうが、
デフォルトでD6補正のかかる私はニャンパゲと読んでしまうわけなのです。
頭にかぶる点も、なにやら関連がありますし。
パゲてねEEEEEEEE!から読まねEEEEEEEE!し、関連がねEEEEEEEEEE!
会社に泊まる時はこの毛布をかぶって寝てます(´Д` )
青森の食&ママちゃん満喫の出張お疲れ様でした。
最初の3枚の写真は、オリンピック体操の1コマのようなポーズですね。
でんろくさんは風呂のフタには合成じゃなくても、別件で合成疑惑が・・・
最終回の炙りまぐろもとても美味しそうでした。
私が青森行ったらアッという間に体重爆上げしてしまいそう。
あと、シャイニーアップルの動画、短時間なのにすごい勢いで酔ったんですけど。
なんて酷いことするの、と思ってしまいました。
別件とは一体何かね?ヽ(`Д´#)ノ
なんて酷いこと!新幹線がエアポケットに入りましてな(;゚Д゚)エエー
エアポケットと無関係かもですけど、地震の影響で低速運行する区間と関係ありますでしょうか?
地震の被害が大きかった区間で速度を落すので、所要時間が30分から1時間くらい増えると聞きましたよ。
仙台から新幹線で2時間もかからずに東京に着けた記憶があるのですが、2時間でも長いと感じていたので、
更に30分以上延びるとか、移動がマストな人にとっては痛い状況ですよね。
青森だと飛行機の方が断然速いでしょうけど、便数とか価格差が大きかったりするのかな。
そそそ、青森のママちゃんの話だと平常時より1時間ほど余計にかかるそうです
最初は飛行機で行こうと思ったのですが便が少ないので全便満席でした
Visita a Aomori final…
インタビューも受けたし、グッズも頂いたし、ワンハンドも頂いたし…
味噌カレェぎぅにぅラァメン、炙りマグロ丼は絶品でした
渋谷種苗店の白にゃん、のらっぴーと交流しましたし、ぷにょぷにょも美味でした
飯が美味すぎてソラマメがデブったどー!!
ぺリッ!! ボボボーボ・ボーボボ
ねぶた風ノセモノが炙られるのであつた…
ノセモノじゃねEEEEEEEE!から炙られねEEEEEEEEEEE!
レンコンの隣の白っぽくて薄いの!
これはガリですな
配膳係はジンジャーエールは好きですが紅生姜は苦手です
ガリも主張が強いのでカレーの福神漬けと同じで必要とは思いません(; ゚Д゚)ウハッ
あああ、ガリですか…
それにしてもD6さんのとぉちぉぶ毛髪並みに薄く切ったものですねぇ…
薄くねEEEEEEEE!からD6さんのとぉちぉぶ毛髪並みの意味がわからねEEEEEEEE!
てか、ガリはこの厚みぐらいのしか見たことねぇ(; ゚Д゚)